宝島社から続々発売中の “そっくりポーチ” シリーズ。ローソン「からあげクン」や「日清焼そばU.F.O.」などをリアルなポーチとして再現してきました。
このたび発売される新作のモデルは……なんと「ブルドックソース」! しかも「中濃」か「ウスター」か選べるようになっているではないですか。
本物のソースと並べても遜色ないほどの驚異的な再現度。きっとあなたも2度見しちゃうはず!
宝島社から続々発売中の “そっくりポーチ” シリーズ。ローソン「からあげクン」や「日清焼そばU.F.O.」などをリアルなポーチとして再現してきました。
このたび発売される新作のモデルは……なんと「ブルドックソース」! しかも「中濃」か「ウスター」か選べるようになっているではないですか。
本物のソースと並べても遜色ないほどの驚異的な再現度。きっとあなたも2度見しちゃうはず!
初夏の陽気に飲みたくなるもの……それは「ビール」。お酒好きの私としては、気温が上昇すればするほど、喉をスッキリと潤してくれるビールが恋しくなっちゃうんですよねぇ。
そんなときに見つけたのが、ピンクとブルーの淡いグラデーションのパッケージに目を惹かれるアサヒビールの新商品「アサヒホワイトビール(ASAHI WHITE BEER)」。
気になるのはその味わいで、なんとエモーショナルな味わい「#エモ味」がするというのです。
アサヒビールから実物が届いたので、さっそくチェックしてみましたよっ。
現在、セブンイレブン限定で発売中の「カシミールカレーせんべい 極辛口」。
こちら、有名カレー店「ボンベイ」の看板メニューであるカシミールカレーの味を再現したおせんべいなんです。
よくあるコラボ商品かと思いきや、食べた人誰もが口をそろえて言っているのが「ガチで辛い」「死ぬほど辛い」。
……マジで????
気になって私もさっそく食べてみたところ、火を噴くような激辛と濃厚なカレー味に悶絶! こりゃ辛い、けど旨い~ッ!!!!
自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。
辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。
今回紹介するのは、セブンイレブンの「チーズタッカンジョン」(税込332円)。
甘辛チキンともちもちのトッポギがチーズに絡んでうんま~いっ!! 夕飯の1品に、ビールのおともにと、おうちで大活躍してくれそうな韓国グルメの登場ですっ。
大人になってもかわいいものが大好きな皆様に朗報です♡
「ナイトメリーゴーランド」をモチーフにしたコスメセット「ドリーミングコフレ」が2022年1月19日、パラドゥから登場します!
編集部に届いたサンプルをチェックしてみたら、大人が身にまといたい上品なきらめきを目元と指先に与えてくれる逸品でした。
カフェやコンビニで1枚単位で売られていることが多い、手のひらサイズの大きめのチョコチップクッキーたち。
サクサクしたものやしっとりしたもの、中にはチョコがゴロゴロ入って、クッキーよりチョコを楽しむようなチョコチップクッキーあったりと、実は個性豊かなのです。
そんなチョコチップクッキーのトリコになり、昨年5キロも太ってしまった私だけど後悔はない。むしろ、この存在を知らなかったらもっと後悔するから……。
と、リアルクッキーモンスターになった私がいろんなお店で販売している大きなチョコチップクッキーを集めて早見表を作ってみました。
チョコチップのゴロゴロ感と、サクサクorしっとり感がひと目でわかるよ★
おなじみ、セブンイレブンのレジ袋かと思いきや、実はエコバッグ……!
セブンマイルプログラムの大人気特典「セブンイレブンレジ袋風エコバッグ」の商品化が決定!
知る人ぞ知るこちらのエコバッグは、特典として登場するや否やわずか1分で6000枚が在庫切れとなった、伝説のアイテムです。
ゲットするなら今がチャンスですよ~~~!
自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。
辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。
今回紹介するのはセブンイレブンの「蒙古タンメン中本白根誠監修 中本丼」(税込550円)。
人気辛旨ラーメン店「蒙古タンメン中本」のライスメニューが、このたびおうちで楽しめるチルド弁当になって新登場!
食べてみたところ、中本らしさとこの商品ならではのオリジナリティが見事に融合した珠玉の1杯になっていたんです。……全人類、これは買い~ッ!!!!
今、セブンイレブンの冷凍食品のカレーが熱い。
先日、チーズナンとバターチキンカレーについてPouchでレポート記事を紹介しましたが、まだまだとんでもないメニューがありました。
それは……美食の国・タイの至宝「プーパッポンカレー」と「ジャスミンライス」!!
ちょっとちょっと、今度はお家がタイ料理店になっちゃうよ〜!
先に結論から言うと、とんでもないレベルの再現度で冷凍食品革命が起きちゃってました!
全国のカレー好きさん、注目です!
今、セブンイレブンの冷凍食品のカレーが恐ろしいほど充実しているのです……。
冷凍食品コーナーを見てビックリ。プレーンナンに、ジャスミンライス、そしてマッサマンカレーにタイカレーに……と世界各国のカレーが大集合しているではないですか。
なかでもカレー好きとして唸ってしまったのが、チーズナンとバターチキンカレーがあること……! ただのナンだけに飽き足らずチーズナンて!!!!!
これはお家が本格的なインドカレー店になってしまうのでは?というわけでさっそく買ってみました。
コンビニコーヒーが当たり前になったいま、次に来るのは「スムージー」かも!?
現在セブンイレブンの一部店舗で「セブンカフェ スムージー」を販売中。お店の専用マシンで、あっという間にスムージーを作れちゃうそうなんです。
出来立てのスムージーをコンビニで買えるだなんて……いい時代になったもんだわ~♡
薄着になる夏はボディラインが気になる季節。スタイルキープしたいところですが、コンビニのアイスケースに並ぶ美味しそうなアイスがすさまじい誘惑なんですよね。
アイスってペロッと食べちゃえるわりにカロリーも糖質もバカにならない……でも、アイス食べたい!
そんな皆さんにおすすめしたいのが、セブンイレブンの冷凍コーナーで売っている「パイナップルスティック」です!
夏になってから私はもう10本以上食べてますが、ホントに最高なのです……。
ミルキーのソフトクリームといえば、限られた不二家のお店に行かないと食べられないと思っている皆さんも多いのでは?
……ええ、私もその中のひとりでした。
けれど、セブンイレブンの公式サイトを見ていたところ、「不二家 ミルキーソフト ミルキーソース入り」が2021年8月14日より順次発売になるとの情報が……!
近所のセブンイレブンで買えちゃうだなんて幸せすぎる~~~っ!!
この夏、セブンイレブンに不二家の「超バター」なお菓子2種類が新登場。
見た目も味もバターそのもので、もはや「ほぼバター」といっても過言ではない……かも?
バターといえば、一時期ネットでバズりまくった赤城乳業の「かじるバターアイス」が思い起こされますが、またしてもフィーバーしちゃうのでしょうか!?
いちごスイーツ専門店「ICHIBIKO」がセブンイレブンとコラボ♪
人気No.1ドリンク「いちびこミルク」をイメージしたドリンクとプリンが新登場しました。
「ICHIBIKO」といえば、鳥獣戯画タッチのキャラクター「いちびこうさぎ」が印象的ですが、今回のコラボ商品にも採用されています。
いちごを背負ったウサギさんが可愛くて、パケ買いまったなしですよ~!
2021年4月28日にセブンイレブン&セブンネットショッピング限定で発売される雑誌『GLOW 2021年6月号増刊』。
付録は、ライフスタイルブランド「AIGLE」のシリコンボトルで、なんと飲み物を凍らせて持ち歩けるのだとか……!
しかもシリコン製でやわらかいので、折りたたむことも可能(!)らしいんです。
宝島社から編集部に実物が届いたので、さっそく使ってみることにしましたよっ。