misotofu7140
あと少しで本格的に薄着のシーズンですが、ダイエット中の皆さんは順調ですか? 記者(私)はちょいと計画倒れなので、せめておつまみはカロリー控えめにと考えて豆腐ピクルスをせっせと作っています。上級編が特に好き。同じ100gなら絹ごし豆腐が56Kcalに対してプロセスチーズは339Kcal。加工するから多少カロリーは増えるとしてもチーズに比べたら低いし、お安いし、豆腐は栄養的にも良いらしいし!

ただ、先日の豆腐ピクルスは「酸っぱかった」とか「酢や油がもったいない」というお声もいただきました。そこで、記者は考えた。もっと違う豆腐のおいしい食べ方(というか、おつまみ)はないかと。そこで作ってみたのが「豆腐の味噌漬け」です。クリームチーズみたいなねっとり濃厚な舌触りがダイエッターの心をギュッとつかむはず。

材料2つで簡単なのですが、いろいろと作ってみたら失敗することもあることがわかりました。そんな失敗を経てたどりついた、「ねっとり濃厚な豆腐の味噌漬け」の作り方を紹介します!

豆腐の味噌漬けの作り方

<材料>
・ 豆腐(絹ごしがオススメ) 150g
・ 味噌 目安は大さじ1.5以上
材料は2つだけ!

市販の味噌漬け豆腐は木綿豆腐で作られているようですが、記者の個人的なオススメは絹ごし。滑らかでねっとりまったりとしておいしいです。

<作り方>
1. 豆腐を半分に切り、豆腐の上に重石をして3時間くらい放置し、水をしっかりと切る。パックから取り出すときに豆腐を傷つけてしまうと、水切りがうまくできなくなります。注意してくださいね。
misotofu7142
misotofu7143

2. 豆腐の周りに味噌を塗る。味噌が塗りにくい時は、大さじ1〜2杯水(またはみりん、酒)を味噌に加えて溶いて塗ってください。薄めすぎると失敗するので、ぎりぎり塗れる程度の固さで!
misotofu7144
misotofu7145

3.キッチンペーパーで2を包み、さらにラップで包んで冷蔵庫に入れる
misotofu7146
misotofu7147

4.3晩以上寝かせて、味噌をのぞけばできあがり!
misotofu7141

<時間はかかるけれど、簡単に豆腐の水切りができる秘策>

ちなみに、豆腐の水切りが面倒だという場合には秘策があります。時間はかかるし水切りはやや甘くなりますが、パッケージの下部やサイドに穴を開けてお皿の上に立てて一晩置けば、豆腐自身の重さで水が抜けるのです。水がたくさん出るので、最初の1、2時間はこまめに水を捨ててください。

この方法を使う場合、豆腐がパックの中で水に浮いているような状態で入っているものを選ぶこと。パックに豆腐が密着しているような豆腐は水切りがうまくできません。
misotofu7148
misotofu7149

<失敗したくなかったら、材料を買う前に読んで! 注意事項!>

・密度が高いしっかりした高級豆腐より、安い豆腐が向きます。
いろんな豆腐で試してみましたが、高級で密度が高くしっかりしている豆腐であればあるほど味噌漬けしても「豆腐!」という味がします。高級な豆腐はチーズ代替ではなく豆腐として召し上がったほうが得策。記者が作った中では、1丁38円というステキな価格の絹ごし豆腐で作ったものが一番おいしかったです。

・味噌はたっぷり使ってください。
もともと豆腐の味噌漬けは、味噌の中に豆腐を漬け込んで作るもの。今回は味噌をムダにしないように豆腐に塗り付けて作りましたが、味噌の量が少ないと単に「かすかに味噌風味のする水切り豆腐」になってしまいます。味噌をたっぷりと使ってください。また味噌が少なすぎると、手で触っているのもあって豆腐が傷みます。ひょえ〜

・味噌の塩気が強いと、塩気の強い味噌漬け豆腐になります。
いくつかの味噌で試してみましたが、塩気が強いとねっとり度は上がり、塩気が強い味噌漬け豆腐になります。食べやすいのは甘口味噌で作ったもの。記者は麦味噌で作ったものが一番おいしいと感じました。塩気の強くない麦味噌なら、味噌をぬぐわずに食べてもおいしいくらいです。塩気が強すぎたら、少し水抜きしてください(ねっとり感は下がります)。

misotofu71411

そのまま食べてもお酒のおつまみとして十分おいしいですが、カプレーゼのモッツァレラチーズの代わりに使ったり、紫蘇をまいて食べたり、パスタと絡めて食べたりするのもおすすめ。豆腐ピクルスとは違って酸っぱくないので、酢漬けのニシンなど酸っぱいものとも合わせやすいです。

お酒を飲んでも太らないためには、ビールではなくワインや焼酎の方がいいとよく聞きますが、この豆腐の味噌漬けならワインにも合う一品が作れちゃう。ダイエット中のお酒のおつまみとして、ぜひ試してみてください。さ、また豆腐買ってこなくちゃ!

撮影・料理・執筆=山川ほたる(c) Pouch

▼味噌はこのくらいの最低限、このくらいの塗り方で!▼

misotofu7145

▼こんなに薄いと「味噌風味の水切り豆腐」になります!▼

IMG_0589

▼たくさん作る時は、ラップではなくタッパーに入れてもOK!▼

IMG_0592