以前、Pouchでも紹介したことのある、イラストレーターのイサベル・ストウブさん。
自分流に色を塗り直したディズニープリンセスが話題となっていましたが、現在、彼女がTikTokなどのSNSで披露しているのが、ディズニー映画に登場する動物などを擬人化したイラストです。
これがキュートなうえに、ちゃーんと特徴をとらえていてスゴーい! 見ればみんなもきっと「わかる~~~っ!!」って興奮しちゃうはず。
以前、Pouchでも紹介したことのある、イラストレーターのイサベル・ストウブさん。
自分流に色を塗り直したディズニープリンセスが話題となっていましたが、現在、彼女がTikTokなどのSNSで披露しているのが、ディズニー映画に登場する動物などを擬人化したイラストです。
これがキュートなうえに、ちゃーんと特徴をとらえていてスゴーい! 見ればみんなもきっと「わかる~~~っ!!」って興奮しちゃうはず。
海外ショッピングサイト「ApolloBox」で見つけたのは、きのこを擬人化したみたいな枕「Cute Shroom Pillow(キュート シュルーム ピロー)」。
頭はきのこ、手足や胴体は人間で、枕というよりぬいぐるみに近い印象です。
「きのこ×人間」と聞くと不気味に思えるかもしれませんが、ビジュアルは愛らしくってユーモラス。なんともいえない親しみやすさがあるので、きっとあなたもその魅力にハマるハズ~!
浮世絵師・歌川国芳による「金魚づくし」シリーズは、金魚をはじめとする水中の生き物たちを擬人化した作品。
その中のひとつ『にはかあめんぼう』を手のひらサイズのフィギュアにしたのは、数多くのカプセルトイを生み出してきたキタンクラブ。実物が送られてきたので、さっそく隅々まで観察してみることにしましたYO☆
あるイタリア人デザイナーが作り出す「動物+人間」の世界観がインスタグラムを中心に注目を集めています。
アレッサンドロ・ガロ(Alessandro Gallo)さんが制作しているのは、顔は動物、身体は人間というフィギュア作品のシリーズ。
ときにシュールで、ときに哀愁があって、ときにユーモラス。彼の作品を見ていると、本当にこういう世界があるんじゃないかという錯覚に陥ってしまいそうになります。
2018年12月12日、ロッテが創業70周年を記念して公開したのは、スペシャルアニメーション『ベイビーアイラブユーだぜ』。
この動画のバックにながれる楽曲は、BUMP OF CHIKENによる書き下ろしの新曲『新世界』! さらに、プロデュースを務めているのは、『告白』『おおかみこどもの雨と雪』『君の名は。』といったヒット作を手がけてきた川村元気さんと、関わっている制作陣がとにかく豪華なんですよね。
動画の公開から一週間ほどで、YouTubeの総再生回数はなんと600万回を超えています。
ロシアのモスクワを拠点に活動する女性アーティスト、アナスタシア・ブルガコワさん(Anastasia Bulgakova)。彼女がクリエイターのためのSNS「Behance」に投稿しているのは、アメリカ、ロシア、メキシコ、フランスといったさまざまな国を擬人化したイラストです。
アナスタシアさんは日本でも人気の漫画「ヘタリア」や、ネットで流行した「キャラクターボール」などの影響を受けてイラストを描き始めたそう。作品を見てみると、我らが日本を擬人化したイラストも発見!
4月に入って新生活がスタート、引っ越しをしたばかりという方も少なくないことでしょう。なにかと物入りなこの時期、インテリアで探し物があるのならば、ベルメゾンのデジタルカタログ「すむとこ」をチェックしてみるといいかも!
現在公開中の2017夏号には数多くの商品が紹介されているのですが、特におススメしたいのは部屋干ししたいときに役立つ「物干し」。214ページから特集が組まれているのですが……おや? わたしの目の錯覚でなければ、物干しがイケメンキャラに擬人化されているんですけども……!?
ここ数年、物をイケメンへと擬人化することが流行っているようですが、次に白羽の矢が立ったのは “おむすび” 。おむすびとはそう、握り飯のことです。
なんのこっちゃ、よくわからないでしょう? 大丈夫、私も全くおんなじ気持ちなので、どうか最後までついてきてくださいね!
「あなたとずっと一緒にいたい……そう言って突然僕の前に現れた女の子。なんと、正体はパンツだった!!」
えええ!? 「正体はパンツだった」って言われても……この響きだけで相当おかしいでしょう!? ランジェリーでおなじみワコールの公式通販サイト「Wacoal Web Store」に登場した、こちらの記載。
ワコールさん、一体ぜんたいコレ、どういうことなんですかーー!!!
サンリオキャラ界の異端児、 “頭が鮭の切り身” というビジュアルがインパクト大なKIRIMIちゃん.の擬人化プロジェクトが、本格的に始動した模様。
……この試み、そもそもの同キャラクターの在り方をぶち壊しているかのように思えて仕方がないのですが、そう感じるのは私(記者)だけでしょうか。
ウェブサイト「アニメイト!」にはさっそく、KIRIMIちゃん.擬人化の第1弾プロモーション『KIRIMIちゃん.「ぎじんか」グッズ先行販売キャンペーン!!』なる告知が出ているのですが、そのビジュアルイメージに、正直戸惑いを隠せません。
彼氏にするなら、やっぱりイケメンにこしたことはないですよね! そりゃあ、イケメンがいいに決まっているではありませんか! だけど、みんながみんなイケメンと付き合えるワケではなく……まあ、せっかく付き合うんだからイケメンがいいですけど。
イケメンと付き合いたいが、イケメンと付き合えそうにない記者のような女子のみなさん。せめてイケメンな文房具を所持してみてはいかがでしょうか。いや、文房具がイケメンとか、もうよく分からないっすけどね。
ファンシー文具のクーリアから「恋人はステーショナリー」という文具シリーズが発売されています。メモ帳や下敷き、消しゴムなどの文房具をイケメン擬人化してしまったこのシリーズ。いやはや、ついに文房具と恋に落ちる時代がやってきましたか。