2017年『奪い愛、冬』、2019年『奪い愛、夏』、2020年『M 愛すべき人がいて』……。
おかしな人しか出てこない、鈴木おさむさん脚本の「狂ってるドラマ」シリーズに最新作が登場しますよ~。
タイトルはズバリ『殴り愛、炎(なぐりあい、ほのお)』。
ミュージカル界のプリンスこと山崎育三郎さんが嫉妬に狂って奇行に走る……といった内容で、公開された予告編もクレイジー! 大暴れする山崎さんに期待が高まるいっぽうなんです。
2017年『奪い愛、冬』、2019年『奪い愛、夏』、2020年『M 愛すべき人がいて』……。
おかしな人しか出てこない、鈴木おさむさん脚本の「狂ってるドラマ」シリーズに最新作が登場しますよ~。
タイトルはズバリ『殴り愛、炎(なぐりあい、ほのお)』。
ミュージカル界のプリンスこと山崎育三郎さんが嫉妬に狂って奇行に走る……といった内容で、公開された予告編もクレイジー! 大暴れする山崎さんに期待が高まるいっぽうなんです。
フジテレビで木曜10時台に放送されているドラマ、略して「木10」。
王道恋愛ドラマの「月9」といえば、ピンとくる作品も多いと思いますが「木10」のドラマって……?
実は『29歳のクリスマス』や『眠れる森』などドラマファンにはたまらない名作がズラリと並んでいるのです。
そんな「木10」のポスタービジュアルが展示される大ポスター展が開かれるということで、展示の全貌とともに、木10ドラマの名作を振り返ります!
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回ピックアップするのは映画『劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』(2019年6月21日公開)です。累計アクセス1000万超えの人気ブログが、書籍、ドラマ化を経て、ついにスクリーンへ! ブログのことを知らない人は「ゲームの映画は興味ない」とスルーしてしまうかもしれませんが……。
ちょっと待って! これはゲームだけの映画ではありません。
無口でいつも機嫌の悪そうな父と会社員の息子が、ゲームを介して心を通わせていくという一風変わった家族映画なのです。では物語から。
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回ピックアップするのはディズニー映画『アラジン』(2019年6月7日公開)です。1992年のアニメ映画の実写映画化。魔法使いのジーニーに扮した青いウィル・スミスのヴィジュアルが話題になりましたよね。その『アラジン』がいよいよ公開。では物語から。
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回ピックアップするのはKis-My-Ft2の玉森裕太主演映画『パラレルワールド・ラブストーリー』(2019年5月31日公開)です。
原作は東野圭吾の同名小説で、共演は吉岡里帆、染谷将太。玉森さんは2つの世界を行ったり来たりして「どっちが現実なんだ!」と悩める理系男子を熱演しています!では物語から。
2019年5月24日にテレビ東京系で放送された『きのう何食べた?』第8話は、胸に突き刺さる感動回。
友人カップルのテツさん(菅原大吉さん)とヨシくん(正名僕蔵さん)が相談にやってくるシーンが、原作に勝るとも劣らないほど素晴らしかったと話題になっていたんです。
テツさんとヨシくんは、長年連れ添った夫婦のようなカップル。テツさんは自分の財産すべてをヨシくんにあげたいと、養子縁組することを考えていました。
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回ピックアップするのは映画『貞子』(2019年5月24日公開)です。日本一怖い怨霊として存在する貞子を生んだホラー映画『リング』の中田秀夫監督が、シリーズの最新作として新たな恐怖を演出したのが『貞子』。あの名作『リング』を超えるか? 公開初日に見に行きました! では物語から。
2019年5月17日にテレビ東京系で放送された『きのう何食べた?』第7話。
小日向さん(山本耕史さん)&ジルベール(磯村勇斗さん)カップルとのWデートに、熱を出して弱りきった “色気だだ漏れ状態” のシロさん(西島秀俊さん)など、いつにも増してサービスカット多め(?)な回でした。
イケメン祭りな7話のなかで群を抜いて目立っていたのが、ケンジ(内野聖陽さん)の圧倒的かわいさ。
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回ピックアップするのは映画『コンフィデンスマンJP』(2019年5月17日公開)です。フジテレビの月9ドラマとして人気を博した信用詐欺師(コンフィデンスマン)のトリオを主人公にしたコメディドラマの映画化。本作はドラマよりも詐欺のレベルがスケールアップしており、めっちゃ楽しいですよ! では物語から。
2019年5月10日にテレビ東京系で放送された『きのう何食べた?』第6話。
「西島秀俊さん演じるシロさんに突然モテ期が訪れるものの、なにもかも盛大な勘違いだった」という、やや悲しいエピソードが展開されていたわけなのですが……。
注目度が高かったのはやはり、6話目にしてようやく初登場を果たした、磯村勇斗さん演じるジルベール!
すさまじいクオリティーの高さもさることながら、服装の再現度もすばらしくて、視聴者から拍手喝さいを浴びたことは言うまでもありません。
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回は映画『ばあばは、だいじょうぶ』(2019年5月10日公開)です。
ブックオフのCMが超話題の寺田心くんは、本作でミラノ国際映画祭最優秀主演男優賞を受賞しました! 原作は同名の絵本。おばあちゃんの認知症を孫目線で描き、寺田心が本領発揮の名演を見せる感動作です。
2019年5月3日にテレビ東京系で放送された『きのう何食べた?』第5話。この日、ドラマを観た人たちがこぞってスーパーやコンビニに走り、サッポロ一番みそラーメンをゲットしていたことは、言うまでもありません。
なぜそんなにも大勢の人が、サッポロ一番みそラーメンを追い求めていたのかというと……。
年を重ねるごとに頭をよぎる回数が多くなるテーマといえば、結婚のこと、子どものこと、そして両親のこと。そういったあれこれを考えざるを得なくなるのが、実家に帰省したときなのではないでしょうか。
そんな「独身が帰省したときのお正月あるある」シーンが出てきたのが、2019年5月3日にテレビ東京系で放送された『きのう何食べた?』第5話。
年末年始に実家へ帰省した、西島秀俊さん演じるシロさん。そのとき体験した出来事に、自分自身の姿を重ねる人が後を絶たなかったようなんです。
テレビ東京系で絶賛放送中のドラマ『きのう何食べた?』。2019年4月26日に放送された第4話では、西島秀俊さん演じるシロさんと、内野聖陽さん演じるケンジの “なれそめシーン” が描かれていました。
2人が初対面を果たしたのは、シロさんが前の恋人と付き合っていたとき。ケンジはその元恋人の友人だったので、出会った当時は、恋に発展する可能性は低めだったんです。
その後も特に顔を合わせることはなかった2人でしたが、シロさんがケンジの働く美容室を訪れたことで再会。シロさんは元恋人と別れていたため、このときを境に、 “友達以上恋人未満” な関係がスタートしたんです。
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回ピックアップするのは話題作『名探偵ピカチュウ』(2019年5月3日公開)です。世界的に人気の「ポケットモンスター」ですが、なんとピカチュウがハリウッドで実写映画化されたのです。しかし、予告編を見てビックリ。ピカチュウの声がオッサンなんですけど!
私はこの声に衝撃を受けたのですが、この映画の元になったゲーム「名探偵ピカチュウ」に出てくるピカチュウはオッサンという設定なんだとか。アニメ「ポケットモンスター」シリーズでいつもサトシと一緒に行動するピカチュウとは違うんですって。
……というわけで物語から。
毎週金曜深夜0時12分から放送中のテレビ東京系ドラマ『きのう何食べた?』の第3話が、2019年4月19日に放送されました。
原作ファン待望の “小日向さん” 初登場回ということで、この日はテレビの前で正座待機していたわけなのですが……。
山本耕史さん演じる小日向さんの一挙手一投足が最高に面白くって、心の中でツッコミが止まらなくて困りました。さすが演技派で知られる山本さん、いろんな意味で、想像を超えてきたわね……!
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今週ピックアップするのは、ついに最終章を迎える人気シリーズの最新作『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019年4月26日公開)です。前作『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』でアベンジャーズが束になってかかっても倒せなかった最強の敵サノス。
前作はアベンジャーズたちにとって絶望的なシーンで終わったので、ずっと「どーなっちゃうの?」と、気になって仕方がありませんでした! では前作の振り返り~本作の物語からご紹介しましょう。
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回ピックアップするのは人気漫画の実写映画化『キングダム』(2019年4月19日公開)です。「漫画の実写映画はもうお腹いっぱい!」と思う方は多いでしょうが、そう言わず『キングダム』を見てください! 大興奮間違いナシですから~。では物語からいきましょう。