新年度がスタート! 入学や進級、就職などあたらしい環境での希望に胸をふくらませている人が多いでしょう。その一方で、あたらしいクラスや職場でうまくやっていけるかしら……と不安を持つ人も少なくないですよね。

そこで今回は、日本最大級のQ&Aサイト「教えて! goo」から、「あなたは『あたらしい環境』になったときすぐに慣れますか?」というQ&Aについてご紹介します。

【今回の質問】

新年度。なにかと「あたらしい環境」で会う人も多いのではないでしょうか。私は堅い人間なんで、あたらしい環境になじむことができません。それに対してどう努力してよいかもわかりません。何かいい方法ありませんかね。
(takipoさん)

【回答者さんたちからのお答え】

■職場では積極的に質問&仕事を覚える

私もあたらしい環境(特に職場)は苦手です。
でも、とりあえず
・出勤したら誰に対しても自分から笑顔であいさつをする
・分からないことは相手の状況を見ながら積極的に質問する
・できるだけ早く仕事を覚える
ということは心がけています。

笑顔であいさつをすることでお互い気持ちがなごみますし、たとえ無視されたとしても、負い目を感じることはなくなります。仕事を覚えれば他の人に迷惑をかけなくなりますし、分からないことを質問すればそれだけ自分の知識になるうえ、話題作りにもなります。

仕事に慣れるころには職場の雰囲気も分かってくるので、その場に応じた態度を取れるようになります。そうなるころには、職場の環境に慣れたと言えるようになるのではないかと思います。
(noname#90651さん)

あたらしい環境は苦手という回答者さんですが、「笑顔であいさつ」と「積極的な質問」「できるだけ早く仕事を覚える」ことを心がけているそうです。職場での慣れ方として参考になりますね。

■自分からコミュニケーションを取る

僕は環境変化に弱くてすぐに胃腸にくるタイプです。何かいい方法ありませんか。
時間が解決する部分もありますが、
1、 自分からあたらしい環境に慣れなければいけない。
2、 あたらしいメンバーとのコミュニケーションをとる
ことが大事になるかと思います。
(1112さん)

「自分からあたらしい環境に飛び込んでいく」のは、苦手意識がある方も多いはず。この回答者さんのように、緊張しちゃって体調を崩す人も少なくないかもしれませんね。無理せず、ほどほどにがんばりましょ!

やっぱりなかなか慣れない人が多いのね、と思ったら、「すぐになじめるよ」という回答者さんも結構いました。

■まずはあいさつで慣れる

すぐになじめる方だと思います。環境というか人に慣れるのが早く、誰とでも気さくに話ができて、初対面でも会話が成り立ちますね。友人に「すごい! それって特技だよね」と変なほめ方をされたことがあります。
環境に慣れるには、まず人に慣れるのが大事じゃないでしょうか。まずはあいさつから。あたらしい環境に戸惑ってしまうのは誰でも同じ。少しずつうち解けていけばいいんじゃないでしょうか。最初は疲れることも多いかもしれませんが、翌日に疲れを残さないように十分な睡眠と栄養をとって、明るい顔で過ごせるといいですね。
(maisonsichelさん)

「環境に慣れるよりも、人に慣れることが大事」とのこと。たしかにコミュニケーションを取れば、その分だけ慣れていきますもんね。「少しずつでいいや」と開き直って、おいしいご飯を食べたり、しっかり寝たりすることも大事かもしれませんね。

■話しかけやすい雰囲気を作る

私は神経が図太いのか、あたらしい環境でも別に気にしません。慣れないと疲れるというのはありますが、あまり細かいことを気にしないせいか、比較的すぐなじんでると思います。
でも、なじむというのはその「場」に慣れてしまうだけで、人間関係はまた別です。私はあまり他人に興味がないようなので、積極的に話しかけようとは思わないんですよ。必要があれば話せばいいし~、という感じです。ですが、自分から全く話したくないというわけではないので、話しかけやすい雰囲気は作るようにしています。声をかけられたら笑顔で答えたり、とにかく笑顔を心がけるようにはしています。
(naonao2150さん)

積極的に話しかけようとは思わないけれど、「話しかけやすい雰囲気を作っておく」という回答者さん。この雰囲気作りが、私にとってはまた難しかったりするんですよね。回答者さんはそれが上手なのかも? 「必要があれば話せばいいし~」と、このくらいのゆるい気持ちでいるのがいいのかもしれません。

■しばらく観察して自分の位置を見つける

どんな所でも1秒でなじめます、というか、なじむつもりはあまりなく、状況や人間関係の順位や空気を観察して自分の位置を見つけるので、どうにかなります。
これまでの経験で、場所になじめない人って100%空気音痴で、妙に自分の世界を固持して、自分の尺度に合わない人や場所をすべて否定して、勝手に孤独がっている印象があります。いい方法は、嫌なやつがいてもしばらくは観察すること。距離の取り方の空気を読むというか。私の場合は、誰とでもおしゃべりや食事はするけど、適度な冷めた距離の位置が好きです。
(joyfullifeさん)

「自分の位置を見つける」という回答者さん。その場の雰囲気をよく見て、適切な距離の取り方を考えるってことですね。早くなじもうと思うとやたら近づこうとしてしまいがちだけど、居心地いいと感じる空気はお互いに違うので、ある程度の距離感を持っておくのも大事なのかもしれません。

いかがでしたか。あたらしい環境に戸惑うのはみんな一緒ですが、苦手な人と、すぐに慣れる人に分かれるようです。すぐに慣れる人の回答を読むと、「みんな緊張してるし」「だんだん慣れていけばいいや」「話しかけられたらしゃべってみよう」ぐらいの気持ちで、最初からあまり気負ってない感じが共通していると思いました。

ちなみに、私もなかなか慣れないほうですね~。笑顔であいさつを心がけて、あとはなんとなく輪に入るようにするものの、家に帰ったらドッと疲れが出て、やっぱり人付き合い苦手だわぁと落ち込んでしまいます……。

でも、学生時代も社会人になってからも、いつの間にか慣れてしまい、そのうち当たり前の毎日になっていったので、そんなに怖がるものでもないのかもしれないと思いますね。Pouch読者のみなさんは、あたらしい環境にすぐ慣れますか?

参照元:教えて! goo 「あなたは『あたらしい環境』になったときすぐに慣れますか?」
画像=ぱくたそ
執筆=シナモン (c)Pouch