今、SNSで「目の疲れがとれて気持ちいい!」「寝起きの腫れぼったい目がすっきりした!」とじわじわと話題になっている「アイケアストーン オービット」。
でも目の疲れを取るなら、使い捨てできるホットアイマスクやレンジで温めて繰り返し使えるものなど、たくさんありません?
わざわざ石のアイケアを使う理由があるのか、気になったので実物を購入して試してみることにしました!
今、SNSで「目の疲れがとれて気持ちいい!」「寝起きの腫れぼったい目がすっきりした!」とじわじわと話題になっている「アイケアストーン オービット」。
でも目の疲れを取るなら、使い捨てできるホットアイマスクやレンジで温めて繰り返し使えるものなど、たくさんありません?
わざわざ石のアイケアを使う理由があるのか、気になったので実物を購入して試してみることにしました!
2022年4月5日、韓国で人気のアイクリーム「AHCエッセンシャルリアルアイクリームフォーフェイス」が日本に上陸しました〜!
韓国で1億本突破&5年連続売上1位、しかも韓国女優たちにも愛されていると噂のクリームなので、その効果が気になるところ。
ということで、編集部に届いたサンプルを1カ月間じっくり使って効果を検証してみました。
まつげケアしたいと思った時に真っ先に頭に浮かぶのは「まつげ美容液」。
ですが、クレンジングで落としきれなかったメイクや埃、花粉などを洗い流せる目元専用のシャンプーこと「アイシャンプー」なるケア方法をご存知でしたか?
2022年3月14日にCleo’s Beauté(クレオズボーテ)から発売された「アイシャンプー」は自宅でケアができちゃうみたい! さっそく編集部に届いたサンプルを実際に使ってみました!
永遠の妖精として時代を超えて今なお愛され続ける女優、オードリー・ヘプバーン。その上品で可憐なたたずまいに、「あんなふうになりたい」と憧れる女性も多いはず。
中でも見るものをはっと惹き付けるのが、力強くまっすぐな瞳。そんな彼女の瞳をイメージしたというブランド「オードリーコレクション」がこの春デビューするんですって!
つけまつげやマスカラ、アイライナー……これを使えばオードリーみたいな印象的な目元になれるかも!
パソコンワーカーにとって、頑張れば頑張った分だけお給料と一緒についてくるのが「眼精疲労」と「肩こり」。
眼を休ませるのが何よりの特攻薬だけど、たまにはプロにお任せしたい。眼を酷使している人にとって新しい「聖地」になりそうなのが、4月8日より秋葉原エリアにオープンする日本初の “眼精疲労改善専門サロン” 「休眼(きゅうがん / kyugan)」です。
先日当サイト「Pouch」でも、情報のみひと足先にお知らせした「チンしてあたため応援! めぐるんちゃん見えるアイマスクの会」。
こちらは“ 穴の開いたアイマスク ”なんですが、販売元のフェリシモさんから実際に商品を送っていただいたので試してみることに!
仕事がら日々のパソコン作業で目を酷使している私(記者)、これは期待度大でありますっ!!
これまでもディズニーデザインのモデルを発売してきたメガネブランド「Zoff(ゾフ)」。
このたび、人気のスマフォ向けゲーム「ディズニーツムツム」デザインのブルーライト対策メガネが新たに発売されることに! 2型4柄で計8種類が登場。ツムキャラたちと一緒にかわいくアイケアしちゃおっ♪