「ビームス」にまつわる記事
2018年夏に話題を呼んだジップロックとビームスのコラボ「Ziploc × BEAMS COUTURE」に第2弾が登場。ジップロックをイメージしたトートバッグや携帯ケースなど全12種類が販売されます。
バッグブランド「Manhattan Portage(マンハッタン ポーテージ)」やファッションブランド「Fruit of the Loom(フルーツ・オブ・ザ・ルーム)」とのトリプルコラボアイテムもあって、前回よりもパワーアップした印象。
人気アートディレクター・吉田ユニさんによるイメージビジュアルも、めっちゃおしゃれなんですけど~!
なにかとお出かけが多くなるこの季節。フェスにナイトアウトにと、活動的に遊ぶ時ほど荷物はコンパクトにまとめたい……と思っていたら! この夏大活躍しそうなバッグを見つけちゃいましたよ!
それは、雑誌『otona MUSE(オトナミューズ)』9月号の付録、「BEAMS(ビームス) スタッズ付きマルチケース」。
ビームスとコラボしたアイテムで、収納が細かく分かれたマルチケースなんだとか。販売元の宝島社から実物が送られてきたので、実際に使ってたしかめてみましたよ~!
結婚式に来てくれたゲストに対する贈呈品として配られる「引出物」。食器や食品は重かったりかさばったりなどするため、最近はカタログギフトを引出物に選ぶカップルも多いですよね。
このカタログギフト、ちょっと調べてみると、今はさまざまなブランドから出ていたりするんですね~! 「DEAN&DELUCA(ディーン・アンド・デルーカ)」に「BEAMS(ビームス)」、月刊誌の「dancyu(ダンチュー)」まで……!!
こんなおしゃれなカタログギフトをもらったら、どれにしようか選ぶのがワクワクしちゃいそうですっ♪
バッグにポーチ、雑貨、コスメ……と雑誌に欠かせなくなった「付録」。読者のほうも目が肥えてきて「ちょっとやそっとの豪華さじゃ驚かないぞ」となってるわけですが、2018年9月22発売の『SPRiNG(スプリング)』11月号付録の「BEAMS 14L大容量グローサリートート」は「手に入れて損なし!」と自信を持って言えるアイテムかも。
だってこのバッグ、大容量でたっぷり入るわ、作りも機能的だわ、丈夫でガシガシ使えそうだわで優秀すぎるんですっ!! このたび出版元の宝島社から実物を送っていただき、チェックしてみたのでそのレビューをお送りしたいと思います。
「いいちこ」といえば毎度印象的なCMでもおなじみの麦焼酎。なんとその「いいちこ」がセレクトショップのBEAMS とコラボするというニュースが飛び込んできました。
2018年3月7日から4月3日までの期間、東京・新宿の店舗「ビームス ジャパン」で共同イベント「いいちこ×ビームス ジャパン」を開催し、限定グッズの販売やイベントなどをおこなうんですって! 芋焼酎とアパレルショップのコラボ……いったいどんな化学反応が起こるのか興味津々です!!
2017年1月に販売を開始した「スターバックス タッチ ドリップ」は、ICカードなどに用いられている 「スターバックスタッチ」初のキーホルダーモデル。ビームスとコラボした “ウェアラブル決済アイテム” です。
一見するとハイセンスなキーホルダーにしか見えませんが、レザーの中に入っているのは、 “FeliCaチップ” 。前回、発売されるやすぐに完売したこのキーホルダーに、2017年6月24日、新たに夏モデル限定5種類が登場するんですって♪
もうすぐクリスマス! にも関わらず彼氏へのプレゼントがマンネリ化して、何も思いつかなくなった筆者(私)はセレクトショップ「ビームス」を利用することに。
今回は店頭でスタッフのアドバイスのもと、“彼氏を大変身させるトータルコーディネート” のプレゼントをすることにしたのですが……
ちょっと待って! よく考えてみたら、彼氏の趣向は彼女である筆者(私)の方が知っているに決まってるじゃないの。なんか負ける気がしない!
そこで、「4年付き合っている彼女 vs 天下のビームス」がコーディネート対決をして、彼氏本人が気に入った方をプレゼントすることに。果たしてどちらが彼のハートを射止めるのか……。彼女の愛か、BEAMSのセンスか。
クリスマスシーズン到来! クリスマスといえば “ケーキ” も良いけど、“クリスマスプレゼント”も楽しみのひとつ。
筆者は4年間付き合っている恋人にプレゼントを渡す予定ですが、もう何をあげたらいいのか思いつかないのです。彼氏に聞いても「何でも良いよ」と言われちゃうし、聞いたところでサプライズ感が失せてしまうし。あぁ……悩ましきプレゼントよ。
◆ 相手にピッタリの贈り物をコンシェルジュに教えてもらえ!
【前回までのあらすじ】
「父の日」まで、あと約1週間。父「アキオ」に何を贈ろうか悩む筆者は、セレクトショップ「ビームス」のキャンペーン「Father’s Day ~The perfect gift shop BEAMS ~」を利用することに。眼光鋭い目利きクルーのアドバイスのもと、“軽井沢が似合いそうなダンディー系白シャツとストール”を見つけることに成功したのであった―――。
さて、「父の日」本番には少し早いですが、一刻も早くアキオに渡すべく千葉へ帰省の途につく筆者。今まで贈ってきた物と全然違うテイストだけど、気に入ってくれるといいなぁ。
いいえ、決してイケメンに責められる筆者の画ではございません。実は筆者、このときまさに「重大な決断」を迫られていたのです(遠い目)。一体何があったのでしょう―――。
6月の第3日曜日は「父の日」。今年は6月15日ですね。みなさんは、お父さんへのプレゼントに何を選びますか?
「父の日の 父にお酒の匂ひかな」(角川俳句)なんて句もあるくらいで、まず思いつきやすいのはお酒でしょうか。けれど、筆者の父「アキオ」は“お酒が弱い&糖尿病”なのでお酒は無理。よし、今年はおしゃれな服をプレゼントして若いアキオを演出しよう! ……とここまで決めたはいいけど、いまいちイメージが湧かない……。
ということで、実際にお店へ行き、店員さんに相談することにしました! なお、この「父の日」企画は筆者の父「アキオ」へのリアルプレゼント探し【前編】と、プレゼントを実家で渡す【後編】の2本立てでお届けします!
日本には様々なセレクトショップが存在しますが、とりあえず『ビームス(BEAMS)』はチェックしておくべきショップのひとつでありましょう。全国に展開する店舗数は70以上。流行モノのチェックも兼ねて、何かに迷ったらBEAMSです。
そんなBEAMSが2012年の春ごろにファミリー向けに立ち上げたショップこそが「B:MING LIFE STORE(ビーミング ライフストア)」ですが、東京・吉祥寺のB:MINGの店先に何やらオモシロそうなモノがあるのを発見。
柱に巨大な液晶ディスプレイが埋め込まれていて、「いろいろなポーズをとってみましょう」と書いてあります。……なんでしょう、これ!?