densya

昨年8月、ユーザー「AmazingScience君」さんによって動画サイトYouTubeに投稿された1本の映像作品、「世界一簡単な構造の電車」。

海外版2ちゃんねると呼ばれているサイト「reddit」で取り上げられて以降、再生回数はなんと680万回超え(!)の大ヒット。3月1日に公開された続編「世界一簡単な構造の電車2」も、すでに再生回数44万回に届こうとしています。

【材料はたったの3アイテム】

動画内で紹介されている “電車” の構造は、タイトルどおり至ってシンプル。用意するものは「単5乾電池」「超強力マグネット」「銅製針金」、以上この3つだけ。

【ホントだ! 電車に見える!】

銅製針金をあらかじめグルグル、バネのようなかたちに巻いておいて、その中へ “両側にマグネットを貼り付けた乾電池” をくぐらせれば、アラ不思議。こりゃたしかに、電車が走っているみたいだわ!

【新たな実験動画も登場】

これに続くかたちで、今年1月、実験動画を投稿したのが、ユーザーのmultilingualさん。ほぼ同じ方法で “乾電池電車” を走らせている動画を続けて2本、発表しています。

【どちらにも良さがある……】

観るに前者、「AmazingScience君」さんが模範演技だとするならば、後者multilingualさんは、その応用編といったところ。針金に紐を通して吊り橋のようにし、中に“乾電池電車”を走らせるなど、その遊び方は極めて自由度が高く、整然とした美しさのある前者とはまた別の魅力があるんですよねぇ。

【視聴者の声・「AmazingScience君】動画編】

「すごく楽しいプロジェクトだね、そのうち挑戦してみたい」
「めちゃくちゃクール」
「すっげえ」
「最高」
「整然としてるなあ」

【視聴者の声・multilingualさん動画編】

「ワイヤーのコスト、どれくらいかかってるんだろ」
「他にも作品があれば、ぜひ観てみてたいな」
「素晴らしい」

【精度を上げる方法を質問する方も】

こういった感想のほか、「どうやったら速度をあげることができますか?」など、それぞれに対し質問をぶつけている方も多々。どちらも真摯に、お答えになられておりましたよ。

【ぜひ、お子さんと観てほしい!】

記者は双方の動画を観て、気の早い話ですが、「子供の自由研究にピッタリなのでは?」と感じました。子供、いないけど。

ってなわけで、お子さんがいらっしゃるパパママはこの動画をお子さんと一緒に観てみるといいかも。そしたらきっと、科学に対して俄然、興味が湧くと思いますわよ。

参照元:YouTube YouTube
執筆=田端あんじ (c)Pouch

▼いつまでも観ていたくなる「AmazingScience君」さんの動画


▼multilingualさんの動画も、また楽しい♪