コスメブランド「LUSH(ラッシュ)」にイースター限定アイテムが登場。ソープやボディバターなど全17種類を、数量限定で販売します。
注目したいのは、カラフルなバスボムたち。
映画『時計仕掛けのオレンジ』や『不思議の国のアリス』などをコンセプトにしたデザインで、可愛い上にインパクト大なんです♪
コスメブランド「LUSH(ラッシュ)」にイースター限定アイテムが登場。ソープやボディバターなど全17種類を、数量限定で販売します。
注目したいのは、カラフルなバスボムたち。
映画『時計仕掛けのオレンジ』や『不思議の国のアリス』などをコンセプトにしたデザインで、可愛い上にインパクト大なんです♪
毎月26日は「風呂の日」。せっかくなので、この日はちょっぴり特別なお風呂に入って、心身ともに癒やされたい♪
カラフルなバスボムで人気の「ラッシュ(LUSH)」が「人気バスボムランキングTOP10」を発表していますよ〜!
数あるバスボムの中でも人気商品は果たしてどれなんでしょう?
大切な人に「好き」や「いつもありがとう」の気持ちを伝えるバレンタインデー。
恋人やお友達、家族はもちろん、自分にもラッシュ(LUSH)のバレンタインデーアイテムを贈ってみるのはいかがでしょう?
いつものバスタイムが特別な時間になる、可愛いアイテムが勢ぞろいしていますよ〜!
イギリス生まれの自然派コスメブランド「ラッシュ(LUSH)」から、今年もハロウィンアイテムが数量限定で登場しています!
コウモリやパンプキン、黒猫など見た目からしてハロウィンを楽しめるバスボムに、スライムのようなボディソープなどなど……。
いつものバスタイムもたちまちハロウィンムードで盛り上がりそう!
2020年7月1日からスタートしたレジ袋の有料化にともない、じわじわ注目を集めているのが “風呂敷” 。エコバッグ代わりに使うため、買い求める人が増えているようなんです。
かわいい風呂敷が欲しい!という人におススメなのが、イギリス生まれのコスメブランド「LUSH(ラッシュ)」のオリジナル風呂敷。
カラフル&ポップな柄がそろっていて、素材の違いやアレンジも楽しめるようなんです~!
ナチュラルコスメブランド「LUSH(ラッシュ)」から、かつて看護師の声をもとに開発された石鹸「ゴールドバスター」の復刻版が登場。
2020年5月29日からオンラインショップで販売を開始。6月5日からは、全国の店舗で順次発売していく予定です。
創立以来、環境保護への取組みも続けている化粧品ブランド「LUSH(ラッシュ)」。2020年1月29日より限定チャリティ商品「オール ザ ワイルド シングス ソープ」が全国84店舗とオンラインショップで発売となりました!
こちらのせっけん、可愛らしいコアラの形をしているんですが、それには理由があるんです。実はこの商品の売上げは、オーストラリア森林火災で被災した野生動物救護と生息地の回復活動をおこなう草の根団体に寄付されるのだそう!
テレビなどでオーストラリア森林火災の悲惨な状況を見て胸を痛めていた方も多いかと思いますが、私たちにも協力できることの一つがここにあります。
ジャックオランタンやおばけなど、ハロウィンモチーフを目にするだけでウキウキしちゃう今の時期。ハンドメイドコスメを扱う「LUSH(ラッシュ)」にも、不気味なのにどこかユーモラスな雰囲気ただようハロウィン限定アイテムが登場しています!
カボチャのバスボムに黒猫のバブルバー、スライムのようなボディクレンザー……多彩なラインナップにハロウィン気分がさらに高まっちゃうよ!
2月に入り、いよいよ目前に迫ってきたバレンタイン。
キュートなバスボムや石けんで人気の「LUSH」では毎年恒例のバレンタイン限定アイテムが発売されています。
しかし今年のテーマは「愛はもっと、自由で解放的に」とあって、商品ビジュアルも説明文もなんだかとっても攻め攻めなんです……!
イギリス発のコスメブランド「LUSH(ラッシュ)」といえば、バスボムやフェイスパックが有名。ですがメイクアイテムも充実していて、ファンデーションが “卵型” になっていたりと、かたちもとっても可愛いんです♪
そんな「ラッシュ」のオンラインストアにこのたび初登場したのは、固形ハイライター「Glow Sticks(グロースティック)」。
開発者の自由な発想で作られた商品をオンラインストアのみで数量・期間限定で販売するプロジェクト「Lush Labs(ラッシュ ラボ)」の第2弾商品で、2018年8月20日にリリースされたばかりなんです。
リサイクルに力を入れている企業はたくさんありますが、化粧品やバスアイテムを取り扱う「ラッシュ(LUSH)」もそのひとつだということを、みなさんはご存知でしたか?
ラッシュが取り組んでいるのは、空容器の回収。自社製品で使用しているブラックポットやクリアボトルなどの使用済み容器をリサイクルしているんです。
嬉しいのは、使用済み容器を5個ラッシュの店舗まで持参すると、フレッシュフェイスマスクを1つプレゼントしてくれるという点! こういったお得な特典があると、持っていくこと自体を手間だと思わなくなりそうですよね♪
毎日のこととはいえ、けっこうツライものがあるラッシュ時の通勤電車。都市部ではホントにもう超満員で、息をするだけで精一杯になることもあります。そんな状態だから余計になのかもしれませんが、イライラする場面に出くわすこともしばしば……。
BIGLOBEモバイルは、スマホを所有する全国の20~50代の社会人800名(男女400名ずつ、各年代100名ずつ)を対象に「通勤に関する意識調査」を実施。「通勤電車でイライラすること」ランキングが発表されたよ!