「青森」の記事まとめ

たげぇめごいっきゃ!!! 青森の伝統工芸品「金魚ねぷた」をリアルに再現したポーチがフェリシモから登場!

皆さん、「金魚ねぷた」ってご存じでしょうか?

青森では昔からお祭りの際に、金魚をねぷたにして子どもたちに提灯のように持たせてきたそうで、現在では青森の伝統工芸品としても知られています。

そんな金魚ねぷたが愛らしいポーチになってフェリシモの「YOU+MORE!」から登場。目にしたら思わず誰もが「たげぇめごいっきゃ!(すっごくかわいいね!)」って言いたくなっちゃいそう!

→ 続きを読む

【なすてがうめえ!!!】スシローで青森県民の “ジモメシ” を🍜期間限定「青森味噌カレー牛乳ラーメン」が登場中〜ッ!

全国各地、それぞれの地域で愛されている地元メシ、略して “ジモメシ” 。スシローなら現地まで行かずとも食べれますよ~♪

2024年6月19日に発売されたのは、青森県を代表するジモメシ「青森味噌カレー牛乳ラーメン」。

ひとくち食べれば、「なすてがうめえ!!!(なぜかおいしい)」と青森弁で叫んじゃうかも……!?

→ 続きを読む

【かき氷にも】リンゴの花びらが舞う薄紅色のジャムが青森から届いたよ! 季節限定ならではの儚げな美しさにうっとり♡

あまりの美しさに、発売するやいなや即日完売するほどのヒットを記録した青い森の天然青色りんご」シリーズ。青森県産の厳選りんごをハーブで色付けした青いジャムには、多くの人が魅了されたことでしょう。

そしてこのたび新作として登場したのは、青色じゃなくて薄紅色をした「青い森の天然淡雪りんご花びらジャム」。こちら、廃棄されるりんごの花びらを活用した“りんごの花びらが舞う薄紅色のジャム”なんです!

→ 続きを読む

【青森のお土産】ラグノオの「りんごスティック」は変幻自在のアップルパイ! そのまま・冷凍・温めどんな食べ方でもOKです #地元民が本当にオススメするお土産選手権

本当に美味しい土産は、地元民が知っている!

旅行に行けば行くほど迷ってしまうもの……それはお土産! なんでこんなにお土産があるんだYO!! 雑誌のお土産ページが見開きで何ページもあるYO!!

そんな迷える子羊のためにあるのが、Pouchの「地元民が本当にオススメする土産シリーズ」なのだ★ 雑誌やテレビでもなく、手みやげの達人でもなく、地元民がガチで愛するお土産とは……?

今回ご紹介するのは青森県にあるラグノオの「パティシエのりんごスティック」です。

→ 続きを読む

【超限定】とってもキュートな「コアラのマーチ焼(青森ふじりんご)」が買えるのは世界で唯一、中野サンモールのロッテリアでだけだよ

中野ブロードウェイのお膝元としていつも多くの人でにぎわう「中野サンモール商店街」。

その中にある「ロッテリア 中野サンモール店」で大人気の商品が「コアラのマーチ焼き」ですが、現在期間限定で「コアラのマーチ焼(青森ふじりんご)」が販売中なんです。

かわいいコアラの顔をしたふわふわ生地にたっぷりと詰まったりんごクリーム……これはぜったい食べなくちゃ!

→ 続きを読む