インタビューに真剣な表情でこたえる政治学者と、そんな彼によじ登り頭に覆いかぶさってくつろぐニャンコ。まるでコントになりそうな設定が現実になったとして、ツイッターに投稿された動画が話題を呼んでいます。
おとぼけ顔のニャンコと、頭に乗られても真面目に解説を続ける学者センセイ……悪いけれど、これはちょっと吹き出さずにはいられませんって。
インタビューに真剣な表情でこたえる政治学者と、そんな彼によじ登り頭に覆いかぶさってくつろぐニャンコ。まるでコントになりそうな設定が現実になったとして、ツイッターに投稿された動画が話題を呼んでいます。
おとぼけ顔のニャンコと、頭に乗られても真面目に解説を続ける学者センセイ……悪いけれど、これはちょっと吹き出さずにはいられませんって。
こんな教官に運転を教わることができるなら、今すぐ教習所に通いたい……! そんな願望がむくむくっと湧いてくる動画が2本、ダイハツ工業「みんなの安全安心プロジェクト」およびYouTubeで公開されています。
出演しているのは、自動車教習所の教官を演じる高橋一生さん。
1本目の動画『安全安心ドライビングスクール 優男教官篇』では優しい教官に、2本目の『俺様教官篇』では超ツンデレな鬼教官に扮しておりまして、2017年12月1日に公開されるや否や、たちまち大人気に!
再生回数もえげつないほど多く、『優男教官篇』は52万3900超、『俺様教官 篇』にいたってはなんと101万7000超(!)となっておりまして、揺るがない人気を見せつけるかたちとなりました。
今年ももうすぐ、「母の日」がやって来ます。お母さんというのは、いつまでたってもお母さんなワケで、まあ感謝してるといえばしてるんですけど(ありがとう)。
そんなツンデレな娘さんたちにぴったりの「母の日」向けギフトが登場しました。フェリシモ猫部の「ツンデレにゃん」たちが、和三盆の干菓子になったんだよ♪
さまざまな激かわニャンコグッズを生み出している「フェリシモ猫部」さんから、なんともツンデレなポーチが登場しました。
ニャンコたちの「ごめん寝」ポーズを再現したポーチとのことで、謝っているのかと思いきやぜんぜん反省していないツンデレな感じがたまりません。こ、こ、こんなの、ぜんぜん欲しくないんだからね(震え声)。
海外では、キツネをペットとして飼っている人も結構いるようですが、ペットとしてのキツネってどんな感じなのでしょう。可愛いのかな……
本日YouTubeからご紹介するのは、飼い主に甘えまくるアカギツネのロン君。この動画を観たら、今まで抱いていたキツネのイメージがちょっと変わるかもしれませんよ。
2013年に画業35周年を迎えた、日本漫画界の巨匠、高橋留美子先生。
高橋先生の代表作といえば、『めぞん一刻』に『らんま1/2』、『犬夜叉』など数限りなくあるのですが、記者が特に愛している作品は、なんといっても『うる星やつら』!
可愛いすぎる宇宙人ラムちゃんが、ひょんなことから女好きでだらしがなくて全然かっこよくない地球人、諸星あたるの押しかけ女房になることから始まる同ストーリー。
平成生まれのみなさまは、ストーリー自体はあまり知らないかもしれないけれど、虎柄ビキニがインパクト大なラムちゃんのビジュアルならばきっとご存知なのでは?