一世を風靡した台湾発のグルメといえばタピオカドリンクですが、最近巷で“ネクストタピオカミルクティー”と言われているのが「白木耳ジュース」。
白木耳=白キクラゲが入ったジュースなんだとか!
中華料理によく黒いキクラゲが入っているけど、あれの白バージョンがあるの!?
しかもその白キクラゲがジュースに入っているですと……???
気になりすぎるので速攻ゲットしてお味をたしかめてみましたーーー!
一世を風靡した台湾発のグルメといえばタピオカドリンクですが、最近巷で“ネクストタピオカミルクティー”と言われているのが「白木耳ジュース」。
白木耳=白キクラゲが入ったジュースなんだとか!
中華料理によく黒いキクラゲが入っているけど、あれの白バージョンがあるの!?
しかもその白キクラゲがジュースに入っているですと……???
気になりすぎるので速攻ゲットしてお味をたしかめてみましたーーー!
夏に食べたくなるアイスといえば、サッパリ系のシャーベットやかき氷! その代表格とも言えるサクレにファミリーマート限定で「ソルティライチ」が登場しています。
蒸し暑いこの季節にライチフレーバーなんてもってこいではないですか……! というわけで、さっそくファミマに走って購入してまいりました!
東京みやげの定番、「東京ばな奈」。たしかにおいしいけど、たくさんあるとさすがにちょっぴり飽きてきちゃう……なーんて人もいるんじゃないでしょうか。
そこでオススメしたいのが、冷凍の東京ばな奈、名づけて「冷凍京ばな奈」! 実はこちら、東京ばな奈を販売する「東京ばな奈ワールド」が公式に提案しているアレンジ法なんですっ!!
海外でテンションが上がるのが、思いかけずおいしいものに出会えたときです。私が今まで飲んだ中で衝撃的だったのは、香港で飲んだスイカジュース! なんせ、スイカの青臭さは全くなく、甘くて爽やか。蒸し暑い気候の中、永遠にごくごく飲める気がしたものです。
「いつか、またあのスイカジュースを飲みたーーい!」と思っていたらば、なんとあのスタバにスイカジュースがあるとの情報をキャッチ。ちょっとこれ、今年の猛暑の救世主になるかも…! 早速チェックしてまいりました♪
7月4日から、セブンイレブンで「ひんやりスイーツフェア」がスタートします。夏の人気ドリンクをテーマにした冷たいスイーツが5種類登場するのだけれど、そのうちの1つ、「まるでクリームソーダなゼリー」がめちゃんこ胸キュンビジュアルなのです!
クリームソーダってなんだかレトロでかわいいし、喫茶店なんかに行くとつい注文したくなるわけですが、コンビニで買える……それがゼリーだとしても! 販売期間は短し、食せよ乙女!
連日、あまりの暑さに溶けそうになっているみなさま。今回お届けするのは、「マンゴーのショートケーキ」のレビュー……なんですが、「この暑いのにショートケーキなんて気分じゃないわ~」と思わないで!
実はこのケーキ、ただのケーキじゃないんです。 最近続々と登場している、進化系かき氷の一種ともいえるもの。この夏、絶対食べておきたいお品なのよーー!!
まだ5月だというのに、真夏のような暑さが続く毎日。こう気温が高いと、ひんやり冷たいスイーツでも食べなきゃやってらんないわ~~ということで、以前から気になっていた富士山みたいなかき氷「青富士」(税抜き900円)を食してまいりました!
アイス好きのみなさまに朗報です! リーズナブルでお菓子の種類が豊富な「シャトレーゼ」の新作アイスが続々と登場。素材にこだわりつつもプチプライスで、コスパの高そうなラインナップとなっているのーー!