秋は “月見” の季節! 今年2023年もマクドナルドに月見バーガーの季節がやってきました。
今回は、おなじみの月見シリーズに加えて、新たに3商品が仲間入りしたみたい。バーガー、ナゲットのソース、シェイクという顔ぶれらしく、いずれも興味をそそられます。
新しいもの好きとしては、試さずにはいられなかったので、まるっと制覇してみましたよ♪
秋は “月見” の季節! 今年2023年もマクドナルドに月見バーガーの季節がやってきました。
今回は、おなじみの月見シリーズに加えて、新たに3商品が仲間入りしたみたい。バーガー、ナゲットのソース、シェイクという顔ぶれらしく、いずれも興味をそそられます。
新しいもの好きとしては、試さずにはいられなかったので、まるっと制覇してみましたよ♪
麺料理を食べるときは、わかめをたっぷり入れるのが好き。
そんな私がご紹介するのは、わかめたっぷりどころか主役級の新商品「わかめは主食 チョレギサラダ風まぜめん」。
もはや麺は脇役だというのでしょうか……!
そうなると、いったいどれだけの “わかめ” が入っているのか気になるこの商品。編集部に届いたので、さっそく食べてみました♪
ミスタードーナツを代表する「ポン・デ・リング」が20周年のお誕生日を迎えます。
これを記念して特別な「白いポン・デ・リング」が新登場。360度方向どこから見ても真っ白な「ポン・デ・リング」に出会えますよ〜!
いったいどんな味わいがするのか、そして「白さ」をつくる秘密とは……? さっそくその全貌を深掘りしていきましょっ♪
カンロ飴やピュレグミなどでおなじみのカンロ直営店「ヒトツブカンロ」。新宿や東京駅の店舗では開店前から行列ができるほどの人気のお店です。
数ある商品の中で売上ナンバーワンを誇るのが、プレッツェルをイメージしたグミ「グミッツェル」。
このたび、そんな「グミッツェル」の夏限定商品が新登場することになりました。お土産やギフトにぴったりな大容量BOXもありますよ〜!
ミスタードーナツの食事メニュー「ミスドゴハン」に、2023年6月2日から「ザクもっちリング」が仲間入り。
一見すると普通のドーナツのように見えるのですが……なんと1つのドーナツに2種類のフィリングが入っているのだとか!
これぞまさしく「1つで2度おいしい」。あまりにも斬新なメニューに好奇心が湧いてきました。居ても立ってもいられず、ミスドまでひとっ走りしてきましたよ〜!
シリーズ累計出荷数800万本超&人気すぎて秒で売り切れてしまう「KATE(ケイト)」の「リップモンスター」から、待望の新コレクション “MYリップモンスター” が登場しますよ〜!
キーワードは「モンスター」。シーズンごとに3色ずつ、モンスターをイメージした限定色を発売します。
気になりすぎるその全貌をさっそくチェックしていきましょう♪
ハイセンスなのにリーズナブルなアイテムがそろう「イケア(IKEA)」。
この冬には400点以上もの新商品が加わりさらにパワーアップ! 人気商品のサイズ違い&色違いもラインナップされるなど、幅広い品ぞろえとなっています。
家具や日常雑貨はもちろん、毎日のご飯に役立つ便利な冷凍食品も新登場しました。今すぐお買い物に行きたくなっちゃうこと確実ですよ〜!
落ちにくさも保湿も美発色も叶えてくれる、欲張りな乙女たちに大人気のカネボウ「ケイト リップモンスター」。
この冬の新色はトレンドのダークカラー! 焦がした茶葉や熟成ワインを彷彿とさせる、大人っぽく深みのある全2色が仲間入りを果たします。
さらには、シェード&ハイライターで立体的なM字リップを演出できる新アイテムも登場するみたい。いっそのこと両方ゲットして理想のくちびるを目指したいぞ!?
今年2022年に人気が急上昇したスイーツ「カヌレ」。90年代の第1次ブーム以来、再び注目されています。
そしてこのたび、味・食感・形でカヌレを表現したアイスが誕生したようなんです。
カヌレ×アイスの組み合わせ……想像するに最高でしかないっ! 最寄りのスーパーで遭遇したので、さっそくいただいてみることにしました。
記録的な円安が続いている昨今。海外旅行に行きたいけれどまだまだハードルが高い……と感じます。
ならば、無印良品のレトルトシリーズで、自宅で世界旅行気分を楽しむのはどうでしょう!
アジアからヨーロッパまで世界の味がそろう中、新たに登場したのは「ポーランドの食べるスープ」と「インドのベジタブルカレー」です。
手軽に本場の味を体験できるかも……!
新商品が毎日のように登場しているコンビニ業界。
魅力的な秋の企画で各社がしのぎを削るなか、さまざまなコンビニの新商品をチェックしていたら、とんでもない商品があるコンビニを見つけてしまいました。それは……「ローソンストア100」。
我が道を突き進んでおり、そのラインナップは「スポンジケーキのスポンジだけ」「メガ盛りご飯パスタ乗せ」「巨大おはぎ串」……いや、どれもこれもクセがすごいんじゃっ!
モスバーガーのヒット商品「テリヤキバーガー」が……ファミマの中華まんになっちゃった!
モスバーガーとファミリーマートがコラボするのは今回が初となります。
モスのテリヤキバーガーと聞いてまず思い浮かぶのはオリジナルソース。1度食べたらクセになるあの味わいを、中華まんでどこまで再現できるのか……気になったのでさっそく食べてみることに!