「ミツカン」の記事まとめ

オイシックスがDEAN & DELUCA・ミツカン・成城石井と限定コラボ!本気すぎるラインナップは見逃せないぞ〜!

特別栽培や品質、おいしさへのこだわりなど、安心・安全でちょっとおしゃれな食卓を提案してくれるOisix(オイシックス)が「ミツカン」「DEAN & DELUCA」「成城石井」と続々コラボ! 2025年4月17日より登場する注目の3商品を一挙公開しちゃいます☆

販売期間が決まっているものから今後定番化するものまで、一緒にチェックしましょ!

→ 続きを読む

おうちなのにお店みたいなパンチの効いたラーメンが食べたい→ミツカン「LOVERZ™たれつゆ」を使ってみて!

お店みたいなパンチの効いたラーメンをお家で作るのって大変そう……。

そう思い込んでいたのですが、2025年2月に新発売されたミツカンの「LOVERZ™たれつゆ」があればお湯で希釈するだけでラーメンスープができるですって!?

編集部に実物が届いたので、自宅でのラーメン作りに挑戦してみようじゃありませんか!

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

料理は好きなのに味付けがしっくりこない→簡単・時短で自炊の味方「カンタン酢トマト」に頼るべし!

お料理するときの悩みのひとつは味付け。たくさんの調味料を用意するのも大変だし、とにかく失敗したくない!

ある日編集部に届いたミツカンの「カンタン酢トマト」を使ってみてびっくりしました。これ1本あれば、洋食メニューの味付けは全てうまくいくのでは……?

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

お鍋、始めましょ🍲ミツカンが「鍋前線2024」と47都道府県アレンジ鍋レシピを大発表!

このところ肌寒い日が増えてきましたが、そろそろ恋しくなってくるのが「お鍋」ではないでしょうか。

先日、ミツカンが発表したのは「全国鍋開き予報2024」。全国各地の「鍋開き」に最適なタイミングが予想されていますよ~!

さらに、地元の味を手軽に楽しめる「まるで地元鍋レシピ」も大公開♪ これを見れば、お鍋の季節がもっともっと楽しくなりそうですっ!!

→ 続きを読む

手軽に食物繊維を摂りたい人の強〜い味方!ミツカン「ファイビー(Fibee)」をあれこれ食べてみた!

ここ2年くらい食事記録アプリとして「あすけん」を使っていて、わかったことがあります。それは、食物繊維を毎日一定量、食事から摂るのはすごーーーく難しい!ということ。意識して食事をしても、なっかなか基準値に満たないんですよね。

体調やお肌のことを考えると腸内環境を整えたいという気持ちはあるものの、いったいどうすりゃええんやと、いつも途方に暮れておりました。

そんな折、ミツカンから編集部宛てに「発酵性食物繊維に着目した『ファイビー(Fibee)』シリーズを試してみませんか?」とのお声がけが。いろんな商品を送っていただいたので、しっかり食べてレビューしていきますっ!

→ 続きを読む

ミツカンの味ぽんで作る「なめたけ」はレンチン5分で作れる!→もうスーパーでなめたけ買わないレベルかも

少ない材料でパパっとできる、副菜のレパートリーを増やしたいなぁ。

そんな悩みを抱える私が挑戦するのは、ミツカンの公式SNSで紹介された「レンジで簡単!手作りなめたけ」

なめたけを自分で作るなんて考えたこともなかったけど、味ぽんメインで味付け&電子レンジで調理って、とっても簡単そう~!

→ 続きを読む

【11月4日は推しの日】オレンジの鍋に黒の鍋!? ミツカン「おうちレシピ」で推し色の鍋を作りましょっ🍲

11月4日(=1104)は「いい推しの日」。推しがいる人々にとっては、盛り上がるのにもってこいの日となっております。なんでも昨年は、Twitter(現X)での「#いい推しの日」の投稿が約64万件までにのぼったそう!

ご紹介するのは、そんな「いい推しの日」の推し活はもちろん、この季節にもぴったりのミツカン公式レシピサイト「おうちレシピ」のカラフルなお鍋。

カラフルといっても、いろんな具材でいろんな色が入ったお鍋ではなく、推しカラーを選んで作れる “単色カラー” の鍋レシピです!

→ 続きを読む

10月4日は「ロールキャベツの日」🥬ミツカン推奨・ロールキャベツ鍋レシピ3選 / 巻かないロールキャベツもあるよ♪

10月4日は「ロールキャベツの日」。

明治26年10月4日、福沢諭吉によって創刊された日刊新聞「時事新報」にロールキャベツの原型となる「キャベーヂ巻き」が初めて日本で紹介されたことが由来なんですって。

せっかくの記念日ですし、今夜のメニューはロールキャベツにしませんか?

ミツカンでは、簡単に作れる「ロールキャベツ鍋」のレシピを公開中です。ロールキャベツなのに、巻かなくてもいいレシピもありますよ♪

→ 続きを読む

「味ぽん」はおしゃれに着る時代。 オシャレでクセ強めなTシャツ3種類がビームスによって爆誕☆

「BEAMS(ビームス)」のTシャツ専門レーベルにしてアートプロジェクトでもある「BEAMS T」からスタイリッシュな新商品が登場。オシャレなフォントでデザインされた「CSSS」のロゴが印象的ですが……

実はコレ、ミツカンの商品「味ぽん(Citrus Seasoned Soy Sauce)」のそれぞれの頭文字をとったもの! BEAMS T × 味ぽんの公式コラボ商品なのです!

味ぽんからファッションアイテムが発売されるのは今回が初めて。超絶クールなデザインもさることながら、Tシャツにまつわる詳細なストーリーまで用意されていて、チェックせずにはいられません~っ。

→ 続きを読む

ミツカンの酢あそびキットでなんでもピクルスにしちゃお! キュウリにニンジン、いちごにゆでたまご!?

さっぱりお野菜を食べたいときにぴったりなのがピクルス。お皿に盛り付けるだけ一品になるし、ヘルシーだし……最高です♡

しかしこの度、お酢に漬けておくだけで美味しくなるのはお野菜だけではなかったことが判明したのです!!

編集部に届いた「ミツカン 酢あそび体験キット」を使って、初めてのピクルス作りに挑戦したのでレポートしたいと思います♪

→ 続きを読む

ミツカン黒酢「ヨーグルト味」は牛乳で割るとカルピスみたいで美味しいー!! 冷たい水で割っても飲みやすくてオススメだよ

手軽に美味しく黒酢がとれるミツカンの「黒酢ドリンクシリーズ」に新フレーバー「ヨーグルト味」が登場しました。

これまでのフレーバーはフルーツ系で飲みやすさ&美味しさがダイレクトに伝わってきてたけど、今回は黒酢なのになぜヨーグルト味なのじゃ!

どれくらいヨーグルト味なのか、果たして飲みやすいのか、気になってしょうがありません。そこで実際に購入して味を確かめてみることに。

→ 続きを読む

高橋一生の「撮り下ろし年賀状」が当たるキャンペーンがスタート! 彼女気分を味わえる胸キュン動画も必見です!

ミツカンが今をときめく高橋一生さんの “撮り下ろし年賀状” が当たるキャンペーンを実施。お料理投稿アプリ「SnapDish」とのコラボ企画として、「もっと⾃由に、鍋の〆♪」〆チェン投稿キャンペーンを行っています。

「〆チェン」とは、いつもの鍋の〆にひと工夫して、新しいメニューにチェンジすること。

「SnapDish」または「インスタグラム」上から “お鍋を⾷べ終えて「〆チェン」したところ” の写真を2017年11月29日までに投稿すると、抽選で50名に、⾼橋さんの撮り下ろし年賀状とミツカン商品詰め合わせをプレゼントしてくれるんですって!

→ 続きを読む

今年は「餃子の皮鍋」がアツい! 献立の参考にしたい “この冬作ってみたい鍋” ランキング☆

冬は、お鍋が美味しい季節! 朝晩よく冷えますし、今夜の献立は、お鍋にしてみては? 

日本最大級の料理ブログのポータルサイト「レシピブログ」による調査結果を参考に、さっそくメニューを考えてみましょう。

→ 続きを読む

【ズボラ必見】ミツカンの「だしむすび あさりだし」で “激安ボンゴレビアンコ” ができる / パスタの茹で時間+1分で完成!

ズボラ人間のみなさん、1番好きなスパゲッティは何味ですか〜? 記者(私)は断然、活あさりがどっさり入った「ボンゴレビアンコ」です! しかし、ボンゴレビアンコ(以下、ボンゴレ)を手作りするのはちょっと面倒くさいですよね〜。

何せ、食べたくなったらまず活あさりを買ってこなくてはいけないし、買ったら買ったで1度に使いきらないと心配。かといってあえるだけのパスタソースは値段の割にあんまりおいしくない。

しかし最近、ミツカンが出している「だしむすび あさりだし」をパスタにあえると、ボンゴレが(激安で)できるとの情報を入手! 本当にボンゴレになるの? ということでズボラで雑なO型の記者(私)が試しにつくってみたよ!

→ 続きを読む