Pouchでもご紹介したタリーズコーヒーの「ロイヤルミルクティーベース」。おうちにいながらタリーズの人気商品・ロイヤルミルクティーを作れちゃう神商品です。
そして実はこの商品、お酒アレンジもあるらしいの!
お酒好きの私としては試さずにはいられないので、さっそく挑戦してみることに。しかし、思わぬ方向に着地したので本音でレポートします。
Pouchでもご紹介したタリーズコーヒーの「ロイヤルミルクティーベース」。おうちにいながらタリーズの人気商品・ロイヤルミルクティーを作れちゃう神商品です。
そして実はこの商品、お酒アレンジもあるらしいの!
お酒好きの私としては試さずにはいられないので、さっそく挑戦してみることに。しかし、思わぬ方向に着地したので本音でレポートします。
公式ツイッターで様々なアレンジレシピを提案している「ニッカウヰスキー」。
ウイスキー×コーヒー×チョコを使用した「大人の愛のアフォガート」をはじめ、スイーツからおつまみまで趣向を凝らしたレシピが公開されています。
この春、新たに公開されたのは「コーラ&コーヒーフロート・ハイボール」。なにそれ……名前からして美味しい予感しかしない……!
居てもたってもいられなくなったので、さっそく作ってみようと思います♪
ミルクで割るだけで本格的な味わいのカフェオレを楽しめる、タリーズコーヒーのカフェオレベース。
実はこの2023春から、「ロイヤルミルクティーベース」が仲間入りしたのをご存知でしたでしょうか!
これをゲットすれば、タリーズの人気商品・ロイヤルミルクティーをおうちで作れちゃうというんです。
ミルクティーを愛する私としてはそんな情報を知ってしまった以上、試さずにはいられません。さっそく購入&いただいてみましたよ〜!
スーパーでバナナをひと房を買ったら、なかなか食べきれない……。
ひとり暮らしだと起こりがちなこの悩み、解決する方法があったんです。
その方法とは「冷凍庫で凍らせちゃう方法」。ニチレイフーズの公式ツイッターで紹介されていたので、実践してみました〜!
みんな大好きフルーツ飲料のファンタから、大人のための「ファンタ プレミアグレープ」が新登場。
かつてファンタと青春時代を過ごした30代以上の大人に、再びファンタを楽しんでほしいという思いから生まれた商品で、ツイッターで口コミを検索してみると、「ワインの味わいに似ている」という声がちらほら。
大人のために作られたということは、お酒と割ることで、より “大人のためのファンタ” になるのでは……!?
そう感じた私はスーパーに直行。「ファンタ プレミアグレープ」と共に、赤ワイン・スパークリングワイン・ウィスキーを購入して、即席の “ファンタ・カクテル” を作ってみることにしたんです。
春からの新生活に向けて引っ越しを考えているみなさ~ん! もしも家具の配置やインテリアに迷っているのなら、無印良品の「インテリアシミュレーター」を使ってみてはいかがでしょうか? 数年前から存在していたようで、ネット上でたびたび話題になっていたよう。
自分のお部屋のコーディネートはもちろん、間取りや窓の位置なども自分で決められるので、間取りを愛する “間取りスト” の人たちも楽しめそうなんです。
私も実際に試して、お部屋を作ってみました!
カナダ発の新感覚エナジードリンク「イーグルエナジー」(税込み1580円)は、飲むのではなく “吸って” 楽しむ、世界初のカフェインミストサプリ。
売上総数1億本を突破するほど世界中で大人気で、2019年5月15日から日本でも販売を開始しています。
“吸うエナジードリンク” という未知なる商品の魅力に抗えなかったので、さっそくゲット。どんなものなのか試してみることにしました。
以前 Pouch でご紹介したリアルすぎる「仏様パック」は、まさしく “仏頂面” になれるところが最大の特徴。
画力が強すぎるビジュアルに度肝を抜かれた一方で、「私も使ってみたい……」という好奇心もムクムク湧いてくる商品でございました。
そんな気持ちが通じたのか定かではありませんが、パックを取り扱う「やまとCOSMETIC」から実物が送られてきたではありませんか……。
「こりゃ試さないわけにはいかないでしょ~!」と鼻息荒く使ってみたところ……想像を超えた “仏頂面” に恐怖すら覚えてしまったのでした。