昭和10年(1935年)に開業して以来、長きにわたって愛されてきた大阪のリーガロイヤルホテル。
そんな老舗ホテルで今夏開催されるのが、古き良き昭和の雰囲気を楽しめる「レトロ可愛い夏のスイーツビュッフェ」です。
色鮮やかなリングゼリーやファンシーなバターケーキなど、見た目に思わずキュンとしちゃうメニューが勢ぞろいしますよ~っ!!
昭和10年(1935年)に開業して以来、長きにわたって愛されてきた大阪のリーガロイヤルホテル。
そんな老舗ホテルで今夏開催されるのが、古き良き昭和の雰囲気を楽しめる「レトロ可愛い夏のスイーツビュッフェ」です。
色鮮やかなリングゼリーやファンシーなバターケーキなど、見た目に思わずキュンとしちゃうメニューが勢ぞろいしますよ~っ!!
東京・池袋にあるホテルメトロポリタンの名物コラボとなっている「Suicaのペンギン」シリーズ。
オリジナルスイーツからSuicaのペンギンルームまで、これまで様々な企画を実施してきました。
2022年GWには、特別イベントとして「Suicaのペンギン × スイーツ × マンゴー」をテーマにしたスイーツビュッフェを開催♪
3日間限定の激レア企画となっておりますよ~!
2022年1月、東京・池袋にあるホテルメトロポリタンで開催されるのは、苺をテーマにしたスイーツビュッフェ。
会場にはホテルメイドのケーキやタルトなど、約20種類が勢ぞろいするんです!
中にはなんと、Suicaのペンギンとコラボしたマリトッツォのメニューもありますよ~っ!!
新年早々、可愛くて華やかないちごスイーツに囲まれるひとときはいかが?
2022年1月8日から東京・新宿の京王プラザホテルで始まるのは、オーダー式スイーツブッフェ「ストロベリーコレクション」。
ホームパーティーをイメージしたピンクの世界観の中、いちごをふんだんに使った“ふわとろ”スイーツの数々が並びます♪
この夏、東京・港区にあるホテル インターコンチネンタル 東京ベイで、マリー・アントワネットの世界観の中でスイーツを堪能できる「スイーツビュッフェ」が開催されます。
マリー・アントワネットの世界観ってどういうこと?と思いつつ写真を見てみると……ゴ、ゴージャス〜〜〜〜〜〜ッッ!!!!
どこもかしこも煌びやかで、こりゃもう「映え」の限界突破ですわよ!
2020年12月26日から、ヒルトン東京による毎年恒例企画「苺のスイーツビュッフェ」がスタート♪
「RSVP.アリスからの招待状」を新テーマに、ルイス・キャロル作『不思議の国のアリス』から着想を得たスイーツが並びます。
今回は、ホテル全体で約7万7千パック(!)もの量の苺を使用するらしく、思う存分食べられそう~!
東京・多摩市のサンリオピューロランドで2020年1月10日から3月10日までスイーツをテーマにしたイベント「スイーツピューロ〜Very berry swets パーティ〜」を開催中!
期間中はお菓子の家のフォトスポットが登場したり、キティやマイメロちゃんたちの衣装がスイーツモチーフになったりと、かわいいものやお菓子好きにはたまらないのですが……。なかでも注目は開催日限定の「ベリーベリースイーツビュッフェ」!!
ベリー尽くしのスイーツが並ぶうえに、キャラクターたちがおもてなししてくれるという夢のような空間なのです。内覧会に参加してきたのでレポートしたいと思います!
2019年11月2日より東京・港区「コンラッド東京」でスタートするスイーツビュッフェ「ホリデー・ティーパーティー」は、イギリスのブランド「キャス キッドソン」とのコラボ!
「モダンヴィンテージ」をテーマに、キャス キッドソンのウィンターコレクションをモチーフにしたスイーツやディスプレイがずらりと並びます。
イギリスのブランドということで、イギリス伝統のお菓子からインスパイアされたメニューも登場。チェックやハート、星の模様を取り入れたポップなスイーツもあるそうで、目移りが止まらなくなりそ~~~!
ヒルトン創業100周年とハローキティ誕生45周年を記念して、超豪華なコラボレーションが実現! ヒルトン大阪では2019年5月31日から8月31日まで「デザートビュッフェ~ファッショナブル・ハローキティ~」が開催されることに。
今回のテーマは「ヒルトン創業100周年をお祝いするため、ハローキティがドレスアップしてやってくる」というもの。おしゃれなキティをイメージし、コスメやジュエリー、バッグなどファッションをモチーフにしたスイーツが25種類がそろうのだとか!
今の時期がまさに旬な「いちご」。意外にも「抹茶」と組み合せたら珠玉なデザートの数々が誕生しちゃった!
というわけで東京にあるファンタジーレストラン「古城の国のアリス」で2019年3月9日から4月27日まで毎週土曜日に開催されるのが「“いちご×抹茶”ワンダーパーティービュッフェ」。
さあ、不思議の国のアリスをイメージした店内で皆さんもお茶会デビューしちゃいましょ♡
全国さまざまなホテルで開催されているスイーツビュッフェ。チーズとハチミツのビュッフェやメキシコの「死者の日」モチーフのものなど、食材やテーマなど趣向を凝らしています。
そして新たに、これまた乙女ゴコロをくすぐりまくりなビュッフェが登場! ヒルトン大阪で2018年9月14日から12月24日まで、アラビアンファンタジーの世界を旅する気分を味わえる「デザートビュッフェ ~魔法の絨毯にのって~」が開催されるんです。
昔読んだアラビアンナイトやディズニー映画『アラジン』を思わせるような、ちょっと不思議で奇妙な世界をオリジナリティあふれるスイーツとともに旅してみない?
右を向いても、左を向いても、メロン・メロン・メロン! メロン好きにはたまらないイベント「メロンスイーツフェア」が、東京・池袋にあるサンシャインシティプリンスホテルの「カフェ&ダイニングChef’s Palette」で開催されます。
2018年6月1日から8月31日まで行われる「メロンスイーツフェア」は、6月1日から7月16日までが「Season1」、7月17日から8月31日までが「Season2」と2期に分かれており、Seasonごとにスイーツを入れ替えているとのこと。
後になって「あれが食べたかった~!」と後悔しないよう、どちらのSeasonにも足を運んでおくことを、強くおススメしておきますっ。
「今日は食べるぞ~!」というより「今日は撮りまくるぞ~!」と気合が入る、ホテルのスイーツブッフェ。インスタ映えを狙う女子を惹きつけるべく、いろんなホテルが凝ったブッフェを開催していて、どこのブッフェに行こうか迷っちゃうほどですよね。
なかでも「サーカス」や「マリーアントワネット」など、乙女ゴコロに刺さるテーマで群を抜いているのが、ヒルトン東京の「マーブルラウンジ」。
そんなヒルトン東京で2018年6月1日からスタートするのは、大正ロマンを感じさせるレトロ可愛い演出が施された「ジャポニズム~花よりマカロン」。見ているだけで心が躍る姫スイーツがずらりと並ぶデザートフェアなのです♡
日常から離れて、束の間、海底のお姫様気分を味わえるティータイムはいかが?
2018年5月2日から9月2日までの期間、千葉県浦安市にあるグリルレストラン「マンジャーレ シェフズライブステージ」にて、アンデルセン童話『人魚姫』をテーマにした「プリンセス・マーメイド アフタヌーンティー」が開催されます。
どのメニューも美味しそうなことはもちろん、人魚姫の世界観にこだわったスイーツや軽食のビジュアルがとっても可愛くって、インスタ映えすること間違いなしなんです♡
毎月1のつく日(1日、11日、21日だけ)は、ぼっちの可能性を探るべく、Pouch編集部員が奮闘する連載シリーズ「ステキなぼっちの日」。ナイトプール、遊園地、ラブホ……と、1ケ月目からおよそひとりで行かない場所ばかり紹介してきた気がします。
さて、今回は食欲の秋ということで、予約が取れないことで有名なヒルトン東京「マーブルラウンジ」のスイーツビュッフェに行ってきました。
このスイーツビュッフェ、二人以上だと、予約開始と同時に申し込まないと土日はまず席が取れません。ただ、去年のクリスマスのぼっちコラムでも書いたのですが、ひとりだと予約がめちゃめちゃ取りやすいのです!
そうは言っても、ひとりでデザートビュッフェに行ったことがある人は少ないのでは……。というわけで、今回はぼっちビュッフェの心得をお伝えしたいと思います。