日本列島のほぼ中心に位置する、海と山に囲まれた富山県。この土地で生まれた和菓子・名産品・伝統工芸が一堂に会するイベントが、東京・松屋銀座で開催されますよ〜!
富山に行ったことがある人はもちろん、未体験の人もワクワクする企画が目白押し。東京のど真ん中で、富山へ旅行した気分を味わっちゃいましょう♪
日本列島のほぼ中心に位置する、海と山に囲まれた富山県。この土地で生まれた和菓子・名産品・伝統工芸が一堂に会するイベントが、東京・松屋銀座で開催されますよ〜!
富山に行ったことがある人はもちろん、未体験の人もワクワクする企画が目白押し。東京のど真ん中で、富山へ旅行した気分を味わっちゃいましょう♪
トルコや中近東などに古くから伝わるお菓子「バクラヴァ」。台湾のタピオカミルクティーや韓国のトゥンカロンなどに続く勢いで、昨今ジワジワと話題になっています。
今回ご紹介するのは、トルコ発のバクラヴァの老舗「ナーディル・ギュル」による、チョコレート×ピスタチオで仕上げたバレンタインにぴったりのバクラヴァです。
今年のバレンタインは、いつもとは趣向を変えてみる?
中華料理、フランス料理と並んで、世界3大料理に数えられる「トルコ料理」。聞くところによると料理はもちろん、お菓子も充実しているんだとか。
そしてこの秋、そんなトルコを代表する洋菓子ブランド「ナーディル・ギュル」と「ディヴァン」が同時に日本初出店を果たします!
日本どころかアジア初店舗らしく、どんなお菓子と出会えるのかワクワクドキドキ。「パクラヴァ」や「ロクム」など耳なじみのない名前も多くて、異国を訪れた気分も味わえちゃいそうです♪
東京・松屋銀座の3つのフロアが生まれ変わります。
コロナ禍を経て変化したライフスタイルや価値観などを踏まえ、「1階 化粧品売場」、「地下2階 冷凍食品売場」、「7階 ライフスタイル売場」を改装。
2022年8月5日より順次オープンするとのことですが、中でも注目は地下2F「冷凍食品売場」。
銀座の名店を集めた「銀ぶらグルメ」をはじめ、約50ブランド・350種類の商品を取りそろえるんですって〜! どんな商品がラインナップされてるのか、さっそくチェックしていきましょっ。
全国のシルバニアファミリー好きのみなさんに、朗報!
東京・松屋銀座で、「たべもの」をテーマにしたシルバニアファミリー企画展&スぺシャルストアが開催が決定しました〜!
目玉は、初公開のミニチュアドールハウス作家によるコラボ展示。しかも、入場無料らしく、これはファンが殺到する予感がしますよ〜♪
子供たちが夏休みに突入して、お出かけ先にお困りのみなさんに朗報があります。
2018年8月1日から8月20日までの20日間、東京・松屋銀座8階イベントスクエアで、展覧会「ウォルト・ディズニー・アーカイブス展~ミッキーマウスから続く、未来への物語~」が開催されますよぉ~!
もちろん子供だけでなく、大人もとことん楽しめる要素が満載なので、デートにもおススメなんです☆
いつの時代も私たちをトリコにさせるディズニープリンセスたち。4月13日から松屋銀座でスタートするのは、そんな彼女たちの魅力をじっくりと堪能できる展覧会。
POWER OF PRINCESS「ディズニープリンセスとアナと雪の女王展」では、「なぜプリンセスたちは幸せになれたのか?」がディズニープリンセス一人ひとりの“個性と内面に秘めた強さ”に焦点を当てながら紹介されるんですって。これは興味深い!
昭和のアニメ好き、集まれー! 来たる8月26日(水)から9月7日(月)までの期間、東京・松屋銀座8Fイベントスクエアにて、昭和女子にとって魅力的な展覧会が開催される模様っ。その名も『トムス・エンタテインメントアニメ制作50周年 あしたのジョー+エースをねらえ!+アタックNo.1+巨人の星=スポコン展!』。
朝日新聞社、トムス・エンタテインメント主催、講談社・集英社・虫プロダクション協力、しかも会場デザインは、ミッフィ展や赤塚不二夫展でも話題になった鬼才のブックデザイナー、祖父江慎さん! このとんでもない豪華さからして、もう、ワクワクしちゃうでしょう?
平成生まれガールズのみんなにとっては、スポコンと言われても「なんのこっちゃ」状態なのでしょうけれど、どうかついてきてね~!
自慢じゃないですが、私(記者)の家の庭はものすごく広いです。23区内にしてはめずらしいあまりに広い庭にひとめ惚れし、「ここにします!」と即決したほどに。
そのとき私の頭の中には四季折々に花やハーブが咲き誇るビューティフルガーデンが思い描かれていたものです。それこそ、ターシャ・テューダーおばあちゃんのお庭のような……。
しかし、なんということでしょう。入居から3年、我が家の庭は荒れ果てております。日々の丹精込めた手入れがあってこそあのようなイングリッシュガーデンが成り立つのだと、私は自分の身をもって知ったのです。
そんなターシャ・テューダーさんの! 生誕100年を記念した展覧会「ガーデニング・絵本・ドールハウス 愛する暮らし 生誕100年 ターシャ・テューダー展」が3月18日から松屋銀座ギャラリーにて開催されます。