「イチゴ」にまつわる記事

いちご祭りはサーティワンでも起きていたイチゴ×チョコづくしのフェアは絶対「プレミアムサンデー」を忘れないで

イチゴが旬を迎えるこの季節、サーティワンではイチゴ&チョコレートが主役のフェアが開催されます。

甘酸っぱいイチゴと甘くて濃厚なチョコレート……この組み合わせは間違いない!

期間中はちょうどバレンタインシーズンと重なるため、友人へはもちろん、自分へのご褒美チョコ代わりにもピッタリです。しかも、嬉しい「おまけ」が付いてくるチャンスもありますよっ♪

→ 続きを読む

【スタバ新作】シュワっと & ごろっとのイチゴフラペ2種類を飲み比べ! 炭酸フラペは暑い夏にピッタリの美味しさです

新型コロナウイルスに対応して、地域によっては休業が続いていたスターバックス。ソーシャルディスタンスなどに配慮しながら、だんだんと賑わいを取り戻しています。

そして、新作フラペもやーっと、やーっと登場! 今年も昨年に引き続き、イチゴをふんだんに使ったフラペがお目見え。2020年6月8日に発売されたのは、「シュワッと イチゴ フラペチーノ」と「ゴロッと イチゴ フラペチーノ」の2種類です。

久しぶりの新作に胸が高なる~! それぞれ特徴が違いそうなイチゴフラペを飲み比べます!

→ 続きを読む

リラックマとキイロイトリがイチゴに変身!? ローソン限定「食べマス」に可愛すぎる新作が登場だよ♪

みなさんはご存じでしたか? 「リラックマ × イチゴ」の組み合わせが最強にかわいいということを……!

というわけでご紹介するのは、2020年4月28日から全国のローソンに登場するリラックマの新作和菓子

フィーチャーされているのはリラックマとキイロイトリで、ふたりとも、イチゴのフード & 着ぐるみを身につけているんですよ~! かわいすぎて鼻血~!

→ 続きを読む

スタバの「ストロベリークリームラテ」はご褒美スイーツ系! イチゴが香る春らしい味わいのカフェラテだよ

スターバックス コーヒー ジャパンから2020年4月7日にコンビニで発売されるのは、イチゴがゴロゴロとデザインされたパッケージが目を引くチルドカップドリンク「ストロベリークリームラテ」

イチゴの香りを楽しめるラテになっていて、贅沢感たっぷり! 春めいた気分をめいっぱい味わえそうです♪

→ 続きを読む

イケアで「ストロベリー&チョコレートフェア」開催! 華やかなメニューの中に真っ黒なイチゴソフトも登場!?

イケアで昨年好評だった「ストロベリー&チョコレートフェア」が今年も開催に!

2020年1月16日~2月16日まで、全国のイケアストアの2階レストラン&カフェ、1階ビストロにイチゴとチョコを堪能できるメニューが勢ぞろいますよ~!

バレンタインシーズンにピッタリな、そして春を先取りできそうなスイーツの数々に、心まで甘~い気持ちで満たされそうです♡

→ 続きを読む

【超狙い目】4つの素材だけで作られた沢屋「ストロベリーバター」が極上の美味しさ…元果実店ゆえの丁寧な技術を感じます

突然ですが、ここ最近「いちごバター」なるものが巷で大流行していることをご存知でしょうか?

いちごのジューシーな甘味と酸味に、バターのコクが合わさって、そりゃもぅ天にも昇る美味しさなんだとか……なにそれ、めっちゃ食べたい!

しかしどこもかしこも売り切れで、なかなか手に入らない……と嘆いている ”いちごバター難民” のあなた。

軽井沢の元果実店「沢屋」が作る「ストロベリーバター」が狙い目ですよおぉぉ! 通販で購入できるのはもちろん、元青果店の本気を感じる素晴らしい美味しさなのです!

→ 続きを読む

本日6月17日の満月は「ストロベリームーン」! 恋を叶えてくれる月とも言われています

本日2019年6月17日は「ストロベリームーン」

コニカミノルタの「星空ガイド」によると、アメリカでは6月がイチゴの収穫期であること、また夏至の頃の月は赤みがかることが多いことから、6月の満月にこの呼び名がついたといいます。

ストロベリームーンの別名は、「恋を叶えてくれる月」。好きな人と一緒に見ると、その人と結ばれるという言い伝えがあるそうなんです。

→ 続きを読む

【実録】カップルと家族から大人気の「イチゴ狩り」はひとりで参加しても楽しめるのか行ってみたら……!

そろそろイチゴの旬が終わるらしい……。「私、最近いつイチゴを食べたっけ? めいっぱいイチゴを食べたい!!」と、いうわけで、ひとりでいちご狩りに行ってきました。

デートや家族で行く人気レジャーのイチゴ狩りですが、果たしてぼっちでも楽しめるのでしょうか……?

毎月1のつく日(1日、11日、21日だけ)は「ステキなぼっちの日」です。Pouchでは担当ライターが体を張ってぼっちの限界に挑み、ぼっちの可能性を広げるべく、世の中のさまざまな場所でぼっちでも楽しく過ごせるかどうかを誠心誠意、検証しています!

→ 続きを読む

【スタバ新作】ふたごの「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ」を飲み比べ! レッドは史上最高のイチゴ感、ホワイトは贅沢スイーツ感だよ〜っ♡

春といえばイチゴ、イチゴといえば春っ♪ 今年もイチゴが楽しめる季節がやってきましたよ!!

スタバは去年そんなイチゴをこれでもかと味わえる衝撃の「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ」を期間限定で発売し話題を集めていましたが、今年はもっとすごいことになっています。

熱烈なラブコールに答えて「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ」が再登場、しかも“ふたご”として「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ ホワイト」も一緒に発売されちゃうんですッッ! まさかのふたご登場にフラペチーノ界に衝撃が走る……!

そんなめちゃめちゃ気になる2種類のフラペチーノ。実際にスターバックス「ストロベリーベリーマッチフラペチーノ発表会」にて体験してみたのですが、予想を上回るイチゴ度&ふたごのキュート度にノックアウトされてしまいました……。イチゴって、イチゴって、サイコ〜〜〜〜‼︎

→ 続きを読む

【スタバ新作】あの「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ」が “ふたご” になって帰ってきた! レッドとホワイト、どっちのイチゴも美味しそう♡

2018年に第一弾として登場し、その「イチゴすぎるイチゴ感」で大反響を巻き起こした「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ)」がふたたび帰ってきた!

……のですが、2019年はなんと“ふたごのイチゴ”に。「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ レッド」と「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ ホワイト」の2種類が2019年4月11日より販売となります。

レッドとホワイト、それぞれ魅力があってどっちかひとつなんて選べないよ~~~っ!!!

→ 続きを読む

スタバ新作「クリスマス ストロベリー ケーキ フラペチーノ」が楽しみすぎる! いちご果肉とスポンジをイメージしたビスケット入りだって

2018年11月1日から始まるスターバックスのホリデーシーズン2018。ホリデービバレッジの第一弾として登場するのはクリスマスのワクワクする特別感が思い起こされ、高鳴る気分が感じられる「クリスマス ストロベリー ケーキ ミルク」「クリスマス ストロベリー ケーキ フラペチーノ」です。

冬に食べる冷たいスイーツも格別のおいしさ。ストロベリーケーキのフラペチーノだなんて、最高に甘くてハッピーな気分を味わえるに決まってるっ!

→ 続きを読む

人生で1度も「フルーチェ」を食べたことがないので作ってみた → どの固さがベストなのか分からず困惑…

ハウス食品「フルーチェ」は、今から40年以上も前に生まれた大ヒット商品。牛乳を入れて混ぜるだけでプルンと固まる「フルーチェ」を、子供の頃におやつとして食べたことのある人は多いはず。

ミドサーのわたしが生まれたときから、「フルーチェ」はすでに存在していました。CMでもひんぱんに見かけていたし、食べてみたいと思ったこともあったけれど……。

なぜか機会に恵まれず、生まれてこのかた、わたしは1度たりとも「フルーチェ」を食べたことがなかったのです~っ!

→ 続きを読む

リンツカフェのチョコ×フルーツを合わせた夏限定メニューが美味しそう♪ ブルーベリー、白桃、ストロベリーと月ごとに果物が変わります

チョコレートにさほど興味のない私も、名前を聞いただけで胸ときめいてしまうのが、スイスのチョコレートブランド「リンツ(Lindt)」。あの包み紙を見ただけでグッときちゃうという人は、きっと私だけではないはずです。

イートインでリンツのオリジナルメニューを味わえる「リンツ ショコラ カフェ」では、リンツのチョコレートとフルーツを組み合わせた夏季限定メニューが登場するというんですっ。

→ 続きを読む

【祝15周年】「リラックマ」がイチゴ味の和生菓子になって登場! お手てにはイチゴが握られていて悶絶しちゃいます

大人気キャラクターの「リラックマ」が、2018年で記念すべき15周年を迎えます。

これを記念して5月15日からローソンで数量限定発売されるのは、リラックマとキイロイトリをモチーフにした和菓子「食べマス リラックマ イチゴリラックマ」(2個入り 税抜き366円)。

15周年ということで15日発売というのも気が利いていますが、さらにグッとくるのは、イチゴ(15)ともかけている点~! もちろん味も、イチゴ味なんですよおおお!

→ 続きを読む

スタバのコンビニ限定品に「スターバックス ストロベリーカスタードラテ」が仲間入り♡ イチゴを散りばめた華やかで甘〜い春の味♪

春を連想させる味といえば、やっぱりイチゴ! 2018年4月10日にスターバックスのチルドカップシリーズから新発売される期間限定商品「スターバックス ストロベリーカスタードラテ」にも、その名のとおりイチゴが使用されています。

イエローとピンクを基調としたカラーと、ハート型にも見えるイチゴのイラストを配したパッケージが、ポップ&キュート。

見ているだけでわくわく楽しい気分になってくる新商品は、ビジュアルからして春にぴったりな1品。もちろん中身も “春仕様” で、甘~いストロベリーとやさしいカスタードの香りが大きな特徴なんです。

→ 続きを読む

エイプリルフールのネタじゃなかった!! スタバがビニールハウスをオープン&新作フラペ「ストロベリーベリーマッチフラペチーノ」を発売するよ〜!

2018年4月1日のエイプリルフール、スターバックスの公式ツイッターが「イチゴビニールハウス店OPENのお知らせ」とだけつぶやいてから、早4日が経過しました。

つぶやいた日がアレなだけに、真偽のほどがよくわからなかったこのお話ですが、本日4月5日、スターバックスコーヒーから「イチゴビニールハウス店」の続報が発表されました。どうやらこれ、ウソじゃなかったようなんですよ。

→ 続きを読む

【無限の可能性】ファミマの「たべる牧場ミルク」で自分だけのオリジナルカスタムを楽しんでみた

シンプルだけどかわゆいパッケージ、味はミルク50パーセントで濃厚。いま、ファミマで売られている「たべる牧場ミルク」(税込198円)は、自分なりのカスタムができるとめちゃんこ人気!

Instagramで「#たべる牧場ミルク」を検索してみると、そのまま食べるよりもアレンジをして楽しんでいる人が圧倒的に多いのです。

ということで、今回は私も3種類のアレンジに挑戦してみました!

→ 続きを読む

【コンビニスイーツ】冬のご褒美「いちごサンド」を食べ比べ! セブン、ファミマ、ローソンで最も美味しかったのはコレだ☆

寒くて死にそうな毎日が続いていますが、みなさんいかがおすごしでしょうか。この季節、寒さでかじかむような心にパッと花を咲かせ、春のおとずれを告げるものといえば、いちごを使ったスイーツです。

中でも見かけるとなんだか嬉しくなっちゃうのが、コンビニのサンドイッチコーナーに並ぶ「いちごサンド」。「ハムサンドでも買おっかな〜」と思ってたところに、素朴なかわいさを感じさせる赤と白のいちごサンドを見つけたら「ん〜、朝食ってことにすればいっか」なんて言い訳して買っちゃったりして……。

さてそんないちごサンド、各コンビニで違いはあるの? ってことで、セブン、ファミマ、ローソンと3社のいちごサンドを集めて、編集部で食べ比べしてみましたよ〜♪ Pouch部員たちの正直すぎる声をごらんあれ……。

→ 続きを読む

【スタバ新作】ケーキがまるごとドーンと載ったフラペにイチゴ味が登場したよ♪ チョコとストロベリーは大正義だと確信するウマさです

Pouchでもご紹介しましたが、スターバックスからチョコレートケーキが丸ごとのった抹茶味とコーヒー味のフラペチーノが登場。ケーキ屋の娘である私は、ケーキはお皿に載ってるものだと信じていたので、かなり衝撃をうけました。

本日7月14日から、新作「キーライム クリーム & ヨーグルト フラペチーノ」といっしょに、またまたチョコレートケーキが丸ごと載った新作フラペチーノが登場。今回はストロベリー味です。さっそく飲んでみたのでご紹介します!

→ 続きを読む

6歳の子と同じサイズ! コリラックマの超特大ぬいぐるみの予約が始まってるよ / おいしそうなイチゴクッション付きです♪

ほのぼのとしていて癒し系のリラックマやコリラックマは、とっても人気のキャラクターです。ぬいぐるみなんかのグッズもかわいくて、集めたくなっちゃう……けど、これを2つも3つも買ったら大変なことになりそう。

ただいま、サンエックスのネットショップ限定で、コリラックマの超特大ぬいぐるみの受注販売がスタートしています。かわいい、すごくかわいい、けどすごく大きい!

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3