
【最新公開シネマ批評】映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、本音レビューをします。
今回ピックアップするのは、イギリス映画『きっと、それは愛じゃない』(2023年12月15日公開)です。ディズニー実写映画『シンデレラ』でシンデレラを演じて人気女優になったリリー・ジェームズさん主演のリアルなラブストーリー。これが素晴らしかったんです。
まずは、物語から……!
【物語】
ドキュメンタリー監督として活躍しているゾーイ(リリー・ジェイムズさん)は、幼馴染のパキスタン系のカズ(シャダド・ラティフさん)が、母親が決めた相手と見合い結婚をすると聞いて興味を持ちます。
彼にお願いをして、お見合い結婚の軌跡を取材することになるのですが、彼女自身、結婚について改めて考えることに……。
【結婚相手に求めるもの】
本当に、心に刺さりまくった映画でした!
最初は「ゾーイがカズのお見合い結婚を追いかけるうちに、自分がカズを好きなことに気づくラブストーリーかな」と軽く考えていたんです。たしかにそれは間違いではなかった……のですが、本作はもっと深く、国や宗教、家族によって「結婚」の捉え方は全然違うことを描いていました。
私もゾーイと同じように「親の決めた相手と結婚」なんて、今の時代にある?と思ったのですが、カズの家族は同じ宗教の人であることがお嫁さんの条件。
カズの妹は家族の反対を押し切って異教徒と駆け落ち婚をしたため、彼女の話はカズの家庭では禁句になるほど。でもお見合い結婚をするとカズが決めたのには理由があるのです。
【生まれた国で認められない苦しみ】
カズは生まれも育ちもイギリスだけれど、頻繁に出身地を聞かれ、世界のどこかでテロがあると謝る必要性も感じてしまうことに苦しみを抱いていたのです。
だから「両親が自分にしてくれたのと同じ環境で子どもを育てたい」と。煩わしい思いをせずに家庭を築きたかったのでしょう。異教徒とは絶対に反対されますし、結婚したとしてもいずれ衝突すると思ったのかもしれません。
【ときめかないと結婚できない?】
とはいえ、カズは紹介された女性と会っても「ときめかない」となかなか結婚相手が決まりません。最初は「親が決めた相手なら誰でも」くらいのノリでハードルは低い感じだったのに……。
いっぽう、ゾーイの恋人選びはマッチングアプリ。気に入った男性と次々関係を持ちますが、ピンと来なくてワンナイトで終わってばかり。「数打ちゃ当たる」みたいで好感は持てなかったけれど、彼女も焦っていたのかもしれません。
結婚したいと思っても「出会いがない」ってよく聞くけれど、「結婚」を意識すればするほど理想を抱くようになるから「出会い」が遠のくことはあるかもしれないと、カズとゾーイを見て思いました。
【年下美女と結婚が決定…したのに?】
そんな中、オンラインお見合いで知り合ったマイムーナ(サジャル・アリーさん)と意気投合して結婚を決めたカズ。数回オンラインで話しただけで決めちゃっていいのかと思ったら……。マイムーナは婚約後に本性を表します。
「そんな予感がした」と思いつつも、カズが傷つくんじゃないかと心配しちゃいましたよ。
またゾーイもカズの影響を受けて、母の勧める男性とお付き合いをするようになるのですが、これもまた急展開! 恋愛と結婚は違うと完全に割り切れればいいけど、やっぱりちゃんと心が動かないと。自分の気持ちを偽っちゃダメなんですよね。
カズとゾーイ、それぞれのエピソードを見ながらしみじみ思いました。
「結婚相手を見つける」というテーマに真摯に向き合った映画で、お見合い結婚のドキュメンタリー撮影をしながら、結婚、家族、愛について登場人物が語り合う内容は興味深かったです。2人がどうなるのか、その行方はぜひ映画を観ていただきたい!
ひとつひとつの言葉が刺さり、観終わったあとにも思い出すラブストーリーの良作……おすすめです!
執筆:斎藤 香(c)pouch
Photo:© 2022 STUDIOCANAL SAS. ALL RIGHTS RESERVED.
『きっと、それは愛じゃない』
(2023年12月15日よりヒューマントラストシネマ有楽町、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国ロードショー)
監督:シェカール・カプール
配給:キノフィルムズ
出演:リリー・ジェームズ、シャザド・ラティフ、シャバナ・アズミ、エマ・トンプソン、サジャル・アリー





メイプル超合金の安藤なつが一般男性との結婚を発表! 芸能人から続々祝福の声があがるなか、相方のカズレーザーさんは…
恋した相手は遊園地の乗り物だった… 映画『恋する遊園地』は物に恋した女性の切ない想いと「多様な愛の形」を描いた傑作です
やっぱり笑いが止まらない『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』/ ウラ話「監督が俳優にしたオーディション内容などもご紹介【最新シネマ批評】
自分らしく生きようと思える映画『そばかす』正直で、真っ直ぐ生きる主人公・佳純を三浦透子が演じます
11月6日は「お見合い記念日」なんだよぉ~☆ お見合い結婚をする人って今はどれぐらいいるのかな?
【夜の4コマ部屋】行く?① / サチコと神ねこ様 第2524回 / wako先生
【2026年福袋まとめ②】大本命のスタバがきた!成城石井にゴンチャ、ケンタッキーも情報解禁したよ〜!
【夜の4コマ部屋】どうですか⑦ / サチコと神ねこ様 第2523回 / wako先生
パケ買いってこういうことか…🌼MARY QUANT×Biopleコラボがどこからどうみても可愛いのでラインナップをチェックして〜♡
ロケ弁の名店がひしめきあっている…! 西武池袋本店のデパ地下に「BENTOステーション」がOPEN🍱
飛行機に乗らなくても台湾を満喫!本場の屋台グルメが大集合「台湾屋台祭2025 in みなとみらい」に行かなくっちゃ!
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』40周年記念💫特別上映にコラボグッズなどまとめてご紹介しますっ!
【夜の4コマ部屋】どうですか④ / サチコと神ねこ様 第2520回 / wako先生
【夜の4コマ部屋】どうですか⑤ / サチコと神ねこ様 第2521回 / wako先生
夜行バスってぶっちゃけどう?推し活や弾丸旅、節約旅にもってこいだけど…10年ぶりに乗った私による本音レビュー
【2026年福袋まとめ①】もう福袋はじまってます!ジェラピケにDEAN & DELUCA、ドトールなど13ブランドまとめ!
【夜の4コマ部屋】話そう⑥ / サチコと神ねこ様 第2511回 / wako先生
【夜の4コマ部屋】話そう⑤ / サチコと神ねこ様 第2510回 / wako先生
お茶を作って冷蔵庫に常備している皆さん!HARIO 「むぎちゃん」をお迎えすれば小さなストレスを解消してくれるぞ!
日本に4店舗しかないフランス紅茶専門店の「ロイヤルミルクティーソフト」を全力でおすすめしたい🍦あなたも芳醇な味わいのトリコに…♡
サーティワンのよくばりフェスの楽しみ方🍨10ポップを注文する前に “あるもの” を用意しておくと幸福感がUPするぞ…♡
全国に2店舗しかないフィナンシェ専門店「BEAN to FINANCIER」が手土産にぴったりすぎる!【#舞台女優の手土産リスト】
あじさいシーズン到来💙週末にふらっと遊びにいきたい「絶景あじさいスポット」10選
2025年は昭和100年にあたる年!この100年で様変わりした恋愛・結婚事情を振り返ってみた
女性の実体験を元にした「お見合い結婚から逃げるボードゲーム」がめちゃリアル!! キャリアを持ったり太ってみたり、男の子と出かけたり…
【ホラー】カズレーザーが真っ赤なマスクを着けて通学路に佇む姿を公開! 「子どもたちの登下校を見守る暇人」らしいけど完全に不審者だよ…!!
強烈な回し蹴りにゾンビまいっちゃう! 映画『高慢と偏見とゾンビ』で元シンデレラが闘うゾンビハンターに【最新シネマ批評】
【夜の4コマ部屋 プレイバック】連載再開前のおさらい / サチコと神ねこ様 / wako先生
【夜の4コマ部屋】神ねこの気持ち 4 / サチコと神ねこ様 第1405回 / wako先生
【恋せぬふたり】最終話を終えて→見つけた本当に新しい家族のカタチとカズくんという存在について
カルディで爆売れしている「カズチー」が美味すぎて危険! 燻製カズノコとチーズを組み合わせた魅惑のおつまみだよ
思いっきり笑える映画がみたい! オススメのコメディ映画3選
パパと娘の愛らしいコスプレ写真集にほっこり♪ 家族3人の愛情の結晶ですっ
【夜の4コマ部屋】サチコとカズユキ 4 / サチコと神ねこ様 第1441回 / wako先生
都会で頑張る女性に見てほしいインド映画『私たちが光と想うすべて』大都市ムンバイに住む様々な背景を持つ女性の物語です
コメントをどうぞ