smile1
そろそろ乾燥が気になるシーズン。乾燥すると、シワも気になってきませんか? なんとか簡単に対策をできないものかと思って調べていたら、「フェイシャルヨガ」が乾燥やシワ対策になっちゃうらしいことがわかりました。そこで、専門家にフェイシャルヨガの方法を聞いてきましたよ!


教えてくださったのは、企業等でも講演を行っているフェイシャルヨガ/ヨガ講師の森初世さん。森さんは、フェイシャルヨガをわかりやすく紹介するために先日『5年後も「若い」と言わせる顔ストレッチ SmileYoga』を上梓。
morisan

スマイルヨガはどこでもできる上に、顔の筋肉は小さいので効果がすぐに実感できるのだとか。即効性のあるものであれば30秒程度で効果が出てくるそう。では、さっそくやり方を紹介しましょう。

■スマイルヨガを行なうときの注意点3つ
ヨガのポーズをお伝えする前に知っておいてもらいたいことは3点。1つ目は「思いっきりやること」。フェイシャルヨガは、顔の筋肉を鍛えるものなので、思いっきりやらないで控えめにやっても意味がないそうです。はっきり言って、スマイルヨガは変顔満載ですが、やるならめっちゃくちゃ変顔でどうぞ!

2つ目は「呼吸をちゃんとすること」。呼吸をしないと筋肉に酸素が届かないので、なかなか効果が出ないのだとか。パソコンに向かって仕事をしている人たちは特に猫背がデフォルトになっています。できるだけ胸を開くような姿勢で行なうことが大切です。

3つ目は、「肌を潤わせてから行なうこと」。日焼けをした直後は肌が乾燥しすぎていて危険です。数日置いて肌が落ち着くまで待ちましょう。その他の時も保湿クリームを塗った後や、お風呂などで行なうことがオススメ。

これらの3点を注意して、さっそく次のヨガのポーズをやってみてください。

1 健康的でぷるぷるの肌を作る「顔のウォーミングアップヨガ」
3回繰り返すだけで、色白の人ならば天然のチークのようにほっぺが赤くなるほど、血の巡りが良くなるポーズです。朝にやれば、夜寝ている間の姿勢によって固まってしまった表情筋をほぐすことができますし、夜寝る前に行なえば、日中の表情の癖を正すことができます。

血行が良くなることによって、肌が活性化し、ぷるぷるのお肌にすることができます。森先生のお肌も、びっくりするほどぷるっぷる。

<やり方>
smile1
①全ての顔のパーツを中心に集めるようなつもりで目をギュッと閉じ、口をたこのように突き出したまま、「シュー」と言いながら息を思い切りよく口から吐く
②花が咲くような感じで目や口の緊張を解き、軽く開く
③軽く目を閉じる

これを3回程度繰り返します。

2 おでこを潤わせ、吹き出物を防止する「テカリ防止ヨガ」
皮膚は乾燥を感じると、「潤わせなくては!」と皮脂を分泌します。そのため、乾燥するシーズンになると「乾燥するのにやたらにテカる」「おでこにニキビができる」「化粧が崩れる」と悩む人もいるでしょう。

日本人はあまりおでこを動かさないと言われますが、このポーズではおでこをしっかり動かすことによって、血液などのめぐりを良くして潤わせます。その結果、テカリや吹き出物も防止できるのです。さらに目の大きさが左右で違う場合には整える効果もあるんだとか。

<やり方>
smile3
①おでこにシワができても気にせず、眉を上げて目を思いっきり見開く
②そのまま納得がいかないときに「えー」というのと同じ口の形を作り、目線を右斜め上へ
③顔の形を保ったまま、目線だけを左斜め上へ移動

鼻から息をちゃんとすることがポイント。

3 フェイスラインがすっきりし、気分も明るくなる「法令線解消ヨガ」
肌を潤わせるのと同時に対策をしたいのがシワ。「空気が乾燥し始めたら、法令線が気になり始めた」という人もいるのでは?そんな人にオススメのポーズです。

このポーズを行なうと頬のお肉が上に移動するため、顎先に向かってすっとシャープになり、メリハリのある顔立ちになります。このポーズを行なっただけで「痩せた?」と聞かれる人も多いのだとか。また、楽しい時でなくても笑顔を作ると楽しくなると言いますが、このポーズで笑顔を作ることによって気分も明るくなってしまうそうです。

<やり方>
smile2
①眉間やおでこにシワがよらないように気をつけながら目を大きく見開き、口を閉じて口角をあげる
②口角をあげたまま前歯が8本見えるように口を開き、下唇を下の歯に巻き付ける

慣れるまでは筋肉をうまく持ち上げられないので、両手の親指と人差し指を使ってほおの上で輪を作って補助をします。子どもの頃に、「たこ焼き〜」と言いながらほっぺをつまんだ、あの要領です。

以前に『「年のせいで肌の調子が悪い」は言い訳! アラサー以降の皆さん必見… 9月下旬からやるべき老化防止洗顔方法をご紹介!』という記事でも紹介しましたが、9月下旬から3月中旬までは外気温の低下から血液循環が悪くなり、空気も乾燥するために、それ以外の時期よりも老化が進みやすい時期。この時期にケアをするかしないかで、老化の進み方が違います。

スマイルヨガは、お風呂の中やトイレなどで手軽にできる乾燥対策&アンチエイジング。いずれのポーズも、回数やキープの時間は自分の好みでOKです。皆さんもぜひ、スマイルヨガを試してみてくださいね!

【書籍情報】
Smile Yoga
書籍名:『5年後も「若い」と言わせる顔ストレッチ SmileYoga』
著書:森初世
出版年:2013年9月3日
価格:本体552円+税
全国のファミリーマート、サークルKサンクスで購入可能。30秒で効く法令線アイロンヨガなど、多数のポーズが載っています。

取材協力=Lapure代表 フェイシャルヨガ/ヨガ講師 森初世
(取材、文=FelixSayaka