数年前、マンガや映画などで取り上げられてブームとなった「陰陽師」。この安倍晴明に関する神社といえば、以前このサイトでも京都にある『晴明神社』を紹介しましたが、実はもう1つ、大阪にもあるのをご存知でしょうか。
その神社の名は『安倍晴明神社』。最近、安倍晴明に関係がありしかもここも“パワースポット”ということで注目を集め出しているとのこと。今回、ポーチ編集部の記者がもう1つの安倍晴明神社も訪ねてきました。

大阪市南部のターミナル駅の1つ、天王寺駅から路面電車の阪堺電車に揺られて3番目の駅である東天下茶屋駅で降りると5分ほどで着きました。まわりは住宅地が多い静かなエリアで「阿倍野」という地名で知られますが、この“阿倍”と“安倍”はもちろん関係があります。また、大阪から和歌山・熊野に続く「熊野街道」沿いに位置しているのもポイント。

ところで、京都の晴明神社と比べると観光客でごった返しているわけでもなく、地元のお年寄りが2、3人入れ替わり来る程度で、境内も180坪ほどの本当に小さなお宮でした。でも表鳥居にはしっかり『安倍晴明神社』とあり、しかも「安倍晴明神社生誕伝承地」という碑も。ここは、安倍晴明が産まれたと伝わる場所なのです。ちなみに京都のほうはのちにここから移り住んだ“邸宅跡”といわれています。

表鳥居をくぐると、左手に「晴明水」がありました。そして右手には、安産を祈願して帯をしめる(鎮める)と伝わる「鎮石(しずみいし)」、安倍晴明が産まれた時に使用した産湯を再現した「安倍晴明公 産湯井(うぶゆい)の跡」、そして安倍晴明の立派な像もありました。

ちなみにその横のキツネの像は「葛之葉霊狐の飛来像」で、キツネであったといわれる安倍晴明の母・葛之葉が信田森から飛来する姿をイメージしたそうです。古来からキツネは特殊な霊力を持っているといわれ、陰陽師として活躍した安倍晴明にも関係あるそうです。

本殿にお参りしてぐるっと歩くと「占いコーナー」の案内看板を見つけました。“占いの名人”といわれた安倍晴明をまつっていることにちなんで、毎日午後1時から5時まで基本1件2,000円で四柱推命、タロットカード、風水など日替わりで占い師が占ってくれるようです。残念ながら今回、時間がなく占っていただく事ができなかったのですが、機会があればこの安倍晴明神社で占ってもらってはいかがでしょうか。

安倍晴明神社は、のちに京都に上って陰陽師として活躍して没した2年後の1007年(寛弘4年)に花山天皇の意向で創建されたと言われています。でも地元の人に聞いたところ、最近まで荒れていた神社が地元の人々らによって再興され、さらに「陰陽師」ブームもあって見直され始めているのだそう。陰陽師や安倍晴明ファン、そして“パワースポット”好きなら見逃せないスポットの1つです。

安倍晴明神社
住所: 大阪市阿倍野区阿倍野元町5-16
電話:06-6622-2565
交通アクセス: 阪堺上町線「東天下茶屋駅」下車 東南へ徒歩5分