誰にでも、大好きな食べ物がある反面、どうして食べられない食べ物もありますよね。食べ物には罪はないけれど、思い出すだけでも顔をしかめてしまうようなときも……。
今回は、日本最大級のQ&Aサイト「教えて! goo」から、「嫌いな食べ物、その理由は?」のQ&Aをご紹介します。
誰にでも、大好きな食べ物がある反面、どうして食べられない食べ物もありますよね。食べ物には罪はないけれど、思い出すだけでも顔をしかめてしまうようなときも……。
今回は、日本最大級のQ&Aサイト「教えて! goo」から、「嫌いな食べ物、その理由は?」のQ&Aをご紹介します。
激臭から香りまで、世の中にあふれる様々な “におい” 。その中でも選りすぐりを集めた「におい展」なる展覧会が2016年11月22日(火)から2017年1月26日(月)まで、名古屋パルコで開催されるという情報が飛び込んできました!
「ヤバいにおい」「リラックスできるにおい」「季節のにおい」など、ジャンルごとに数種類のにおいが展示されているそうで、これまでに味わったことのないような嗅覚体験が楽しめるみたいです。
にゃんこ好きの皆さん! おなじみ「フェリシモ猫部」より、またまたすんごい猫アイテムが登場しちゃいましたよ!!
このたび発売されたのは猫の「おでこ」の香りを再現したファブリックウォーター! クッションを猫に見立ててこれをスプレーすれば、いつでもにゃんこの香りをモフモフと楽しめちゃうってワケ。
……でも、猫のおでこっていったいどんなニオイなのよーーーっ!?
「わ、今日の飲み会、お座敷席なの? しまった、ブーツで来ちゃった!」そんな感じで、今シーズンにブーツを履き始めて数ヶ月たった今、足の臭いにお悩みの女子も増えているのでは? 何を隠そう、記者(私)も20代前半の頃、足の臭いに悩んでいました。本当に、足がくさいのってどうしたらいいかわからなくなるよねえ。
ところが、男子はそんな悩める乙女心に気づかず、「付き合うなら『絶世の美女で足がくさい子』よりも『普通の容姿で足クサじゃない子』」ときっぱり言うわけです。ええ、10人中10人が“足クサの絶世の美女”よりも“普通の容姿で足クサじゃない子”を選ぶのですよ(記者調べ)。恐るべし、足クサの威力……
でも大丈夫。足クサってすぐ治るから。記者も今は完治。記者を足クサ人生から救った即効対策と根本治療を紹介しましょう。自分が足クサじゃなくても周りに足クサ女子がいる人は、そっとリツイートするなりなんなりして、教えてあげてね。みんなで世界から足クサ女子を撲滅しよう! 足クサ女子と同席するのって、ちょっと大変だし……
焼き肉って美味しいですよね。毎日とまでは言わなくとも、せめて週一、いや月一くらいは食べたい。それが我々にとっての焼き肉というものだと思うのですが、みなさんはいかがでしょうか。
でも焼き肉って、頻繁に食べるには贅沢品。さらに言うなら、カロリーのことも若干気になっちゃいますよね。そこでご紹介したいのが、11月15日にリリースされる新感覚アプリ、『鼻焼肉』。
『着パフ株式会社』と『株式会社カヤック』が共同開発したというこちらのアプリは、読んでそのまま、「鼻で味わう焼き肉」アプリ。