本日3月3日はひなまつり♪ 今日だけの1日限定イベントとして「PINK DAY」を開催しているのは、おなじみサーティワン アイスクリーム(以下、サーティワン)です。
今年で3回目の開催となる「PINK DAY」に参加するには、「ピンク色」の物を持参するか身に着けて、サーティワンの店舗へ来店し、対象商品を購入すること。
するとアイスクリーム(ポップスクープ)を1コプレゼントしてもらえる、といったイベントとなっているんです♪
本日3月3日はひなまつり♪ 今日だけの1日限定イベントとして「PINK DAY」を開催しているのは、おなじみサーティワン アイスクリーム(以下、サーティワン)です。
今年で3回目の開催となる「PINK DAY」に参加するには、「ピンク色」の物を持参するか身に着けて、サーティワンの店舗へ来店し、対象商品を購入すること。
するとアイスクリーム(ポップスクープ)を1コプレゼントしてもらえる、といったイベントとなっているんです♪
みんな大好き「サーティワン アイスクリーム」が、2018年2月15日からひなまつり当日の3月3日までの期間、「ガールズフェスティバル2018」を開催! ひなまつり気分をおおいに盛り上げてくれる新商品やサービスが登場しているんです。
目玉はなんといっても、アイスでおひなさまを表現した「 “スヌーピー” ひなだんかざり」(参考価格1740円)。
上段にはお内裏様とお雛様に扮した、砂糖菓子のスヌーピーとベル。下段には三人官女を演じているウッドストックがいるんです。う~ん、食べるのがもったいないくらいフォトジェニック~♡
3月3日は「み(3)み(3)」の語呂合わせで「耳の日」。日本耳鼻咽喉科学会の提案により、1956年に制定されました。また3月3日は「耳かきの日」でもあるそうで、こちらは耳かき具メーカー・レーベン販売が制定したんだそうです。
ところで耳かきは、なんであんなに気持ちいいんでしょう。耳の奥をゆっくり探って、予想外の大物が出たときには、思わずフフッと笑みがこぼれたりしませんか?
子どもの頃は、両親やおじいちゃんのひざに頭を預けて耳かきしてもらいましたが、大人になってからは “ごっそり取れる” とウワサの耳かきを使って、異性と円滑にコミュニケーションを取る手段として活用してまいりました。
しかし、そんなふうに耳かきをエンジョイしてきた私ですが、この頃は控えています。アレをやりすぎると大変なことになるんです! 身をもって体験した耳かきの恐ろしさを今日はお伝えしたいと思います。
3月3日は、ひな祭り。女の子の健やかな成長を祈る節句であるこの日、自宅にひな人形を飾られている方もいらっしゃることでしょう。
さて、日本人にとって馴染みのあるひな人形ですが、ひな人形について深く知っているという方は、実はさほど多くはないのでは?
ウェブサイト「人形屋陣屋」によると、ひな人形は子供の成長と幸福を祈るとともに、その子の身代わりとなって厄を受けるものとされているのだそう。
3月3日は、女の子の健やかな成長を祈る節句「ひなまつり」。今年、この日のためにひな人形の購入を考えているのであれば、本日ご紹介する商品が参考になるかも!
岐阜市にある、ひな人形および五月人形の製造卸問屋「後藤人形」の三代目・後藤由香子さんによるひな人形は、他店とは一線を画す美麗なデザインが特徴。
優しく穏やかな顔立ちに、雅な柄の着物。王道のおひなさまも多種多様に揃っているのですが、一方で目を惹くのが、「ゴスロリ」をテーマ(!)にしたという美しきおひなさま『Gothic』です。