tbsk02_49

ゆるキャラ『テバサキーング』の動画がいろいろおかしいことでも話題を呼んだ
手羽先の一大イベント、「第1回手羽先サミット2014」に行ってまいりましたよ!

ここで「手羽先」とはなんぞや、という人のためにちょっと説明。手羽先とは、鶏の羽の先っぽのあたりを素揚げや唐揚げにしたもので、東海地方のソウルフードです。なお、東京など、手羽先文化のない地方にも「世界の山ちゃん」というお店が進出して、同店流の手羽先を紹介しています。

開催日は、6月7日(土)・8日(日)。両日合わせて3万人もの手羽先ファンが名古屋の金山駅南口に詰めかけました。予測を1万人も上回る盛況ぶりだったようです。

今回出店した手羽先店は、地元名古屋をはじめとして、大阪、九州など20店舗。手羽先は1本100円から。100円だったら、いろんなお店の手羽先を5本食べ比べて、ビール1杯飲んで1000円ですよぉ~! 

名古屋で手羽先の話題をすると、「世界の山ちゃん派(コショウがきいていてスパイシー)vs風来坊派(甘めでコッテリ)」という二択限定になるもの。手羽先をちょっとずつ食べ比べる機会なんかないものね。ここでお気に入りを見つければ、選択肢が増えること間違いなし!

■ 記者も手羽先を食べ比べてみたよ!

tbsk02_40_1

早速記者も、ビールのアテをゲットしに参りましたよ! たくさん味見したかったので、100円の『手羽一郎』、『つばさや』、『やぶや』、『新時代』、『栄太郎』を1本ずつ、200円の『からあげナックル』から激辛味を1本、計6本をゲット。

tbsk02_49

ゴマあり、ゴマなし、素揚げ、衣つき……見た目も色も味も、それぞれ全部違います。濃い甘ダレのつばさや、カレー味のやぶや、さっぱりめの新時代、スパイシーな栄太郎。

tbsk02_26

記者のイチオシは、大阪の『手羽一郎』。カリカリの衣がついていて、ビールにめっちゃ合うんだぜこれが!

■ 手羽先の正しい食べ方をマスターしよう!

ところで皆さん、手羽先には正しい食べ方があるのをご存知ですか?

tbsk02_42

まずは、『く』の字になっている手羽先の関節を、パキンと折ってしまいましょう。

tbsk02_43

tbsk02_44

太いほうの端を持って、折った関節部分からカブりつきます。

tbsk02_45

身を歯で挟んで引っ張ると……

tbsk02_46

骨だけすっぽり抜けるというわけ!

tbsk02_47

身だけを贅沢に食べまくるなら、ここで次の1本を。 ナンコツも食べたい! 細かい身をチマチマほじくりたい! って方はここからさらに解体を。いろんな楽しみ方で手羽先をお楽しみください。

■ 第1回手羽先グランプリを受賞したのは、宮崎県の『手羽先番長』

サミット終了後、3万人の投票結果が発表されました。その結果……

☆第1回「手羽先グランプリ」並びに 金賞受賞
・宮崎県 手羽先番長

☆金賞
・愛知県 世界の山ちゃん
・愛知県 サガミ

☆金山みなみ賞
・福岡県 九州名物 とめ手羽

なんと、手羽先の聖地名古屋で、宮崎県がグランプリをとっちゃった!

tbsk02_15

金山みなみ賞を受賞した福岡県の『九州名物 とめ手羽』は、会場直後から長蛇の列でした。長いときでは2時間待ちだったそう……すごい。

tbsk02_05

ランク外ではありますが、1本500円というブルジョワ手羽先『天使の大手羽』を提供した『九州地鶏 黒豚 いちぶん』さんでは、初日、用意した手羽先650本が2時間で完売という盛況っぷり! こちらは、手羽先のみならず『手羽元』までついているという、ゴージャスなものでした。人間でいうと、腕1本分よ! 

タレにつけてから揚げる派、揚げてからタレにつける派、揚げずに焼く派。たかが手羽先、されど手羽先。こんなにバラエティに富んでいたんですねぇ。

*****

手羽先サミットは今回が初めての開催。ぜひぜひ来年も開催してほしいものですねっ。目指すは全店舗制覇だー!

参照元=手羽先サミット2014
取材・撮影・執筆=綾部 綾 (c)Pouch

▼ 河村市長もご来場。
tbsk02_12

▼ 名古屋女子二人組の肩には、なんとフェルトで作った手作りのテバサキーングのお人形が! 
tbsk02_22

▼ 製作時間は2日間だったそう。
tbsk02_23

▼ 手羽先……って、君たちタイヤキじゃん!
tbsk02_25

▼ ごちそうさん!
tbsk02_48