「100円ローソン」の記事まとめ

【検証】ローソンとローソンストア100の「バスクチーズケーキ」を食べ比べてみたよ! 100円の差は…ありました!

最近、スイーツ界で大人気の「バスチー」こと「バスクチーズケーキ」。スペインのバスク地方発祥のチーズケーキで、今やどこのコンビニでも見かけるほどの人気ぶりよね。

なんと2020年1月22日には、ついに「ローソンストア100」で税抜100円のバスクチーズケーキ「ばすCHEESE」が発売されたそうよ!

話題のスイーツがたった100円で楽しめるなんて夢のよう……。しかも、3ヶ月の試行錯誤を経て完成したというこのチーズケーキ。普通のローソンのバスクチーズケーキとは何が違うの? と気になったので、食べ比べてみたわ!

→ 続きを読む

おせちは買う派、手作り派、それとも食べない派? おせちに関する意識調査がかなり興味深いです

ハロウィンが終わったら、次はクリスマス。そしてクリスマスが過ぎると……もう年末年始! 今年も残すところあと2か月を切ったわけですが、年末が近づくとあの問題が浮上してきます。

そう、「おせちどうするか問題」。

毎年手作りしてますという人もいれば、スーパーで買って手軽に楽しむという人もいれば、いっさい食べないという人もいるかと思いますが……他の家の人たちはどうするつもりなのか、ちょっと気にならない?

というわけで今回は「2019年のお正月用おせち」に関する意識調査の結果をご紹介します。

→ 続きを読む

【今さら】100円ローソンのレジで売ってる焼き芋が神レベルに美味しい / 天然のスイートポテトかってくらいの甘さ

近頃、コンビニのレジ前に売ってるものといえばコーヒーが定番ですが、「100円ローソン」こと、ローソンストア100のレジ前で売っているのはなぜか焼き芋。秋から冬にかけて、店内には独特の甘い匂いが漂っています。

私は長年、ローソンストア100で買い物するたびに「焼き芋売ってるな……」と思いながらスルーし続けていたのですが、ある日思い立って購入してみると……めちゃくちゃ美味しいのです!

冬も終わり、もうそろそろ桜も咲くというのに「いまさら焼き芋の話かよ」と思われそうですが、大事なことなので2回言います。めちゃくちゃ美味しいのです!!

→ 続きを読む