ゴディバ(GODIVA)で提供されているチョコレートドリンク「ショコリキサー」は、今年で発売15周年。
これを記念して、全国有名百貨店内のゴディバショップおよびゴディバ専門店にて「ショコリキサー GOLDEN」が数量限定で発売となりました。
な、な、な~んと、カップから見えてる部分がキンキラキンの金色に輝いてるーッ!!
ゴージャス感ハンパなくてお祝いムードが高まるこの金色の正体は……金箔! 贅沢感マシマシだよぉ〜☆
ゴディバ(GODIVA)で提供されているチョコレートドリンク「ショコリキサー」は、今年で発売15周年。
これを記念して、全国有名百貨店内のゴディバショップおよびゴディバ専門店にて「ショコリキサー GOLDEN」が数量限定で発売となりました。
な、な、な~んと、カップから見えてる部分がキンキラキンの金色に輝いてるーッ!!
ゴージャス感ハンパなくてお祝いムードが高まるこの金色の正体は……金箔! 贅沢感マシマシだよぉ〜☆
海辺やプールサイドで水着の上に羽織るビーチウェア。水着の脇役的なイメージだったのですが……イギリスのファッションブランド「PRETTYLITTLETHING(プリティリトルシング)」にかかれば、あらら、存在感バツグンの攻めたスタイルに!
大胆なデザインとゴージャスなオシャレさで、人目を引いちゃうこと間違いナシです。もはや、ビキニよりもビーチウェアのほうが主役を張れそうな感じ! いくつか気になるアイテムをご紹介いたしましょう。
焼肉弁当といえば、お弁当屋さんや駅弁などで定番の人気メニュー……なんですが! ちょっと巷ではお目にかかれないようなすんごい焼肉弁当を見つけちゃいました☆
鳥取和牛をひとつのお弁当箱のなかですべて味わえるという「鳥取和牛まるごと独り占め箱~ギガ盛り~」は、総量4.5キロ、10部位のお肉を詰め込んだというゴージャスすぎるお弁当。
これだけ高級感と重量感で果たしてお値段はいくらかというと……なんと1折約29万円! ギネス世界記録に申請したところ、「世界で最も高額な弁当」に認定されたということからも、ヤバい感じがおわかりいただけるでしょうか。
赤ちゃんが生まれたら必需品となるもののひとつがベビーカー。とはいえ1台数万円はするものだけに、なかなか痛い出費だったりしますよね。
このたび、そんな庶民の金銭感覚を凌駕するようなハイパーゴージャスなベビーカーが誕生しちゃいました。お値段なんと100万円! 7500個以上のスワロフスキークリスタルを使った最高級仕様ベビーカーとなっているのだとか。
……いやいや、100万円っていったら「ベビーカー」じゃなくてもはや「カー」が買えちゃうって!!
さてさて、夏といえば今年もやってくるお祭りやフェス。いつもより大胆なファッションやメイクで出かけたいと思っている皆さんも多いのでは。
そこでご紹介したいのが、ヴィレッジヴァンガードオンラインストアで見つけたこーんなアイテム。まぶたの上に宝石を乗せたような、超絶デコラティブなつけまつ毛「実柚季(みゆき)のまつげ」です。
イメージは“まぶたを飾るアクセサリー”……? 夏のとっておきイベントはこんな目元でお出かけするのはいかが?
日本でも「美しすぎる〇〇」と評される女性が話題となることがありますが、それは海外でも同じのよう。
今回ご紹介するのは19万人近くのフォロワーを持つ人気インスタグラマーのShannah Williams(シャーナ・ウィリアムズ)さん。少女のような笑顔とふいに見える大人の表情が素敵な彼女、次世代の新進モデルかと思いきや……そうではなくて、実はアメリカの海軍衛生兵!
その美貌と鍛えぬかれた肉体美を目にすれば、誰もがファンになってしまうのも納得です。
美しい髪を手に入れたいならドライヤーにこだわるのもひとつの手。とはいえ、ここまでゴージャスすぎる物は他ではちょっとお目にかかれないかも。
今回ご紹介するのは、数え切れないほどのスワロフスキーを散りばめたドライヤー。が……さてここで質問! このドライヤー、いくらだと思う?
答えはというと……1万ドル! たった113万円ちょっと……って庶民には目ん玉飛び出るほど高いわ!!!!
これまでPouchでも何度もご紹介してきた海外のトレンドメイクですが、ここに来てものすごいインパクトを放つ眉メイクがあらわれました!
それは、名付けて「王冠眉」。ラインストーンを使って眉を王冠のように見せるもので、海外サイト「Mashable」にも取り上げられ話題となっています。
眉は顔の印象を大きく左右するパーツ。いつものメイクに飽きてる皆さん、たまにはこんな攻めてる眉メイクはいかが?
以前、Pouchでもご紹介した「バトンドール」。大阪などの限られた場所でしか買えないという超高級ポッキーなんですが、11月18日にその最上級ともいえる「バトンドール ラ レコルト」が期間限定で発売に!
なんたって、通常の「バトンドール」がひと箱20本入り税込501円のところ、この「ラ レコルト」は8本入り税込1051円って……もはや貴族か!!
このたび販売元であるグリコより商品を提供いただいたので、レビューしてみたいと思います。1本約130円のポッキーっていったいどんな味がするんでしょうか?
何かと話題に事欠かないグラマラスなシスターズ、叶姉妹。Pouch でも何度かご紹介していますが、三次元とは思えないパーフェクトボディ、雲の上すぎるセレブ生活など、その存在自体がまさにファビュラスです。
さて、そんな叶姉妹の日常を垣間見ることのできるInstagramに、もんのすごいアイテムが投稿されて注目を集めています。
それは……「何も入らないバッグ」シリーズ! ちょっとよく分からないけど、スゴイ!
2012年7月に誕生してから丸3年。その人気は止まるところを知らず既にシリーズ累計900万個を超えた「コップのフチ子シリーズ」。今や社会現象ともなっている大人気シリーズの新バージョン「コップのフチ子 SUMMER(サマー)」がこの夏、8月6日(木)より登場します。
そして今度のフチ子、どうやらとってもゴージャスだと噂を呼んでいる模様なの!!!!
今年で発売55周年を迎えるバービー人形。これまでに実にさまざまな種類のバービーが売られ、人気を博してきました。
そこで今回は海外サイト「Barbie collector」より皆さんが目にしたことがないような、けれど過去に実際に売られていたことのあるバービー人形をご紹介いたしましょう。
旅行先で観光を楽しむだけでなく、ホテルライフも楽しみたい! そう思う人も多いのでは? そんな人にご紹介したいホテルが香港にあります。
世界展開をしているWホテルグループの「W香港」は香港・九龍にあるスタイリッシュな都会派ゴージャスのホテル。高級ホテルの一つですが、お行儀良く過ごすというよりもノリノリで過ごしたいホテルです。
「週刊マーガレット」連載開始から40周年を迎えた「ベルサイユのばら」。宝塚歌劇団による舞台化やアニメ化だけにとどまらず、先月には主人公であるオスカル様がドルバガを着て雑誌SUPURの表紙を飾り、また40年ぶりの単行本11巻が発売されるなど、衰えることを知らない「ベルばら」人気。
さらにこの度、オスカル様のキャラクタードール(27cm)の発売が決定したのですが、このドールの完成度がハイレベル過ぎて、もうすごいらしいの!!
南フランスの地中海に面した国、モナコ公国。面積自体は世界で2番目に小さいですが、整備された街並み、美しい風景、穏やかな気候がそろい、世界の富裕層がこぞって集まる国でもあります。あああ、一生に一度は行ってみたいですよねーーーーっ!
そんなモナコに実は現在、この世でもっとも高価だとされるマンションが建設され、大きな話題を集めています。
だってね、そのお値段、387ミリオンドル。日本円にすると……ぎょえーーーーーっ、400億円……!! 400億の部屋だなんて、いったいどんなふうになってるのーーーーっ!?
靴箱に眠っているそのビーチサンダル、捨てるのはちょっと待ったぁぁぁ! ビーズやパールで夏らしいビジュー付きサンダルに変身させちゃいましょう。東ヨーロッパはマケドニアのDIYサイトから素敵なアイディアをご紹介します。
バブル時代というと、日本国民の多くがお金を余らせて、日本にエリマキトカゲを連れてきたり、キテレツなビルをボンボン建てたりしていた、ものすごい時代だと個人的には理解しています。記者は当時、残念ながらまだ赤子でして、金粉入りまくりのシャンパンとかピラミッドをイメージしたディスコとかは先輩方の昔話で聞くぐらいで……
ともあれ、バブル時代に青春を過ごした皆さま、朗報です! バブル時代のワクワク感とドキドキ感を味わう、という(ちょっと心配になる)コンセプトのBARがオープンした、という情報をキャッチ! なんでも店内には、(特にバブル時代に青春を過ごした)大人を満足させる「さまざまなしかけ」があるのだとか……。ということで、さっそく取材に行ってきました!
暖かくなってきましたね! そろそろ、土日のお昼は公園でランチ、なんていうのが気持ちよさそう。
おそとランチの定番といえば、やっぱりサンドイッチですね。せっかくの休日なんだし、ちょっとでもいいモノをいただきたいところ。でも手間をかけるのは、いやだなあ……
そんなときにぴったりの、「見た目と味は超ゴージャス」だけど「作る手間はほとんどナシ」な、ハイクラス・サンドイッチのレシピをサイト「Women’s Health」から紹介します。カリフォルニア・キュイジーヌのような、日本離れしたセンスが目にも舌にもうれしい7種類のサンド、ぜひ作ってみてください!
これまで数々のコラボを繰り広げてきたバービー人形。海外サイト『barbiecollector.com』によると、彼女が今年のクリスマスに満を持して行うコラボ相手は、なんと今話題のデザイナーデュオ『The Blonds』のフィリップ・ブロンドさんとディヴィッド・ブロンドさんなのだとか!
「それ、誰?」という声が聞こえてきそうですが、この方々は世界の歌姫レディー・ガガやブリトニー・スピアーズ、ファーギーにビヨンセ、リアーナなどに衣装を提供している、今アメリカで話題のスゴイ人たちなんですよぉっ。