昨今、人気が加速している「猫」。その経済効果から「ネコノミクス」とも呼ばれているほどです。
今巷で注目されているのは「インテリア性のあるオシャレな猫用品」。
ベルメゾンでも、インテリア性があって、オシャレで、なおかつ機能的でもあるアイテムが多数あるんです。猫さんも飼い主さんもウィンウィンで暮らせちゃう、そのアイテムをチェックしてみましょう!?
昨今、人気が加速している「猫」。その経済効果から「ネコノミクス」とも呼ばれているほどです。
今巷で注目されているのは「インテリア性のあるオシャレな猫用品」。
ベルメゾンでも、インテリア性があって、オシャレで、なおかつ機能的でもあるアイテムが多数あるんです。猫さんも飼い主さんもウィンウィンで暮らせちゃう、そのアイテムをチェックしてみましょう!?
猫専用こたつ付きみかん「猫と、こたつと、思い出みかん」シリーズに、和歌山みかん果汁100%を使用したみかんジュース「ニャンジュース」が登場。
猫マークのパッケージが可愛いジュースで、猫好きにとってはたまりませんっ♪
実はこのジュース、フードロス削減の一環として販売しているらしいのですが……果たして一体、どんな背景があるのでしょうか。
アメリカに暮らす猫のキツィア(Kitzia)ちゃんは、フォロワー数7万超を誇る “ニャンスタグラマー” 。
「怒っているキツィア(Angry Kitzia)」というアカウント名どおり、いつも怒っているような表情をしているのが特徴です。
撫でられているときでも怒った顔をしているのですが、そんなところが猛烈にかわいい~~~っ!
“癒やし動画” として人気が高い「ねこ動画」を、ノルウェー放送協会(NRK)が全世界に向けてウェブで公開中。
ねこたちが自由きままに過ごす様子を定点カメラでとらえた映像を、ストリーミング配信しています。
ねこちゃんがウロウロしたり、スヤァ……と眠ったりしている様子を、延々と鑑賞できちゃいますよ♪
子どもに作ってあげたら大喜びすること間違いナシなキャラ弁。だけど、不器用な人にとってはそんな簡単に作れるもんじゃないのよーーーー!!!!(泣)
……私も含め、そんなふうに思っている皆さんに朗報かも。紀文から“すみっコぐらし” のキャラクターをかたどった「かまぼこ」が2020年3月30日に発売されます!
これがあれば、お弁当にちょこんと添えるだけですみっコぐらしのキャラ弁ぽくなっちゃうんじゃない!?
ユニ・チャームが、日本初のねこのためのおむつ「マナーウェアねこ用」を新発売。2020年3月9日から全国で販売を開始します。
ねこの体型や動きを研究したうえで製作したらしく、機能性への期待度は大!
自分で排泄できないねこさんや、介助を必要とするねこさんなど、さまざまな事情でトイレがうまくできないねこたちの助けとなりそうです。
もうすぐ3月、新生活を前にした引っ越しシーズンがやってきますね。
猫と一緒に住める物件を探している人、引っ越しを機に猫を飼いたいと思っている人にオススメなのが、今回ご紹介する「ネコリパ不動産」!
賃貸・売買問わず猫と暮らせる物件を随時紹介していて、このサイトを通じてお部屋探しをすると、仲介手数料の一部が「ネコリパブリック」の保護猫活動に充てられます。
ひょこっと立ち上がってキョロキョロ辺りを見回す仕草がかわいい、ミーアキャット。そんなミーアキャットとかわいい猫ちゃんが共演したら……かわいいの大渋滞で大変なことになっちゃうかも!?
ロシア最西部・サンクトペテルブルク在住のエカテリーナ(Ekaterina Kuraeva)さんは、ミーアキャットのスーリヤ(Surya)&猫のニース(Nice)と暮らしています。
なにがすごいって、この2匹の種族を超えた仲良しっぷり! 2匹の仲睦まじい姿が投稿されるインスタグラムは評判を呼び、いまではフォロワー数4万3000超。このとっても珍しいペアに、世界中が夢中になっているようなんです♪
猫ちゃんがスヤァ……と眠っている置物かと思いきや、なんと帽子! 頭の上でとんでもない存在感を放つ「おやすみにゃんこハット」が、ヴィレッジヴァンガードのオンラインストアに登場しました。
石を連想させるダークグレーで統一されているせいもあってか、一見すると石像のようにも見えて、すれ違った人に2度見されること確実。
猫好きであることを思いっきりアピールしたい人に打ってつけな商品となっておりますよ~!
猫を飼ったことがある人ならご存じでしょうが、猫の体って想像以上に長〜く伸びるもの。抱っこしたときなどに「えっ、こんなに長いの!?」と驚いた経験があるのではないでしょうか。
そんな “長く伸びる猫たち” を再現したのが、フェリシモ猫部で販売されている「こんなに伸びるの!? なが~い猫タオル」。
猫を持ち上げたときの姿を再現したタオルで、手をふくたび、お腹や背中をナデナデしているような気持ちになれるんです♪
猫が持つ魅力は数えきれないほどありますが、その中でも外せないのが “ぷにぷにの肉球” 。全猫好きをメロメロにするあの肉球が、かわいいメイクブラシキットになって登場しました!
肉球はメイクブラシの先端に施されていて、手触りはプニプニだそう。
メイクブラシを収納できるポーチもセットに含まれているのですが、こちらにもぷにぷにの肉球が施されているんです~!
2014年11月にYouTubeに投稿された動画『にゃんこのしぐさ おじさんで再現』が、今再び注目を集めています。
この動画は、タイトルそのまま、フツーのおじさんが猫になりきって「猫あるある」な仕草を再現するという内容。
猫とその飼い主を熱演しているのはスウェーデンのおじさん2人で、土曜の夜に何もすることがなくお酒を飲みすぎた結果、このような動画ができあがったということです(笑)。
猫さまの、クリームパンのようなまんまるお手手が好き。好きで好きで、たまらない。そんな人たちのための商品がフェリシモ猫部から爆誕しました。
ウェブ販売中の「おててをぎゅー! 猫の肉球付き クリームパンポーチ」は、猫さまのお手手を再現したきんちゃくポーチ。
きんちゃくをぎゅっと結ぶと同時にお手手もぎゅっと握られ、きんちゃくを開くとお手手も開くので、使うたびに萌えまくっちゃうハズ~!
アイスクリームやクレープに、お猫様をトッピング!? 「かわいい×かわいい」という最強の光景を実現できるアイテムが、フェリシモ猫部から登場しました。
2019年11月26日からウェブ販売を開始した「パシャリでみんにゃに自慢! 猫用スイーツ布団」は、猫用のお布団。
猫がこのお布団でくつろぐ姿はただただかわいく、きっと誰もが笑顔になれるハズ~!
1匹の猫が赤ちゃんを救う。そんな、絵本の世界のような奇跡の映像が、いま世界中で話題になっています。
海外メディア「Metro」などが報じているところによると、ヒロインとなったのは南米・コロンビアのボゴタ在住の猫、Gatubela(ガトゥベーラ)さん。セキュリティカメラの映像に、ヒヤリとするハプニング、そしてそれを救った彼女の行動の一部始終が映っていました。
お正月といえばお年玉。子どものころは “もらう専門” だったけど、大人になると “渡す専門” になってしまうのがやや悲しくもありますねえ。
そんな悲しい気分を解消してくれそうなのが、フェリシモ猫部によるニャンコのぽち袋。お年玉を入れるあの袋が、リアルなニャンコになりました。
舌をしまい忘れた猫たちの姿がかわいすぎるので、渡すときはもちろん、もらったほうも、きっとニッコリしてしまうハズ〜!