近ごろ人気のクッキー缶。飾りたくなっちゃうほど可愛らしいパッケージ、ふたを開けたときのワクワク感、お店こだわりの味わい……どこをとっても魅力の宝庫ですよね♪
この冬には、東京・小田急百貨店新宿店にて、今話題のクッキー缶が一堂に会するイベント「クッキーワンダーランド」が開催されます。総勢54ブランド・160種類以上にもおよぶクッキーの中から、あなただけのお気に入りを選んでみませんか。
近ごろ人気のクッキー缶。飾りたくなっちゃうほど可愛らしいパッケージ、ふたを開けたときのワクワク感、お店こだわりの味わい……どこをとっても魅力の宝庫ですよね♪
この冬には、東京・小田急百貨店新宿店にて、今話題のクッキー缶が一堂に会するイベント「クッキーワンダーランド」が開催されます。総勢54ブランド・160種類以上にもおよぶクッキーの中から、あなただけのお気に入りを選んでみませんか。
2月22日は「にゃんにゃんにゃん」で「猫の日」。それにちなんで、小田急百貨店新宿店では2月15日~27日まで「猫の日コレクション」が開催されます!
『岩合光昭の世界ネコ歩き』で知られる動物写真家の岩合光昭さんや、「飛び猫」で有名な五十嵐健太さんのグッズを中心に、猫を愛してやまない作家の作品たちが集まるほか、2月21日~28日の期間には猫型のお弁当の販売も。猫好きさんならニャンとしてでも行かにゃくては!
1983年に登場して一躍ヒットキャラクターに。「飼い猫を探すポスター」というコンセプトがウケて大人気となった「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」。2016年には22年ぶりとなる新作TVアニメの放送がスタートしました。
アラサー・アラフォー世代にとってはめちゃ懐かしいキャラだし、子どものころ大好きだったという人も多いはず。2018年に35周年を迎えるとのことで、いろいろと記念イベントなんかが開催されるようですが……。
タマ&フレンズも35周年か、そりゃ私も年取るわな……とまた違った意味でも感慨深いのです。
11月6日まで、大阪・梅田の阪急うめだ本店にて開催された「リカちゃん展」。リカちゃんの誕生50周年を記念したもので、1967年からのリカちゃんの軌跡をたどれる展示となっていました。
その「リカちゃん展」が12月27日~2018年1月4日、東京・新宿の小田急百貨店新宿店でも開催されるよーっ! 新宿にある服飾専門学校「文化服装学院」とのコラボ企画も実施されるらしく、まだ行っていないリカちゃんファンは要チェックなのです。
みなさまおなじみ、英国発のクレイアニメ「ひつじのショーン」。主人公のショーンをはじめ、牧羊犬ビッツァーや3匹のいたずらブタなど、個性豊かでユーモラスなキャラクターたちが繰り広げるストーリーは、子どもから大人まで幅広い年齢層に大人気です。
そんな同作品の世界観がたっぷり楽しめるイベント「ひつじのショーンWORLD」が小田急百貨店 町田店で8月18日(火)~24日(月)まで期間限定で開催されるんですって!
皆さん、2月14日は何の日かご存じですか? ……え? バレンタインデー? ノンノン、日本人たるもの、外国に由来したイベントなんかじゃなく、日本らしい行事やお祭りのほうを重視していきましょうよ!
というわけで、2月14日はふんどしの日です。これにちなみ、小田急百貨店新宿店では今年も「ふんどしの日フェア」を開催! 「日本ふんどし協会」がセレクトした、メンズ・レディース合わせて100種類以上のオシャレな商品がズラリと並ぶらしいですよ!