hanamibento1
あと少しで東京でも桜が咲きそう! お花見って楽しいですよね。ただ、別に強制されるわけではないのだけれど、女性が周囲からじわじわと「お弁当作ってよ」的圧力を感じるイベントでもありませんか……?

でも、春って忙しいよね。春眠暁を覚えずで、眠いしね。できればお弁当なんて簡単に済ませたいよね。まあ、手作りのお弁当の方が買うより割安だけどね。ということで、豪華に見えるのに簡単なお花見弁当レシピを紹介しましょう

■手鞠(てまり)寿司と食べやすい肉類は偉大である

レシピを紹介する前に、ちょっと語らせてください。実は記者(私)はお花見弁当に苦い思い出があります。まだ記者が20代前半の頃、「お花見合コン」的なものに参加することになったのですが、そのときに手をかけたのに喜ばれなかった経験があるのです。

その日、料理がほとんどできなかった記者は朝5時に起きて、たこさんウインナーやら、黄色いフワフワの卵焼きやらをせっせと作りました。ところが、花見会場で一緒に参加した友人Aは「ごめーん、寝坊しちゃったからこれしか作れなかった!」と手鞠寿司とケン○ッキーフラ○ドチキンを出してきたのです。手鞠寿司……皆さんご存知? ぶっちゃけ言えば、刺身を具にしたミニ酢飯おにぎりですよ。具がご飯の真ん中にきてすらいない、ラップで包んだだけの代物。

ところが……、花見合コンで人気だったのは彼女の持って来た手鞠寿司とケン○ッキーフラ○ドチキンでした。「これ、誰が作ったの?」「寿司、すげー」とかって。手鞠寿司はAちゃんだけど、チキンはカーネルおじさん作だよ。どうやら、「寿司」というインパクトと、手鞠寿司とチキンの食べやすさが人気だった模様です。記者と同様、早起きしてお弁当を作った女子のテンションだだ下がり……

このことから記者は学びました! お花見には手鞠寿司と食べやすい肉類を持っていくべきであると。別にそれが合コンじゃなくても、簡単なのに豪華に見える手鞠寿司は花見弁当として最強であると!

■オススメは以下の4品である!

Aちゃんの場合、記者やほかの女子の彩り豊かなお弁当というものが背景にあったから、肉の茶色と手鞠寿司の赤だけと彩りがきれいでなくても大丈夫でしたが、できればきれいな彩りにはしたいもの。ただし、超簡単な方法で。それから、お花見で「何か食べたりないね……」と言われる事態も避けたい。ということで、オススメは以下の4品です。

その1 手鞠寿司(オレンジ色)
その2 鶏胸肉のガーリックマヨ醤油(茶色)
その3 ブロッコリーとパプリカのマリネ(緑、赤、黄色)
その4 ポテトサラダとミニトマト(白、赤)

ブロッコリーとパプリカのマリネで彩りを補強し、ポテトサラダでお腹いっぱいにしちゃう作戦なのだ!

■食べやすさの工夫

それから、お花見はお酒を飲んだりすることもあるし、大勢の人が一緒にお弁当をつつくとことも多いので、なるべく食べやすい状態になっていることが大事。

ポテトサラダは大勢がつつきちらすと汚らしくなっちゃうから、1口で食べられる量をラップにくるんでお弁当箱へIN! 鶏肉は細長く切って焼き、持ち手をアルミニウムで作ると便利。手毬寿司はラップに包んだままお弁当に入れましょう。

■実際の作り方

その1【手鞠寿司】
<材料(2人前)>
・ご飯 1合分
・酢 大さじ1.5
・砂糖 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・刺身(今回はサーモン) 130g
・醤油 大さじ1
・わさび チューブ2センチくらい
刺身はあまり大きくないものの方が作りやすいです。切り落としのような小さめのものでも可。

<作り方>
1.醤油でわさびを溶き、刺身を漬ける
2.ご飯に酢、砂糖、塩を混ぜてすし飯を作る
3.ラップを手のひらより少し大きく切り取り、刺身をのせる
hanamibento2
4.刺身が隠れるかかくれないかくらいにすし飯をのせてきゅっと茶巾絞りにする
hanamibento3hanamibento4

その2【鶏胸肉のガーリックマヨ醤油】
<材料(2人前)>
・鶏胸肉 1枚
・酒 大さじ4
・醤油 大さじ2
・片栗粉
・マヨネーズ 大さじ2
・ガーリックパウダー お好み
・油 大さじ2程度
肉は安い胸肉だけど、冷めてもおいしい!

<作り方>
1.鶏肉を細長く棒状に切る
2.袋に酒と醤油と鶏肉、ガーリックパウダーを入れ、よく揉んで1時間冷蔵庫に入れる
3.袋から肉を取り出し、片栗粉をまぶす
4.袋に残った液体を皿などにあけ、マヨネーズを混ぜておく
5.フライパンに油を引き、鶏肉を棒状に並べて焼く
hanamibento5
6.両面がこんがりと焼けたら、4を入れて両面にたれを絡ませる
7.鶏肉の片側にアルミホイルを巻き付ける
hanamibento6

その3【簡単ポテトサラダ】
<材料(2人前)>
・ ジャガイモ 中2個
・ きゅうり 半分
・ 玉ねぎ 小さめ1/4
・ 塩 小さじ1/3
・ マヨネーズ 大さじ3
・ 胡椒 適量

<作り方>
1.ジャガイモの皮をむき、小さなサイコロ状にする
2.皿にいれ、ラップをかけてレンジで5分加熱
3.玉ねぎをスライスして、水にさらしてよく絞る
4.きゅうりをスライスして、3とともに塩をふってよく揉む
5.ジャガイモを潰して4とマヨネーズを混ぜ、胡椒をふる
6.ラップで一口量ずつくるむ

その4【パプリカとブロッコリーのマリネ】
<材料(2人分)>
・パプリカ(黄色、赤) 各1/4
・ブロッコリー 小さめサイズの場合1/4
・酢 大さじ1
・蜂蜜 小さじ1
・オリーブ油 大さじ1
・ハーブソルト 適量

<作り方>
1.湯を沸かして、パプリカとブロッコリーを茹でる
2.ブロッコリーの色が変わらない程度に茹でたら引きあげ、よく水を切って酢、蜂蜜、オリーブ油、塩こしょうと和える

hanamibento7

以上! 手持ちのお弁当箱が小さい場合は、手毬寿司とポテトサラダはそっと布巾に包んで持っていくのでも大丈夫。その場合はラップの部分をシールなどで留めてね。

ちなみに、手鞠寿司を花見に持ってきていたAちゃんは、そのときに知り合った人と結婚しましたよ。手鞠寿司、お試しください。

料理・撮影・執筆=山川ほたる (c)Pouch