もしもあなたが犬を飼っているとして、目の前にいる犬をパッと見ただけで、愛犬だと見分けることができるでしょうか。
こんな質問をしたらおそらく、「愚問だ!」「わかるに決まってる!」という声が飛んできそうですが……。10年間もペットとして飼っているにもかかわらず、愛犬と見抜けなかった人が実際にいるようなんです。
「間違い」にまつわる記事
もしもあなたが犬を飼っているとして、目の前にいる犬をパッと見ただけで、愛犬だと見分けることができるでしょうか。
こんな質問をしたらおそらく、「愚問だ!」「わかるに決まってる!」という声が飛んできそうですが……。10年間もペットとして飼っているにもかかわらず、愛犬と見抜けなかった人が実際にいるようなんです。
宛先や添付ファイルを間違えてメールを送ってしまったことがある人は、きっと少なくないと思うんです。
大学生のアレックス・スパロウ(Alex Sparrow)さんは、なんと教授宛てに、この凡ミスを犯してしまった模様。
論文を送る代わりに猫の写真を送ってしまったらしく、しかも猫の写真は顔をしかめて「いーっ!」と歯をむき出しにしたもの。
おそらく送られたほうとしては、怒ったり、意図がわからなすぎて混乱するはず……。果たしてアレックスさんの運命やいかに~~~!?
今回は春から新社会人になるみなさま、あるいは就活中だというみなさまに、知っておけばきっと役立つ豆知識をお伝えしたいと思います。といってもこれ、だいぶ有名なので、知っている人も少なくないと思うのだけれど……。
その豆知識とは、多くの人がすでにユーザーであろうGmailに関するもの。
Gmailでメールを送信した後、メッセージの内容や送信する宛先の間違いなどに気づく場合がありますよね? 送ってしまったらもう “後の祭り” 、あきらめざるを得ないと思ってしまいがちですが……。実はGmailには、「送信取り消し機能」というものが存在するのですっ!
海外の言葉を訳したいとき、とっても便利なGoogle翻訳。けれどもヘンテコな翻訳になってしまい、意味が全然わからないこともありますよね。そして、ときにはとんでもない事件を起こすことも?
平昌で開催中の冬季オリンピックのために現地入りした、ノルウェーのオリンピックチームを支えるシェフが卵を注文したところ、とてつもない量の卵が届けられたそう。その数なんと、15000個です! これいったい、何人分のオムレツができるんでしょうか?
夏休みの宿題といえば漢字ドリルです。書いて覚えるのはもちろんですが、読むだけでも意外と難しいもの。実は間違えて覚えてしまっていたりして、後から「ひゃあぁぁぁ」って恥をかいたこと、だれでもありますよね!?
今回は、日本最大級のQ&Aサイト「教えて! goo」から、「間違えて覚えていた漢字の読み方」についてのQ&Aをご紹介します。
昨日5月19日(木)に23歳の誕生日を迎えたのは、みんな大好き、 “神木きゅん” こと俳優の神木隆之介さん!
地図サービス「MapFan(マップファン)」公式Twitterアカウントは、この日ハッシュタグ「#今日の誕生日」とともに、神木さんのプロフィールに関する投稿をツイート。
「本日は神木隆之介さんのお誕生日です。フランス・グルノーブル出身のプロレスラーで、223センチ236キロ。WWF殿堂(現WWE殿堂)の殿堂入りの第一号です」
……なんですと? 神木さん、いつプロレスラーになったの? しかも、いつのまにか殿堂入りしてたの? つーか、あんなに華奢なのに「223センチ236キロ」って、無理があるよね……。
突然ですが、質問です。みなさんは左右別々の靴を履いて、そのままお出かけしたこと、ありますか?
記者は生まれてこの方、このようなミスをしたことは1度もありません。あくまでも記憶の中では、だけれど……少なくとも大人になってからは、ゼロ。だって左右揃えて置いてあるから、間違えるはずがないのです。
でもね、世の中には思いのほか、「左右別の靴を履いて外に出てしまう」方がいらっしゃるみたい。というかもしかするとアナタも、その中の1人だったりして……?
今年11月、アメリカでは4年にいちどの超巨大イベントが開催される予定です。
それは……アメリカで一番えらいひとを選ぶ、アメリカ大統領選挙! 民主党からは現職・オバマ大統領が再選を目指して出馬予定、対する共和党はミット・ロムニー氏を統一候補として事実上決定。今回の大統領選挙は、この両者の一騎打ちになるものと予想されています。
さてさて共和党のロムニー氏、支持率がかつてほどではないとはいえ知名度で圧倒的に有利なオバマ大統領に対抗すべく、日々選挙活動を熱心に繰り広げています。「A Better America(もっといいアメリカにしよう)」をスローガンに、テレビにネットに頻繁に登場、みずからの主張を展開して支持を訴えています。
そして登場したのが、ロムニー氏公式のiPhone用アプリ。
このアプリでパシャッと写真を撮ると、彼のスローガンと「わたしはロムニー氏を支持します」というメッセージを重ねられる、というもの。彼を支持するんだということをワンタッチで表明することができる、という実にアメリカらしいシロモノなわけですが……
疲れたときに食べたくなるチョコレート。スーパーやコンビニに行くと、ちょくちょく買ってしまうもののひとつです。どうせならインターネット通販でまとめ買いした方がお得!?
ですがインターネットで購入する際、「勘違い」には気を付けたいところ。インターネット通販サイト「amazon.co.jp」で販売されている「アーシーカラーロック チョコ 10キログラム×2袋」には、こんなレビューが投稿されています。 → 続きを読む
寝ている間に見知らぬ男性が自宅に侵入し、勝手にシャワーを使っていたら…。「もしかして強盗!?」と、ビックリしてしまいますよね。オーストラリア北部のダーウィンで、そんなハプニングが本当に起こりました。
13日夜、2階の寝室で眠っていた1人暮らしの女性(34)は、階下のバスルームからシャワーを使っている音が聞こえて目を覚ましました。彼女は大慌てで警察に電話し、無断でシャワーを使っていた男性(42)は駆けつけた警察官により保護拘置されました。でも、どうしてこの男性は他人の家で堂々とシャワーを使っていたのでしょうか。 → 続きを読む