50年以上のロングセラー商品として愛されてきた明治のキャンディー「チェルシー」。2024年3月末に販売が終了して残念に思っていたら……えっ、ふるさと納税で入手できるってホント!?!?
2025年3月24日より北海道函館市のふるさと納税返礼品に登場したのは「北海道 生食感チェルシー」をふくむセット。
あの味にふたたび出会えるだなんて嬉しすぎる~~~っ☆
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
50年以上のロングセラー商品として愛されてきた明治のキャンディー「チェルシー」。2024年3月末に販売が終了して残念に思っていたら……えっ、ふるさと納税で入手できるってホント!?!?
2025年3月24日より北海道函館市のふるさと納税返礼品に登場したのは「北海道 生食感チェルシー」をふくむセット。
あの味にふたたび出会えるだなんて嬉しすぎる~~~っ☆
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
生まれたふるさとや応援したい自治体に寄付ができる「ふるさと納税」。ところで……皆さんはふるさと納税してますか?
ふるさと納税を選ぶ基準として多いのが「返礼品」なんじゃないかと思います。もしもふるさと納税しようか迷っているのなら、さとふるが発表した「2024年ふるさと納税お礼品人気ランキング」を参考にしてみるといいかも♪
これまでもPouchで紹介したようにムーミングッズやルーレット式おみくじ器など、自治体ごとにバラエティーに富んだ返礼品が用意されているふるさと納税。目移りするほどさまざまなものがあり、いろんな自治体に寄附したくなっちゃいますヨネ!
さて、静岡県焼津市のふるさと納税に冬限定の返礼品が登場したようです。昨年、好評だったことを受けての再登場のようですが……なんと大人気の深海生物、オオグソクムシが生きたまま届くんだって!
とってもかわいいムーミングッズが返礼品になっているとあって、注目度大の埼玉県飯能市(はんのうし)のふるさと納税「ムーミン基金」。特に、昨年の登場以来、好評なのがここでしか手に入らない「ムーミン× anello(アネロ)」のコラボリュックです。
2017年2月に追加されたミニサイズに続いて、8月18日からニューバージョンが仲間入り。これまた「ムーミン基金」限定のオリジナルアイテムみたいなので、ムーミン女子は要チェックですゾ!