衣・食・住のすべてがそろう無印良品。キャンプ場を作ったり、超有名建築物のインテリアを担当したりと、その活動は多岐に渡っています。
そんな無印良品が新たに手掛けるのは、全天候型自動運転シャトルバス「Gacha(ガチャ)シャトルバス」(*仮称)の車体デザイン! どんな天気のときも、自動運転で走ることができるというから驚きです。
シャトルバスが登場するのは、残念ながら日本ではなくフィンランド。2020年より実用化を目指しているそうなんです。
【フィンランド=自動運転が受け入れられている環境】
無印良品によれば、現在フィンランドでは、法律上公道を走る乗り物に必ずしも運転手が乗車している必要がないため、自動運転車の実用実験のしやすい環境なのだとか。
そういった背景から生まれるGachaシャトルバスは、世界では初となる、どんな気象条件下でも機能する自動運転バス。
自動運転技術の研究開発を行うフィンランドの企業「Sensible 4」が、ヘルシンキ周辺の3都市のサポートを受け開発を進めているといいます。
【無印良品が参加するに至った経緯は?】
大雨に霧、雪といった条件下でも自動運転できる車両を作るべく、北極圏のラップランドで技術テストと検証を続けてきたという「Sensible 4」。
「個人所有の車ではなく地域でシェアする公共交通機関」としての実用化を目指していて、2017年より無印良品と共同プロジェクトをスタートさせたという経緯があるんですって。
【どんなデザインなの?】
Gachaシャトルバスの気になる車体デザインはというと、全体的に丸みを帯びた、非常に可愛らしいフォルムが印象的。ミニマムなサイズ感も相まって、親しみやすい雰囲気が漂っています。
また、座席数は10席、立ち乗り6名という規模なので、定員は16名。自動運転での最大時速は40kmだそう。
前後の区別がないデザインも特筆すべき点で、色はブラックとグレーのツートーンカラーだから、至ってシンプル。しかしシンプルだからこそ、どんな風景にも、またどんな気候にも、すんなりと溶け込んでくれそうなんです。
【ラウンド型のベンチシートがかわE】
使う側の立場で徹底的に考えデザインされているという、Gachaシャトルバス。照明とコミュニケーションスクリーンが一体となったLEDのライトベルトや、内装に沿ったラウンド型のベンチシートにも、そういった配慮が見て取れます。
2019年3月には、ヘルシンキ近郊でプロトタイプを一般公開。その後2019年上半期内を目途に、フィンランドのヘルシンキ周辺での実用試験運行を開始する予定とのこと。実際に街中を走る姿を見るのが、今からとっても楽しみです♪
参照元:株式会社 良品計画
執筆=田端あんじ (c)Pouch
[ この記事の英語版はこちら / Read in English ]