お正月が過ぎたと思ったら、近づいてくるのはバレンタインデーシーズン。
2023年のバレンタインチョコは、KEITA MARUYAMA(ケイタマルヤマ)のおしゃれなチョコレート缶なんていかがでしょ?
華やかな缶から飛び出すのは、色とりどりの宝石のようなチョコたち……。わーん、これはむしろ自分用に買いたくなっちゃいそう!
お正月が過ぎたと思ったら、近づいてくるのはバレンタインデーシーズン。
2023年のバレンタインチョコは、KEITA MARUYAMA(ケイタマルヤマ)のおしゃれなチョコレート缶なんていかがでしょ?
華やかな缶から飛び出すのは、色とりどりの宝石のようなチョコたち……。わーん、これはむしろ自分用に買いたくなっちゃいそう!
ファッションデザイナー丸山敬太氏の人気ブランド「KEITA MARUYAMA(ケイタマルヤマ)」が、「食」に関するプロジェクトをスタート!
2021年11月1日からお持たせにもピッタリなオリジナルのクッキー缶「KEITA MARUYAMA OMOTASE」が発売になります。
こちら、クッキー自体も可愛らしいんですが、ブランドを象徴する花と鳥の柄をあしらった缶もオシャレで目をひくんです♡
「GU」がファッションブランド「KEITA MARUYAMA(ケイタマルヤマ)」とコラボ。
TOKYOにある多国籍なマルシェをイメージしたコレクション「マルヤマ ナショナル マーケット」が、2020年4月20日から発売されます。
注目したいのはシウマイでおなじみ「崎陽軒」とのトリプルコラボ。シウマイのパッケージがデザインに取り入れられていて、崎陽軒ファンとしてはきめきが止まりませんッ!
盆踊りといえば、地元の公園や広場でおこなわれるもの。そんなイメージが覆されるイベントが今年も開催されます。
それが、日本の文化「夏祭り」を伊勢丹新宿流にアレンジしたという「ISETAN BON DANCE 2017」。
ボン・ダンス……。響きからしてなんともオシャレ。このイベントでは、伊勢丹新宿店本館の「屋上」でいつもとはひと味もふた味もちがう盆踊りを楽しめるんです!
日本が世界に誇るファッションデザイナー、丸山敬太さん。
ファッションブランド「KEITA MARUYAMA」と聞けばきっと、多くの人が「ああ!」と膝を打つ。そのほかにもミュージシャン・俳優・舞台・映画の衣装製作など、様々な分野において実に幅広く活動してきた丸山さん。
彼の活動20周年を記念した衣装展、『丸山敬太20周年祭「丸山景観」全集大成展』が、8月8日(金)〜17日(日)まで、表参道ヒルズ本館B3Fスペース オーにて開催されます。
昨年12月20日に発表されて以来話題を集めていた、丸山敬太さん(デザイン・監修)による、JALグループの新制服。それがいよいよ明日6月1日、全世界全スタッフ着用で、空港初お目見えとなるのだそう!
丸山敬太さんといえば、自身のブランド『KEITA MARUYAMA』のほかにも、ミュージシャンや俳優らの舞台衣装制作など様々なフィールドで活躍し続けている、日本を代表するデザイナーのひとり。
そんな彼が今回初めて、エアラインの制服をデザインしました。自身のブランド『KEITA MARUYAMA』が持つフェミニンかつファンタジックなイメージを、一体どのように昇華し進化させたのでしょうか……もう、とーっても気になるうぅっ!