007eoi

青空が広がる日が増えて、街を散歩したり公園でくつろいだりという機会も多くなっているのではないでしょうか。そんなとき耳を澄ますと鳥の声が聞こえてきて「あれはなんの鳥?」と疑問を持つことはありませんか。

そんな皆さんにぜひ手に取ってほしいのが、日本野鳥の会が4月21日から無料配布を始めた冊子『気になるあの鳥がわかる「鳴き声ノート」』です。これを見れば、身近な野鳥の姿と鳴き声がひと目で分かって、自然をより身近に感じることができちゃいます!!

【耳を澄ませば……】

皆さんは、日本にはどのくらいの野鳥が生息しているか知っていますか。実は約700種もいるんだそうです! 普段あまり気にしていない人でも、鳥の姿を見かけたり声を聞いたりすることはよくありますよね。バードウォッチングの第一歩は「耳を澄ますこと」といわれています。鳴き声から種類が分かれば、バードウォッチングも気軽に楽しめます。

【野鳥の特徴がひと目で分かる】

今回ご紹介する「鳴き声ノート」は、住宅地でも聞くことができる身近な野鳥について、イラストとともに鳴き声や見どころなどを解説したもの。1ページに1羽ずつ、丁寧に描かれたやさしいタッチのイラストのまわりに「ホ~ホケキョ」「ッピーッピーッピー」といった鳴き声、さらに種類を見分けるポイントなども書かれていて、初心者にも分かりやすい内容になっています。

【12種類の野鳥を紹介】

掲載されているのは、身近な「ウグイス」「シジュウカラ」「メジロ」「ヒヨドリ」「ムクドリ」「キジバト」から、美しい鳴き声を聞かせる「キビタキ」「コマドリ」、人の言葉のようなおもしろい鳴き声の「ホトトギス」「コジュケイ」、テレビドラマに使われる「モズ」「トラツグミ」の12種類。それぞれどんな鳴き声なのか気になりますよね!?

【YouTubeで鳴き声を聞いてみよう】

そんな人のために、実は、動画サイト『YouTube』ですべての鳴き声が聞けるようになっています!! 実際に聞いてみると「あ、これよく聞こえるわぁ」という鳴き声もあれば、「こんなきれいな鳴き声だったの~」とビックリするものもあり、何度も聞いていたら声だけで野鳥が見分けられそうな気になってきましたっ。

街で見かけるのは「スズメ」や「カラス」「ハト」だったりしますが、それ以外にもかわいい野鳥がいっぱいいるんですね。鳥の声を聞くのが楽しみになりそうな「鳴き声ノート」。日本野鳥の会で入手できますので、気になる人は問い合わせてみてください!!

参照元:@Press YouTube
執筆=シナモン (c)Pouch

▼手元に一冊置いておきたい「鳴き声ノート」

001main

▼1ページに1羽ずつ、野鳥のイラストと鳴き声、見どころを解説

002sub

▼シジュウカラ

003soue

▼メジロ

004eoi

▼ホトトギス

005ete

▼キビタキ

006tew

▼コマドリ

007eoi

▼コジュケイ

008ete

▼モズ

009pit