【癒やし力120%】まるでねこが住んでるみたいなライトが可愛すぎて沼った話🐈実用性もしっかりありました

最近、寝る前にちょっとホッとできる “癒やしアイテム” を探していたのですが、ついに理想の一品に出会いました。それが、ペットハウス型のライト「リトルペットハウス」。

実際に使ってみると、その見た目の可愛さはもちろん、インテリアとしての存在感、実用性、そして遊び心まで詰まっていて完全に沼です!

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

【夏準備】水出しアイスティーもフレーバーウォーターも5分OK🍹ポンパドールでおいしいアイスティーソーダフロートだって作っちゃうぞ!

今年もアイスティーが恋しい季節に!

ポンパドールの新作「コールドブリュー」は、水に5分浸すだけで本格アイスティーが完成しちゃう優れもの。編集部に届いた4種類のフレーバーを飲み比べ&アレンジも楽しんでみました♪

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

渋谷・Pepper PARLORで全30種の焼きたてパン食べ放題スタート🥐メインの料理を頼むだけ&この値段でいいんですか…?

物価高騰の煽りを受けて、外食の値段もすっかり上がってしまったような……? そんな中、東京・渋谷で太っ腹なお店を見つけちゃいました!

それが2025年6月20日より「全30種の焼きたてパン食べ放題」をスタートする「Pepper PARLOR(ペッパーパーラー)」。

お値段的にも意外とお手頃で、新たな人気スポットとなりそうです……!!

→ 続きを読む

ミステリーにちなんだレシピ付き!名探偵ポアロも食べた苺クリームも載ってる「アガサ・クリスティーの食卓」シリーズ第3弾が発売!

原作のみならず、ドラマや映画などで今も根強い人気を誇るアガサ・クリスティー作品の数々。

そんなクリスティーゆかりの地をおとずれ、その土地ならではのお菓子を取材したイギリスのお菓子と街めぐり アガサ・クリスティーの食卓が発売されました!

名探偵ポアロも食べた苺クリームに、ミス・マープルが楽しんだ英国式朝食……ああ、そこには一体どんな物語が待っているんでしょう?

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

【夜の4コマ部屋】ヘルプ〜 / サチコと神ねこ様 第2431回 / wako先生

4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。

→ 続きを読む

よーじやの「スースー!チョコミントパフェ」が期間限定で東京でも楽しめるらしい!いつから?どこに行けばたのしめる!?

もはや夏の恒例ともなった、よーじやのチョコミントパフェ。

けれど、チョコミン党の一員としては毎年こう思っていました。「京都まで食べに行くのが難しいよ~~~(泣)」と……!

そんな願いが通じたのか、なんと京都以外で初めて提供されるイベントが開催決定♪ チョコミン党のみんな~、この夏は有楽町マルイの「よーじやふらっと」に出かけましょっ☆

→ 続きを読む

時間無制限でハーゲンダッツを食べてもいい…!? 夢のような食べ放題がニラックスブッフェ11店舗でスタートするぞ

ジリジリと蒸し暑い日はアイスクリームが恋しくなるもの。

贅沢アイスの代表格といえば「ハーゲンダッツ」ですが、なんとこのたびニラックスブッフェでハーゲンダッツの食べ放題がおこなわれるというのですッ!

食べ放題は時間無制限。しかもね、ブッフェに登場するスイーツやドリンクにアイスをあわせてアレンジして楽しむこともできるんですって……!!

→ 続きを読む

【フワッ】暑さも湿気もスカッとしたいなら「爽快感がたまらない空中散歩ランキング」をチェック!トップ3からのスリルやばいぞ…

暑すぎず寒くもない初夏は、お出かけするのにちょうどいい季節です。「どこかへお出かけしたいな」とムズムズしているのなら……空中散歩できちゃうスポットなんていかがでしょ?

旅行情報サイト・じゃらんニュースでは「じゃらん 爽快感がたまらない空中散歩ランキング」を公開中。

吊り橋やロープウェイ、普段は立ち入ることができない高所など、息をのむ絶景×ドキドキ体験を楽しめちゃうスポットが満載ですよ~!

→ 続きを読む

この夏、最強のひんやりアイテムかもしれない…!! 雑誌『otona ROSY』の付録にローラメルシエコラボのビューティスティックが登場

夏の暑さを感じる季節になってきましたね。ひんやりアイテムで暑さ対策をしようとおもっているなら、手始めに2025年6月20日発売の雑誌『otona ROSY』2025・Summerをチェックしてください。

その付録がこの夏最強のひんやりアイテムかもしれません♡

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

塩だけでここまで味が変わるの!? SNSで話題になっていた島酒家「沖縄の燻製塩」で作るサラダチキンを作るとご褒美になる

昨今、ダイエットやボディメイクの強い味方「サラダチキン」。低糖質・高タンパクでお腹にもたまり、コンビニでも買えるし、作り置きしておけばとっても便利ですよね!

でも……正直、飽きてきませんか?(汗)

そんなときは、「塩」を変えてみて。いつものサラダチキンがご褒美レベルに変身する体験をご紹介しちゃうよ〜!

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

「夏のさつまいも博2025」全メニュー解禁! アイス、かき氷、パフェ、冷やし焼き芋もあるってよ~!

おいも好きが歓喜するおいもの祭典「夏のさつまいも博」。第1報はすでにお伝えしておりますが、このたびついに全メニューが解禁されたみたいッ!!

夏の開催ということで、アイスにかき氷、パフェ、冷やし焼き芋など、冷たいスイーツが大集合しております。もはや片っ端から食べたい……注目の商品をさっそくチェックしていきましょ♪

→ 続きを読む

森永製菓のチョコボールでもらえる「おもちゃのカンヅメ」の中身は社長も知らない!? 担当者に根掘り葉掘り聞いてみた

昭和・平成・令和の子どもたちにとって憧れのアイテム「おもちゃのカンヅメ」。

森永製菓のロングセラー商品「チョコボール」のキャンペーンでもらえる景品、としておなじみですが……その正体は謎に包まれたまま。なぜなら、当たった人以外中身を知らないからです。

巷のウワサによると、なんと森永製菓の社長ですら中身を知らない(!!)といいます。このウワサが事実なのかどうか「森永製菓の中の人」にお話をうかがってみましたよ~!

→ 続きを読む

【夜の4コマ部屋】とつぜん / サチコと神ねこ様 第2430回 / wako先生

4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。

→ 続きを読む

飲み比べパスは絶対ゲットしておきたい🍶キリッと冷えた日本酒を楽しめる「第28回和酒フェスin中目黒」開催!

日本酒好きにとってはすっかりおなじみとなっている「和酒フェス」。全国の有名酒蔵の日本酒を飲み比べできる、日本酒好きにはたまらんイベントです。

今夏に東京・中目黒で開催されるイベントでは、夏にぴったりな “キリッと冷えた日本酒” を楽しめちゃうのだとか♪ おいしいお酒を飲むことで、ひと足お先に暑気払いしちゃいませんか。

→ 続きを読む

ビジュにも注目〜!メロンにマンゴー、富士山!? ちょい贅沢系のかき氷2025まとめ10選🍧

皆さん、今日暑くないですか。というか、ここ最近はずーーーっと夏のような暑さが続いていますよね……。

こんなときはキンキンに冷えたかき氷で涼んじゃいましょう。

前回の「かき氷2025まとめ」でご紹介したかき氷は庶民派でしたが、今回はちょい贅沢&かわいいビジュのかき氷をピックアップしてみましたよ~~!!

→ 続きを読む

ホテル雅叙園東京・百段階段で没入感たっぷりのアートイベント開催👹さまざまな鬼と出会う不思議体験をしに行こう

日本3大怨霊の1人とされる菅原道真をイメージした作品 / 北村 春一(青森ねぶた ねぶた師)

東京都指定有形文化財「百段階段」があることでもおなじみ、ホテル雅叙園東京ではさまざまな展覧会がおこなわれています。

キーワードはずばり「没入感」。カラダが小さくなった錯覚に陥るミニチュア展示や、谷崎潤一郎や太宰治などの名作文学にどっぷり浸れる展示もあったっけ。

新たなテーマは……なんと「鬼」(!!)です。階段を1段上がるごと、鬼が住む異世界へと近づいていく感覚を得られるかも。

→ 続きを読む

ジューンブライドの意味や由来を知ってる? 6月に結婚式を挙げるメリット・デメリットは?

ついこのあいだ年が明けたと思っていたのに、気がついたら6月に突入しちゃってるじゃあないの。

6月といえばジューンブライドですが……皆さんはジューンブライドの意味や由来をご存じでしょうか。改めて聞かれると「6月の結婚式のこと?実はよくわからない…」な~んて人もいるのでは1?

というわけで、今回はジューンブライドにスポットを当ててみたいと思います。経験者が語る「6月に結婚式を挙げるメリット・デメリット」もあわせてご紹介していきますよ~!

→ 続きを読む

炊飯器卒業まったなし!話題の蒸し器としても使えるハリオ「ガラスのレンジご飯釜」が優秀すぎるかもしれない

当たり前のようにキッチンに鎮座している炊飯器。毎日使うのはわかってるんだけど、場所を取るし、洗うのめんどうだし、重くて掃除しづらいし……。

そんなモヤモヤを抱えていたある日、出会ってしまいました。ハリオの「ガラスのレンジご飯釜」に。もしかしてこれ、炊飯器を卒業するきっかけになるんじゃない!?

→ 続きを読む

バーミヤン「マーラータン祭り」に潜入🔥海鮮&野菜たっぷり蟹小籠包入りマーラータンは辛さにも大満足でした【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を噴いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回ご紹介するのは、バーミヤンの「蟹小籠包入り! 海鮮麻辣湯(マーラータン)」

日本でも一大ブームを呼んでいるマーラータンがバーミヤンで気軽に楽しめるなんて! どんな味や辛さを楽しめるのか、さっそくお店でいただいてきました♪

→ 続きを読む

いまNHK朝ドラ『あんぱん』がアツい!ドラマと合わせて読みたい副読本や絵本で読める生涯、やなせたかし展など最新情報をチェック

NHKで大好評放送中の朝ドラ『あんぱん』、皆さんはご覧になっていますか?

『アンパンマン』の原作者・やなせたかしさんとその妻・小松暢さんをモデルにしたオリジナル作品、ということもあり、ただいま全国各地では関連イベントが続々開催されているみたい。

やなせたかしさん関連はもちろん、物語の舞台となった高知県にまつわるディープなイベントも……! いま現在ドラマにハマっている人も、これから鑑賞する予定の人も、みんなが楽しめそうなアレコレ集めてみましたよ~~!!

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. ...
  9. 2271