東日本大震災発生から4カ月以上がたち、当初のような混乱は収まったものの、元通りの生活を取り戻せない人がたくさんいます。

被災地の皆さんが安心して生活できるようになるためには、継続的な支援が不可欠ですが、なかには「継続的に支援をしたいけれど、どうしたらいいか分からない」「被災地に足を運んでボランティアをしたいけれども、なかなか難しい」と思っている人が少なくないのではないでしょうか。

そんななか「実は支援したい」というママたちの声から、被災地支援情報ポータルサイト「LOVE JAPAN」がオープンしました。これは「被災地に行かなくても私たちが出来る支援は何だろう」という思いを形にしたもの。

中心メンバーのあるママが「被災地に絵本を送ろう」とママ友などに声をかけたところ、国内はもとより海外も含めて800冊を超える本が集まったそうです。このとき「被災地に行くことは難しいけれど、何か支援をしたい人と思っている人がたくさんいる」ということに気づき、被災地に行かなくてもできる支援を模索していこうと「LOVE JAPAN」の運営を考えついたということです。

主な支援活動としては、絵本やバッグなどを送る「送ってサポート」、東北の美味しいものや工芸品を買って支援をする「買ってサポート」、寄付先を紹介する「寄付してサポート」、ボランティアツアーや観光情報などをまとめた「行ってサポート」など。それぞれのページを見てみると「これならできるかもしれない」という支援が見つかるはずです。

「被災地、被災者のために何かしたい!」と思っているけれど、「どうしたらいいか分からない」という方、「LOVE JAPAN」を通して、自分なりの継続的な支援方法を見つけてみてはいかがでしょうか。

(文=シナモン)

参照元:love-japan.biz(http://www.love-japan.biz/)