2021年3月27日に宝島社から発売される雑誌「GLOW」5月号の付録は、ローラ アシュレイ!
ロマンティックなデザインが魅力のアップルブロッサム柄で春めいた気分になれるのです〜♪
編集部に届いた実物を、実際に使ってチェックしてみましたよ!
2021年3月27日に宝島社から発売される雑誌「GLOW」5月号の付録は、ローラ アシュレイ!
ロマンティックなデザインが魅力のアップルブロッサム柄で春めいた気分になれるのです〜♪
編集部に届いた実物を、実際に使ってチェックしてみましたよ!
ムーミンファンの皆様、2021年2月26日に宝島社から発売される雑誌「GLOW」に注目です!
最近の付録の定番とも言えるエコバッグと、付録としては珍しいデジタルメモという2種類が登場していて、ムーミン好きとしてはどちらも気になります〜♡
さっそく編集部に届いた実物を、実際に使ってチェックしてみました!
2020年11月27日に発売された雑誌「GLOW1月号増刊」の付録は「菊地美香子監修 流行色×新技術できれいになる!マスクで落ちないコスメ・キット」。
マスクメイクにぴったりのアイテムがセットというだけでも嬉しいのですが、なんと人気コスメブランド「セルヴォーク」のディレクター・菊地美香子さんが監修したんだそう!
これは気になる……ということで、編集部に届いた実物でさっそくメイクしてみました。
2020年6月27日に発売された雑誌『GLOW(グロー)2020年 8月号』の付録は「DEAN & DELUCA レジかご買い物バッグ+保冷ボトルケース」。大人気のようで、完売する書店が相次いでいるのだとか……!
人気のDEAN & DELUCAのエコバッグが付録でついてくるというお得さ。さらにこの付録のレジかご買い物バッグは、名前のとおりレジかごにすっぽり入れられるサイズらしく、この点が人気を急騰させているようなんです。
宝島社から実物が送られてきたので、ホントにレジかごに収まるのか、使い勝手はいいのか、実際に試してみましたよーっ!
2020年4月1日に発売された「GLOW(グロー)」5月号の付録は、なんと大人気の「L.L.Bean BIGトートバッグ」!
「付録に見えないクオリティ!」とSNSでも話題になっていたので、編集部に送られてきた実物をチェックしてみました。
ムーミンファンの皆様に朗報です。セブンイレブン、セブンネットショッピング限定で2020年2月28日に発売される雑誌「GLOW4月号増刊」の付録は、なんと「リトルミイのマスコット型メジャー」だというではありませんか!
ムーミン好き、その中でも特にリトルミイが大好きな私としては見逃せるはずもなく……編集部に送られてきた実物をファン目線でチェックさせて頂きましたよ!
毎回、日常でヘビロテできるアイテムが付録についてくる雑誌『GLOW』。
今回ご紹介するのは、2020年1月28日に発売されるセブンイレブン、セブンネットショッピング限定『GLOW』増刊3月号の付録は「ピエールマルコリーニ チョコレートポーチ&ふせんメモ」です。
ピエールマルコリーニといえば、ベルギー生まれの高級ショコラティエ。付録が編集部に送られてきたので、どんなアイテムになっているのかさっそくチェックしてみましたよ~!
2019年12月26日に発売される「 GLOW(グロー)」の2020年2月号の特別付録は、Y’s(ワイズ)のマナーバッグ。
「はて、マナーバッグって何?」と思われる方もいるかもしれませんが、フォーマルなシーンや、学校の懇談会などの行事で、資料をもらった時などにいそいそと取り出すサブバッグ的なアレです。
やっぱりひとつは持ってた方がいいよね……と思いつつも買わないままになっていたところに、ちょうど実物が編集部が届いたので、使い勝手を確かめてみました!
2019年11月28日に発売される雑誌『GLOW』1月号の付録は、「エレンディーク エコファー巾着バッグ」です。
深いブラウンカラーのエコファーバッグは華やかな装いに使えそう!
実物が編集部に送られてきたので、さっそくチェックしてみましたよ~!
2019年7月26日発売のGLOW9月号(1080円)には、付録にサーフボードを持って夏を満喫しているスヌーピーの「窓付きサマーポーチ」3点セットがついてきます。
涼しげなデザインで、サーフボードを持ってすまし顔をしたスヌーピーの絵柄のポーチは持っているだけで一気に夏気分が味わえそう♪
実物が編集部に届いたので、3つのポーチをそれぞれチェックしてみましたよ!
毎回、高クオリティな付録で定評のある『GLOW(グロー)』。2019年6月号の付録は「プティローブノアー Wジップお財布ショルダーバッグ&フラグメントケース」です。
本革のようなレザーテイストで大人女子も使いたくなりそうなのは「さすがグロー」ですが、お財布タイプのショルダーバッグの使い勝手やいかに? そして、フラグメントケースとやらはどんなアイテムなの?
というわけで、ちょうど付録の実物がPouch編集部に届いたのでチェックしてみることに! 使い方次第では、想像以上に役立ってくれるかもしれないです、コレ……!!
2019年2月28日に宝島社から発売されるGLOW(グロー)4月号の特別付録は“ 大人の「ムーミン」春のお出かけ3点セット ”です。
ビッグトートバッグにサコッシュと、お出かけの相棒として頼もしいアイテムに、使う傘に応じて長さを変えられる2WAY傘カバーという気の利いたアイテムのセット。
大人女子が持っていても甘くなりすぎないカラー&ムーミン柄も気になるところ……宝島社から編集部に届いた実物をさっそくチェック! さて実力のほどはっ?
2018年12月27日に発売される宝島社のファッション誌『GLOW(グロー) 2月号』の付録は、イギリス・ロンドン発のブランド「アクアスキュータム」のチェック柄バッグと、クリアケース2個の豪華セット!
高級服の仕立屋からスタートした「アクアスキュータム」は、シックで上品なデザインが特徴で、モダン・ブリティッシュなブランドとしてマーガレット・サッチャー元首相をはじめ政界の大物たちからも愛されてきた存在。トレンチコートの代名詞としても知られています。
そんな同ブランドが手がけたバッグと聞いたら、チェックしないわけにはいかないではないですか~!
お部屋に花があるだけで、心にゆとりが生まれるような気がします。ですが……日々の忙しさに追われて、「気がつけばだいぶ花を買っていないナ……」なーんて人も少なくないのではないでしょうか。
そんなあなたにおススメしたいのが、2018年11月28日に発売される『GLOW(グロー) 2019年 1月号』の付録!
デンマーク出身のフラワーアーティスト、ニコライ・バーグマンさんが手がけた付録「フローラルギフトセット」は、ダブルポーチ・ポストカード3種・クリアファイル・付箋2種が付いてくるという豪華版。
ピンク色の花々がデザインされているので、視界に入るたびに心癒されるんです♡
10月26日発売の女性ファッション誌『GLOW』の付録は「大人の小顔 マルチコスメ3点セット」。ヘア&メイクアップアーティスト小田切ヒロさんが監修を務める大人気シリーズ第3弾です。
私は過去に第2弾の「眉メイク5点セット」もレビューしているんですが、付録といえどもかなり使い勝手がよく、今も日々のメイクでヘビーユースしているほど。ならば今回の第3弾も期待せずにはいられない……!
今回は大人の小顔をかなえる「3色マルチカラー(小顔お守りパレット)」「3色パレット(カーキレイヤーパレット)」「2色スティック(ホルモン補充スティック)」というこだわりのカラー全8色がせいぞろい☆ 宝島社から実物が送られてきましたので、さっそくチェックしてみたいと思います~!
本日2018年5月28日発売した大塚寧々さんが表紙の「GLOW」7月号にはサザビーのミニアクセサリーポーチ、薄型ミニコスメポーチ、シャンシャンのふわふわポーチの3つのポーチ、ひとこと付箋2種セットという4大豪華付録が付いてきま~す♪
女子にとってポーチは何個あってもありがたいもの。特にメイク道具を入れるポーチはすぐ汚れてしまうので、個人的には短いスパンでどんどんアップデートしていきたいというのが本音です。
でも知りたいのは…YES、使い勝手! 安いから&お得だからと言っても使い勝手が良くなければいくら付録とてほしくないぞ!
ということで、今回の出血大サービスすぎる「GLOW」7月号の4つの付録は果たして使い勝手はどうなのか、実際に購入してチェックしてみました。
メイクの要となるパーツのひとつといえば、眉。数年前、女優の石原さとみさんが覚醒したかのごとく美しくなったのも(もちろんもとから美人ではありますが!)メイク、中でも眉をチェンジしたことも大きく関係しているのではないでしょうか。
眉ひとつで顔が大きく変わるのはわかってるけれど、理想的な眉の描き方がわからない……そんなお悩みを抱いている方も多いのではないでしょうか。ええ、私も正解を求めてさまよう眉毛難民のひとりであります。
そんな悩める女子たちの救世主となってくれそうなアイテムが登場しました……しかも、付録で! 2018年3月28日発売の女性ファッション誌『GLOW』5月号には「眉メイク5点セット」がついてくるのです!
小顔の魔術師・小田切ヒロさん監修により「どんな眉もプロ級の美眉に!」と書かれていますが、付録でホントに叶っちゃうんですか!? Pouch編集部に見本誌が送られてきましたので、今回は率直レビューしてみたいと思います。
2017年10月28日に発売された雑誌『GLOW(グロー)』12月号の付録は、ヘア&メイクアップアーティスト小田切ヒロさんが監修を務めた「大人の小顔 プロコスメ4点セット」!
小田切さんは “小顔の魔術師” なる異名をとる方で、雑誌には付録のコスメセットを使った「40代からの小顔メイク塾」という “とじ込みブック”も付いてくるのだとか……。
コレを使えば今回の表紙を飾っている女優・米倉涼子さんのような、夢の小顔が実現するかもしれない! そんな淡~い期待を抱いて、さっそく中身をチェックしてみることにしましたよYO☆