「作り置き」の記事まとめ

ロバート馬場さんの爆速6分おかず「無限ツナ大根」が激ウマ!後悔したポイントがあったので参考にして…!

ロバート馬場さんによるお料理YouTubeチャンネル「馬場ごはん」は、気軽な材料&簡単な工程なのにめちゃくちゃ旨い!

お料理ビギナーさんだけでなく、仕事に家事に育児に追われて爆速で夕飯の支度をしなきゃいけないワーママたちにも、夜のおつまみをばばっと作りたい飲ん兵衛さんにもおすすめのチャンネルなんですっ。

さて、今回私が挑戦するのは「無限ツナ大根」。これまた美味しい大根のおかずが爆速で完成しましたよ〜。

→ 続きを読む

韓ドラでよく見るアレ、家で作ってみない? 「ミッパンチャン(常備菜)」100品を収録したレシピ本が発売

皆さんは「ミッパンチャン」をご存じでしょうか?

韓国ドラマを観ていると、オンマ(お母さん)が冷蔵庫から次々と出してくるタッパーに入ったおかず。

もしくは韓国料理屋さんに行くと、席につくなりずらりと並べられるナムルやキムチの小皿。

こうした「常備菜」のことを韓国語で「ミッパンチャン」と言うそう。

ご紹介するのは、書籍『ミッパンチャン 毎日のごはん作りがラクになる韓国の常備菜100』。いったいどんなレシピが載っているのか、ちょっぴり中をのぞいてみましょ♪

→ 続きを読む

【作り置きにも】牛乳1本を使って「チーズ」を作ってみよう♪ オイル漬けにすれば美味しいおつまみになるよ

「学校給食で消費されるはずだった牛乳乳製品が余ってしまう」という懸念から、農水省が牛乳乳製品の消費を呼びかけています

牛乳を大量に使う食べ物といえば……? なんと言っても、チーズ! ツイッターでは、牛乳を煮詰めて作る、古代のチーズ「蘇(そ)」が話題になっていますが、お家でもチーズが作れるんです。

今回ご紹介するのは、牛乳1リットルを使った「チーズのオリーブオイル漬け」。おつまみとしてそのまま、あるいはサラダやパスタのトッピングにも重宝する、チーズの作り置きレシピです。

それでは早速、作っていきましょう♪

→ 続きを読む

ありそうでなかったパンが主役のお弁当レシピ『ストックデリで簡単! パン弁』/  晩酌のおともにもできるデリがいっぱいです

ここ数年流行っているのが、 “作り置きおかず” のレシピ本。おかずをまとめて作って冷蔵庫に入れておくというのは、忙しい人にとってはありがた~い生活の知恵です。

2018年4月8日にPARCO出版から刊行されたのは、パンが主役のお弁当 “パン弁” のための作り置きおかずがラインナップされた本『ストックデリで簡単! パン弁』(税別1600円)。

こちらの本は、予約待ち1年以上(!)だという超人気パン教室「わいんのある12ヶ月」を主宰する高橋雅子さんによる新刊。パンに挟んだり詰めたりするだけ “ストックデリ” が、56種類も掲載されているんです。

→ 続きを読む

作り置きには「オーブンペーパー」がめちゃ使えるみたい / 料理本『離れている家族に 冷凍お届けごはん』のアイデアに目からウロコ

家でのごはんやお弁当のおかずは、時間がある時にまとめて作って冷凍するという方は少なくないことでしょう。

わたしも「週末に一気に作って冷蔵庫や冷凍庫へ放り込む」というのをよくやるのですが、そういった場合、ふたつきの保存容器やジッパーのついたビニール袋に入れるのが定番。

しかし料理家の上田淳子さんによる料理本『離れている家族に 冷凍お届けごはん』(1300円 / 講談社)によれば、容器や袋の代わりにオーブンペーパーを使えば、手間もなく後処理も簡単だというのですっ。

→ 続きを読む

【今日はなんの日?】9月1日は防災の日! 非常事対策に…時短・失敗知らず「ローリングストック法」を利用した “缶詰つくり置きそうざい” のススメ

9月1日は防災の日。「防災」と聞いて思い出したのが東日本大震災後のスーパーの行列。あのときにたくさん缶詰を買い置きした人もいるのでは? その缶詰、そろそろ消費期限が来ているかも。

今日ご紹介するのは、市瀬悦子さんの『缶詰でつくりおきそうざい』という書籍に掲載された、缶詰を使って作るそうざいレシピ。缶詰はすでに加熱調理済み&味付けありなので、短い時間で作れます。また、この本に掲載されているのは3日から1週間も冷蔵庫で保管できるものばかり。さっそく2つのレシピを紹介しましょう!

→ 続きを読む