台湾の冬は意外と寒く、この季節はあたたかいスイーツが好まれます。特にもちもちの白玉団子みたいなスイーツ「湯圓(タンユエン)」は、冬至に「湯圓」を食べる習慣もあるくらい、冬の定番スイーツとして親しまれています。
私も家でつくろ~と思ってスーパーに行ったら……冷凍食品コーナーにユニクロの定番・ヒートテックのロゴが入った「湯圓」が並んでいるではありませんか!
なんだろう、このシュールな光景。とっても気になったので、購入して食べてみることにしましたっ。
台湾の冬は意外と寒く、この季節はあたたかいスイーツが好まれます。特にもちもちの白玉団子みたいなスイーツ「湯圓(タンユエン)」は、冬至に「湯圓」を食べる習慣もあるくらい、冬の定番スイーツとして親しまれています。
私も家でつくろ~と思ってスーパーに行ったら……冷凍食品コーナーにユニクロの定番・ヒートテックのロゴが入った「湯圓」が並んでいるではありませんか!
なんだろう、このシュールな光景。とっても気になったので、購入して食べてみることにしましたっ。
発売されるたび話題になる人気のコラボ「ユニクロ×マメ クロゴウチ」第4弾が始動します!
新作でこだわったのは「肌が喜ぶ着心地」。新素材および綿密に計算されたディティールを取り入れたアイテムが続々と発売されますよ〜っ。
また本コラボといえば、ベージュ・ブラウン・グレーなどが多いイメージですが、今季は深みのあるカーキをシーズンカラーにチョイス。秋冬にピッタリなカラーがそろっているので、まとめ買いしたくなる人が続出しそう~!
2020年からユニクロの一部店舗でスタートした生花が買えるサービス「ユニクロフラワー(UNIQLO FLOWER)」。
2022年秋からはオンラインストアで販売をスタートし、季節のお花が楽しめるブーケをネット注文できるようになりました。
ますます便利になって消費者的にはありがたいですが……
「ユニクロじゃなくて、花屋さんで買えばよくない?」
そんな心の声があることもたしか。ということで実際に利用してお花のボリュームや鮮度、コスパなど気になる全貌を徹底調査してみることにしました!
気に入って購入したユニクロのお洋服。だいぶくたびれてきたけれど、もったいなくて捨てられない……。
そんなアイテムを持っているなら、この秋オープンする「リ・ユニクロ スタジオ(RE.UNIQLO STUDIO)」へレッツゴー! 愛着のあるお洋服を長~く着られるよう500円からリペア&リメイクを受け付けています。
このサービスは期間限定、今が利用するチャンスですよ〜!
冬に欠かせないアイテムといえば “ユニクロのヒートテック” 。毎年お世話になっている、なーんて人も多いのではないでしょうか。
そんな大人気のヒートテックが今年2022年には、全98型ものラインナップで登場するといいます。
定番のインナーをはじめ、ボトムス、ソックス、タイツ&レギンスなど、寒い季節に役立つアイテムが勢ぞろい。さらには、薄手なのに暖かく、1枚でサマになる “見せる極暖” も新登場しますよ~!
さまざまなコラボを繰り広げてきたユニクロが新たに「ユニクロ アンド マルニ(UNIQLO and MARNI)」を発表! かの有名なイタリアのラグジュアリーブランド「マルニ(MARNI)」と初コラボすることになりました♪
ユニクロの技術とマルニのデザインを組み合わせた、両社のイイとこ取りともいえるアイテムの数々。
マルニならではのユニークなカラー、プリント、そしてフォルムがふんだんに取り入れられていて、見ているだけでワクワクしちゃう!
世界中のアーティストからデザインを公募するユニクロUTグローバルTシャツコンペティション「UTGP」。
16年目を迎える今年2022年のテーマはスヌーピーでおなじみ『ピーナッツ』。激戦を勝ち抜いた11作品をTシャツとして発売します。
今年は『ピーナッツ』作者のチャールズ M.シュルツ生誕100周年という節目でもあります。Tシャツを着てアニバーサリーイヤーをお祝いしましょ♪
大人気コラボ「ユニクロ×マメ クロゴウチ」第3弾の発売が決定!
本コレクションでは「快適」と「美」をさらに進化。蒸れにくくなめらかな新素材や、美しいラインを生み出す3Dニット技術&スリットなどを取り入れています。
さらにヒット商品のインナーウェアからは超薄型の吸水ショーツが新登場。
前回同様、アレもコレも欲しくなっちゃうラインナップとなっておりますよ~!
春夏はさらっと1枚でスタイルが決まるワンピースが着たくなるっ!
この春ユニクロでは、初となるワンピースコレクションをリリース。日常も特別な日も出番が多くなりそうな、シンプルだけど “こなれ感” のあるアイテムが勢ぞろいしているんです。
タッグを組んだのは、イギリス生まれ&アメリカ・ニューヨークを拠点に活躍するデザイナー『ハナ・タジマ(HANA TAJIMA)』さん。
気になる全貌をさっそくチェックしていきましょ☆
人気のコラボシリーズ「ユニクロ×セオリー(Theory)」2022年春夏コレクションが3月25日から登場!
目指したのは「洗練された日常着」。
セオリーの魅力である「革新的」「完璧なフィット感」「上質」を押さえつつ、ユニクロならではの素材を使用した、ハイブリッドなワードローブがそろっています。
いつもながら、シルエットが本当に綺麗! シンプルでありながらディティールに個性があって、普段使いはもちろんオフィスでも重宝しそう♪
ハイセンスなデザインが話題のコラボ「UNIQLO and JW ANDERSON(ユニクロ×ジェイ ダブリュー アンダーソン)」。
冬にはイギリスの田舎を彷彿とさせるウェアを発売しましたが、2022年春夏コレクションは「マリンルック」!
暖かい季節を想起させるカラー、風になびいているようなユニークなディティールなど、魅力いっぱいなんです♪
昨年春に登場して話題を呼んだ「ユニクロ UT×ポール&ジョー」コラボシリーズ第2弾の発売が決定~!
新作では初となる “インナー” をセレクト。
さらには、ポール&ジョーならではのモチーフを取り入れた “ベビー用ボディースーツ” も初登場するらしく、今回も人気が出そうっ♪
アートに触れる機会を増やすべく生まれた、ユニクロUT × ニューヨーク近代美術館(以下、MoMA)コラボによる “着るアート” 。
10年目を迎える今回は、MoMAに収蔵されている近代美術の巨匠たちの作品にフォーカス。
フィンセント・ファン・ゴッホ『星月夜』やクロード・モネ『睡蓮』など、世界中で愛されてきた名画が、日々の暮らしで着られるライフウェアになっちゃいました♪
2021年からスタートした「ユニクロ×ルーヴル美術館」コラボは、西洋アートを “新たな視点” から楽しめるコレクション♪
第3弾となる今回は、人気イラストレーター・長場雄さんを迎えて “ゆるっとかわいい” アイテムを展開します。
誰もが知ってる世界的名画『モナ・リザ』の豆皿やそば猪口(!)も登場するらしく、めちゃくちゃ人気が出そうな予感~!
全国の星野源ファンのみなさんに朗報~~~! なんとこの秋、「星野源×ユニクロUTコラボアイテム」が登場するというのです~~~!
星野さんの楽曲をモチーフにしたTシャツやパーカーをはじめ、自らが撮影した写真や手描きイラストもデザインに採用。
さらにファンにはおなじみ「ニセ明」のアイテムも登場するというのです……!!