6115_TOP
暑いよりはいいのかもしれないけれど、連日続く雨にはやっぱりウンザリ。通勤は面倒だし、髪は広がるし、洗濯物は乾かない。休日の予定を立てるのだってままならない!

そんな梅雨への不満を吹き飛ばしてくれそうなのが、海外サイト「HANDMADE CHARLOTTE」に掲載されていたドット柄ケーキ。なんと外側だけでなく、切断面まで水玉模様なのです! 

見ているだけでも楽しくなってしまうこのケーキ、雨の日の休日や、6、7月のお誕生日のお祝いに作ってみてはいかがでしょう?

では、水玉模様の作り方をメインに作り方をご紹介していきますね! ケーキの生地やクリームはお好きな方法でアレンジして、おいしーいケーキにしてくださいね♪

<ドット柄ケーキの作り方>

【材料】

・プレーンタイプのケーキミックスと生地を作るために必要な材料 3箱分
・好きな色の食紅 2色(今回は、ピンクと青を使用)
・クッキングシートを敷いた天板 1枚
・デコレーションケーキ焼型 3個(今回は、18cmのものを使用)
・好みのレシピで作ったバタークリーム 4カップ
・レインボーカラーのスプリンクル(デコレーション用の砂糖菓子)
・ステンシル用のクッキングシート
・はさみ
・スパチュラ

【手順】

1 ケーキミックス1箱とその他必要な材料を使い、ケーキ生地を作ります。生地を2つのボールに分け、それぞれ食紅で色をつけます。製品(ケーキミックス)の指示する時間の半分だけ火を通したら、生焼けの生地を丸めて、2色のお団子を合計21個作ります。できたお団子は、クッキングシートの上に並べて、20分冷蔵庫で冷やしましょう。
6115_01
注意:お団子を作るときは、ベタベタするので、手にコーンスターチをつけた方がいいですよ!

2 生地がこびりつかないように、3つのケーキ型全てに油を塗り、小麦粉をまぶします。それぞれのケーキ型の中に冷やしたお団子をランダムに並べます。
6115_02
なるほど、ケーキの中がドット柄になる仕掛けがわかってきましたね~!

3 ケーキミックス2箱とその他必要な材料を製品の指示どおりに混ぜ合わせ、焼型に流し込みます。必要な時間オーブンで焼き、ケーキクーラーの上で冷まします。
6115_03

4 ケーキ生地が冷めたら、型から取り出します。重ねやすくなるように、必要あればナイフで削って平らにします。ケーキ皿の上にバタークリームを塗り、その上にケーキ生地を1枚置き、またその上にバタークリームを塗ります。
6115_04

5 ケーキ生地とバタークリームを交互に重ねていくと……大きなケーキができあがってきます。うわー、ワクワクしちゃいますね~!
6115_05

6 積み重ねたケーキ生地の周りにバタークリームを塗り、冷蔵庫で15分冷やします。2度塗りするので、バタークリームは少し残しておいてくださいね。
6115_06

7 冷蔵庫から取り出したケーキに再度バタークリームを塗り、冷蔵庫で15分冷やします。バタークリームがしっかり冷え固まった状態にしておくと、この後のデコレーションが楽ですよ!
6115_07

8 クッキングシートを切り抜き、ドット柄のステンシルを作ります。円の大きさは均等でもバラバラでも。ここはお好みで!
6115_08

9 冷蔵庫から取り出したケーキにステンシルを慎重に巻きつけます。押しつけないように注意してください!!
6115_09

10 スプリンクルを手につかみ、ステンシルの上に投げかけます。スプリンクルが散らばってしまうので、ケーキ皿の下にクッキングシートを敷いておくといいですね。
6115_10

ケーキの側面に十分にスプリンクルがついたら、ステンシルをそーっとはがします。
6115_11

11 今度は、ステンシルをケーキの上に置き、側面のときと同じようにスプリンクルを手で散らします。ステンシルは先ほどのものを使ってもいいし、新しく作ったものを使ってもいいですよ。
6115_12

12 水玉模様のマスキングテープで作った旗をケーキトッパーにして、とことんドットづくしにしちゃいましょう! 
6115_13

これで出来上がり! うわぁ、なんてキュートなんでしょう。ただ円が並んでいるだけなのに、何故こんなにかわいいの!? ドット大好き、ドット万歳!!

でも、クライマックスはこれからですよ~。ケーキを切り分けたら、生地に沈めたお団子が水玉模様に見えちゃうのですから!
6115_14

うーん、テンションあがる!! ハッピーレイニーデイっ!!

子どもから大人まで誰もが愛するドット柄。きっとこの切り口を見たら、誰もが歓声をあげるでしょう。作る相手を選ばないので、是非試してみてくださいね~! 

参考元:HANDMADE CHARLOTTE
執筆=大井たま (c)Pouch