アイシャドウで試してみたい色があるけど、パーソナルカラーによると自分に似合わない……。
そんなことを1度でも思ったことがあるなら、5月下旬に「キャンメイク(CANMAKE)」から発売される「ジューシーピュアアイズ」の新色に注目してください!
なんと、“イエベさんも使いやすいパープル” と “ブルベさんも使いやすいオレンジ” が登場しているんです。
編集部にサンプルが届いたので、さっそく使ってみることに。すると……ほかのアイシャドウでも応用できそうなテクニックを発見しちゃいました!
アイシャドウで試してみたい色があるけど、パーソナルカラーによると自分に似合わない……。
そんなことを1度でも思ったことがあるなら、5月下旬に「キャンメイク(CANMAKE)」から発売される「ジューシーピュアアイズ」の新色に注目してください!
なんと、“イエベさんも使いやすいパープル” と “ブルベさんも使いやすいオレンジ” が登場しているんです。
編集部にサンプルが届いたので、さっそく使ってみることに。すると……ほかのアイシャドウでも応用できそうなテクニックを発見しちゃいました!
2022年10月9日、ブルベ必見のマスカラ&アイライナーが「D-UP(ディーアップ)」から登場します。
なんでも、肌やまつげに溶けこむ大人の「カラーレス」らしいのですが……いったいどんな色味なんでしょう?
編集部にサンプルが届いたので、じっくりチェックしてみました!
ブルベにとって、アイブロウのカラーは悩みの種です。
定番のブラウンだと肌色がくすんで見えるし、かといってブラックやグレーだと暗く見えることも……。
ブルベにドンピシャな色味のアイブロウを探していたら、人気メイクアップアーティスト・イガリシノブさんがプロデュースするコスメブランド「WHOMEE(フーミー)」のアイブロウパウダーのカラバリが豊富なことを発見!
中でも特に「レディモーヴ」というカラーがブルベにぴったりとSNSで話題になっていたので、ブルベ冬の私が実際に使ってみることにしました。
結論から言うと……全アイブロウパウダー難民はチェックすべきアイテムです!!
最近、SNSで人気の中国コスメZEESEA(ズーシー)の「9色アイシャドウ」。
中でもパープル系カラーが中心の「ぶどうムース」はブルベにぴったりのシャドウと話題沸騰!
実物を提供していただいたので、パーソナルカラーがブルベ冬の私が実際に使ってみました♡
昨年2019年に限定販売されて話題となったアイシャドウパレット「マジョリカ マジョルカ ナイストゥミーチュートランク」の第2弾が登場。
2020年11月21日に資生堂公式ウェブサイト「ワタシプラス」と「アマゾン」で数量限定で発売します。
これに先立って、本日10月21日には先行販売&予約販売も実施。ブルベとイエベ向けにセレクトされた6色のアイシャドウは注目ですよ!
「ブラウン系のコスメが何となく浮いてしまう」というのは、ブルベさんのお悩みのひとつ。
特にシェーディングはカラーバリエーションが少なくて、ブルベ肌の私は似合う色味を探すのにいつも苦労していました。
ところが、キャンメイクの「シェーディングパウダー」は色展開が豊富! 中でも「04 アイスグレーブラウン」はSNSでは<ブルベの影>と呼ばれるぐらいブルベ肌向きのカラーなんだとか。
これはブルベとして試さずにはいられません。他のシェーディングカラーも一緒に購入して、本当にブルベ向きのカラーなのか比べてみたので、ブルベの皆様の参考になれば嬉しいです!
今や女性にはおなじみとなった、イエベとブルべというバーソナルカラーの分類。それぞれの色を6色ずつ取り入れたアイシャドウパレット2種が、資生堂「マジョリカ マジョルカ」から登場します。
SNSで話題の単色アイシャドウ「シャドーカスタマイズ」からチョイスされた人気色2色ずつと、限定の新色が4色ずつセットになっていて、お得感満載なのです!
カネボウのメイクアップブランド「コフレドール」が、新商品「スキンシンクロルージュ」の発売にちなんで、ブルベかイエベかを診断してくれるスペシャルサイトをオープン。
ブルベはブルーベースの略で、赤みやピンクみのある肌および青白い肌のこと。一方のイエベはイエローベースの略で、黄みのある肌のこと。
カメラで写真撮影するか、もともと持っている画像をアップロードするだけで診断してもらえるので、さっそく試してみるといいかもしれません。
近年、自分にぴったりのコスメやファッションを追求する上で、無視できなくなってきているのが “パーソナルカラー” というワード。
一人ひとりの髪・肌・瞳などの色と調和が取れる⾊=似合う色のことで、その人をより魅力的に見せてくれる色と言われているのですが……。自分自身のパーソナルカラーを把握しているという人は、一体どれくらいいるのでしょうか。
「自分のパーソナルカラーを知りたい!」という人におススメなのが、2019年1月30日よりメイクアップブランド「Visée(ヴィセ)」が開始した「パソカラ」。
特設サイトにスマートフォンでアクセス、顔写真を1枚読み込むだけでパーソナルカラーを瞬時に判断してくれるという、とっても便利なサービスなんです。