ナチュラルなハンドメイドコスメで人気のLUSHにスパがあるのをご存知でしょうか?
知る人ぞ知るこの「LUSH SPA」が体験できるのは、日本には新宿と京都の2店舗のみ。
以前Pouchでレポートした「ザ グッドアワー」と新宿店限定と期間限定のトリートメント含め、全部で15種類のトリートメントがラインナップしているんです!
今回は、視覚や聴覚など五感のすべてを融合させて緊張をほぐし、心身ともに生まれ変わったような感覚になれるというトリートメント「シナシージア」を体験してきました〜!
ナチュラルなハンドメイドコスメで人気のLUSHにスパがあるのをご存知でしょうか?
知る人ぞ知るこの「LUSH SPA」が体験できるのは、日本には新宿と京都の2店舗のみ。
以前Pouchでレポートした「ザ グッドアワー」と新宿店限定と期間限定のトリートメント含め、全部で15種類のトリートメントがラインナップしているんです!
今回は、視覚や聴覚など五感のすべてを融合させて緊張をほぐし、心身ともに生まれ変わったような感覚になれるというトリートメント「シナシージア」を体験してきました〜!
今年のGWはいつもよりのんびり過ごして、日ごろの疲れを癒やしたい……。
そんな人にオススメなのが関東最大級の極上スパ&サウナ『スパメッツァおおたか』。「アロマ香る潤いソルトサウナ」や「medi sauna」など革新的な3種類のサウナをはじめ、15種類のおふろ、6種類の岩盤浴などを体験できちゃうんです。
心身共にリラックスできるラウンジも完備されていて至れり尽くせり。サウナやおふろに入りまくって、溜まったストレスを汗と一緒に流しちゃいましょ♪
今、起きたことをありのままに話すぜ……!
私は日本で2店舗しかないLUSHのスパが体験できる「LUSH SPA」(LUSH 新宿店)へ行ってきました。行ってきたのですが……
ドォオオン!! ドォオン!!
と、大砲が響くアトラクションのようなスパだったのです!
いま海外TikTokユーザーの間でバズっているのが「猫が “スパごっこ” している動画」。
ヒーリングミュージックを聴きながら、優雅に “きゅうりパック” を楽しむ姿が公開されて、話題を呼んでいます。
動画はどんどん拡散されて、なんと「いいね」の数は1600万超! アカウントのフォロワー数は470万超におよんでいるんです。
昨年2018年7月7日に長野県阿智村オープンした「日本一の星空 浪合パーク」は、標高1200mの山間で星空観賞できる施設。
阿智村は環境省による全国星空継続観察で、星が最も輝いて観える場所に選ばれたこともある場所です。
こちらの星空観賞エリアに、期間限定のスパ「星空スパ~Starry sky SPA~」がオープン。大自然のもと、なんと入場料1000円でサウナや温泉を楽しめるというんです!
女性サウナーの輪を広げるべく、連載「快感♡サウナ女子の世界」など女子向けサウナ記事を続けているPouch編集部。
嬉しいことに、ドラマ「サ道」などの影響もあって、世はサウナブーム! 女性サウナーがグッと増えてきました。
が!! それに合わせて「みんながサウナに持っていくポーチの中身を知りたい!」という問い合わせが増えてきました。わかる、私たちも気になる……!
そこで、Pouchでは「みんなのサウナポーチ(スパバッグ)を見せて!」という、そのまんまな連載企画をスタートさせます! また、サウナ室では何してる?などちょっとした質問にも答えてもらいます。
第1回目はPouch編集部の御花畑マリコさんです!
ファミリー向けの施設が多いスーパー銭湯ですが、最近増えてきているのがおしゃれなスパ施設。これまでのイメージとは一線を画する “映えるスパ” が若者の間で大人気です。
しかし、ネットのクチコミなどを見ると「カップルだらけ」「すさまじい光景が広がっている」という声も……。
毎月1のつく日(1日、11日、21日だけ)は「ステキなぼっちの日」。Pouchでは担当ライターが体を張ってぼっちの限界に挑み、ぼっちの可能性を広げるべく、世の中のさまざまな場所でぼっちでも楽しく過ごせるかどうかを誠心誠意、検証しています。
果たしてぼっちが行っても楽しめるのか、激混みとウワサのおしゃれスパに週末ひとりで行ってみましたよ〜。
12月……世間はクリスマスに正月と浮かれたムード。そんな中、私は失意のどん底にいた。
ずっと片思いしていたメンズに告白したら、彼女がいることが判明!
一緒にサウナに行ったり、普段から仲良くしてたから正直いけるでしょ、って思ってた私、ばかみたい……もうすぐクリスマスだっていうのに!カップル爆発しろ!!!!!!!!!!!!
失意のどん底で淡々と仕事をこなすマシンのように過ごしていた私に、しばらく連絡を取っていなかったあの先輩から連絡が。そう、サウナを愛し、サウナ中毒と化しているサウナ女子パイセンだ。
LCCの就航路線が拡大してから、飛行機での国内旅行ってグッと気軽になりましたよね。
私は4年前にバニラエアで成田から新千歳へ飛んだのですが、その際あまりの安さと快適さに目からウロコが落ちまくり。勢い余ってめちゃくちゃ詳細なレポを書いたりしました。
そのときの旅で、LCCと同様に旅費削減の強〜い味方になってくれたのが、新千歳空港内にある温泉施設だったのです。
お風呂が苦手なペットもいれば、お風呂が好きすぎて自らチャプン!と入っていくペットもいます。
今回紹介するワンコたちは後者のタイプ。2匹仲良く並んでお風呂を堪能する動画を、飼い主のmankkoneさんがインスタグラムで公開しているのです。
年明け早々、上司から「4月の異動、希望ある?」と打診が。
前から新しいコトにチャレンジしてみたいとは思ったものの、今の環境は居心地もいいし意見も通りやすい。でもずっとこのままでいいのか、と思うとちょっと不安もある。
よし、こんな時はあの人に相談だ! サウナ女子パイセン。サウナにハマりすぎるあまり、最近サウナ以外の場所では会うことがない。
サウナ女子「うーん、もうすぐ春だし、そういう時期だよね。とりあえずサウナいこっか」
と、川崎駅で待ち合わせをすることに。
疲れた心と体を、ふわ〜っと癒してくれる温泉。シーズン真っ盛りなのに、今年に入ってからまだ温泉には行ってなかったぁ! 温泉に行きたい!! どこでもいいから、とにかく行きたーーーーーいっ!
マレーシア旅行中、そんなことを思っていたら、マレーシアの友人から「温泉に行かない?」とのお誘いが。やっぱり思いは伝わるものなのねと、ふたつ返事で現地に足を運んでみると……。そこには、我々日本人が思う「温泉」のイメージが180度変わってしまう、はっちゃけすぎた温泉がありました。
「私ちゃんもかなりサウナに慣れてきたよね~。今日はちょっと旅行気分で非日常のサウナ味わってみようか!」
とパイセンが言うので、おっ! リゾート的なホテルの高級スパかな?それともちょっと遠出して温泉街? わくわくしながらついていくと、電車を降りた先は赤坂。
え、赤坂!! TBS、飲み屋街のイメージ。政治家が黒塗りの車で料亭に集合しているイメージ……芸能人御用達的な!?
飲み屋街の喧騒を抜け、裏路地へ。あれ、芸能人御用達の高級スパじゃ……?
今日は東京ドームでライブを見た。盛り上がりすぎて汗だくだし、帰りに急激にサウナに行きたい気分に。あ〜〜〜! 水風呂でクールダウンして余韻に浸りたい! ついこの間までは「サウナ?我慢大会?」って思ってたのに、自分からサウナに行きたくなるなんて。
私をサウナの道に引きずり込んだ、サウナ女子パイセンに近場でオススメのサウナを聞いてみた。
「あんた、東京ドームといえばスパ ラクーアやん!!」
謎のエセ関西弁で怒られる。知らんがな。
「しかも最近リニューアルでサウナが進化して、セルフロウリュができるようになったんだよ。日本の女性サウナでは本当にレアなの!よし、今日はセルフロウリュのお作法を教えちゃいましょう!」
唐突にサウナ集合が決まってしまった。それにしてもセルフロウリュって何……? 前に横浜スカイスパでロウリュを受けたけど、それとは違うのかな?
再来週は高校からの友人の結婚式。二次会の動画作成を頼まれたはいいものの、さっぱり進んでいない。やばい~!
どっかのカフェでこもって作業しようかな…家だとどうしても誘惑が! TVが! ベッドが!……と考えていたところサウナ女子先輩からLINEが。先輩は「お茶しよ~☆」の代わりに「サウナ行こ~☆」と言ってくるサウナ狂だ。
「だめだー今仕事の企画書作成中なんだけど、企画のアイディアが浮かばない! 今どこいる? 意見聞きたい!」
「私もちょうど動画作成で行き詰まってて、どこかで作業しようとしてるところなんですよ。どこか集中できるところありますか?」
「あ、じゃあ荻窪のなごみの湯で仕事してるから、一緒に作業しようよ。電源も机もあって静かで集中できるし、なにより終わったらサウナに入れるよ‼︎」
「ちょ! それ言いたいだけじゃないですか……とりあえず行きます!」
「今週土曜、スパで1日ゆっくり過ごさない?」
と、サウナ女子先輩からLINEが届いた。
「どうせサウナ目的ですよね?」
「違うんだよ! 今回は美容目的! ふっふっふ」
呼び出されたのは池袋の「タイムズ スパ・レスタ」。首都高速を見上げながら大きな通りを渡ると、今までの喧騒とは打って変わって静かな街並みにレスタのビルはあった。
世界中のシューホリックなオトメたちの憧れブランドのひとつ、クリスチャン・ルブタン。大人気海外ドラマ「SATC」のキャリーのクローゼットにももちろん並んでいて、いつかは私もあのレッドソールを……と妄想せずにはいられません。
さて、このほどマンダリン・オリエンタル東京では、クリスチャン・ルブタンのコスメラインとコラボしたネイルカラー&トリートメントの提供をスタート。高級ホテルと高級ブランドのコラボとか、ステキすぎますッ!
今日は仕事で後輩女子がミスをやらかし、かばおうと思ったけど火の粉がこっちに降ってくるのも、と思って無視した。いつから私はそんな風になってしまったんだろう。
こんな日は成城石井でちょっと高めのお惣菜を買って、ビールでも飲みながら、騒がしいバラエティを見よう。と思いながら会社を出ようとすると、1通のLINE通知が。
差出人は最近やたらとSNSでサウナサウナ騒いでいる女の先輩。先日は恵比寿のオシャレカフェで小1時間熱くサウナの気持ちよさについて語られたんだった。
サウナ女子「今から新宿で飲まない? おごるよ」
うーん、今日は1人飲みモードだったけど、おごってくれるなら……ということで、丸ノ内線に乗り、新宿3丁目で待ち合わせをした。