2020年11月27日9時から12月1日23時59分までAmazonで「Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー」が開催になります!
まる5日間におよぶこのビッグセールでは、期間中はオトクなタイムセールやポイントアップのキャンペーンなどがいろいろ。
事前にエントリーしたり欲しいものに目星をつけておくのが、このセールを制するポイントかも。あらかじめAmazonでチェックしておくことをオススメします!
2020年11月27日9時から12月1日23時59分までAmazonで「Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー」が開催になります!
まる5日間におよぶこのビッグセールでは、期間中はオトクなタイムセールやポイントアップのキャンペーンなどがいろいろ。
事前にエントリーしたり欲しいものに目星をつけておくのが、このセールを制するポイントかも。あらかじめAmazonでチェックしておくことをオススメします!
昨年2019年に限定販売されて話題となったアイシャドウパレット「マジョリカ マジョルカ ナイストゥミーチュートランク」の第2弾が登場。
2020年11月21日に資生堂公式ウェブサイト「ワタシプラス」と「アマゾン」で数量限定で発売します。
これに先立って、本日10月21日には先行販売&予約販売も実施。ブルベとイエベ向けにセレクトされた6色のアイシャドウは注目ですよ!
Amazonプライム会員のみなさ~ん! 今年も年に1度のビッグセール「プライムデー」が行われますよ~~~!
期間は2020年10月13日0時から10月14日23時59分までの合計48時間。名だたるブランドが参加していて、日本では数十万点の商品が発売されるみたい。
また今年は、10月6日0時から順次、先行プライムデー特選セールを行っています。欲しいものがある人は、今から準備しておいたほうがいいかも!?
新型コロナ以降、ますます需要が増えたのが宅配便の “置き配” 。
ツイッターユーザーのダニエル・マクファーソン(Danielle McPherson)さんも、Amazonを利用したところ、配達人が “置き配” してくれたようなんですが……
ただ荷物を置くのではなく、手近にあった砂利をかぶせてカモフラージュ(?)してくれてるっ!
これってもしや、盗まれないための配慮なのでしょうか!?
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香がAmazon Prime Videoのなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回ピックアップするのは香取慎吾&三谷幸喜がタッグを組んだAmazon Original ドラマシリーズ『誰かが、見ている』です。
Amazon が企画から参加して製作した日本オリジナルドラマシリーズの第1弾!
「香取くんと三谷さんのタッグならば面白いはずだけど、どんな内容?」と思う人は多いはず。そこで、第1話と第3話を視聴した本音レビューをしたいと思います。まずは物語から。
4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。
今週は漫画はお休みですが、かわりに「夜の4コマプレイバック」と銘打って、過去の作品の中からテーマを決めてセレクトしたものをお送りします!
今回は密かにファンが多いサチコの高校時代エピソードを集めてみました〜。
【最新配信シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在配信中のAmazon Prime Videoの中から、ひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回ピックアップするのは園子温、三木聡ら人気監督たちがコロナ禍の中、逆境を跳ね返して面白いものを作ろうと制作した『緊急事態宣言』です。
外出自粛になり、映画館や劇場が営業を停止していた中で生まれた企画。
ルールはひとつ「感染拡大の防止を徹底して撮影すること」。それ以外は自由!
私はひと足お先に全作品を観させていただきましたが、各監督の「らしさ」がギュっとつまった濃厚な作品に仕上がっています。では、ご紹介しましょう!
過去に生まれた日本の名作ドラマが、現在Amazonプライム・ビデオで大量配信中!
今回はその中から、週末に一気見したくなるドラマを5本ご紹介しようと思います。
観たことがある作品でも、観返してみると、また別の “気づき” があるかも♪
梅雨が明けてからというもの、毎日うだるような暑さが続いていて、イヤになっちゃいますよね……(涙)。
こんなときは、ヒヤッとできるホラー&スリラー映画を観て、涼を味わうのがいちばん♪
とはいえ、夜中に1人でトイレにいけなくなるほど「ガチ怖」な映画はちょっと……という人もいると思います。
今回ご紹介するのは、「え……!? そう来たか!」と意外性を感じられる、変化球系ホラー&スリラー映画5作品です。
あまり身構えずに楽しんでいただければと!
2020年の夏休みは “ステイホーム” する人が多いよう。家にいると必然的に、ご飯を作らなければなりません。
毎日のご飯づくりがメンドクサイ……レシピのネタがもうない……と心が折れかけている、そこのあなた!
劇場版『きのう何食べた?』のYouTubeチャンネルが夏にピッタリな「夏野菜カレー」&「黒みつミルクかん」の簡単メニューを紹介していますよ〜!
これがめちゃめちゃ美味しそうだし、シロさん&ケンジのやり取りにも癒やされるんです……!
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回ピックアップするのは、山﨑賢人、松岡茉優出演の最新作『劇場』(2020年7月17日公開)です。
又吉直樹の同名原作によるこの映画は、緊急事態宣言により公開延期になっていましたが、なんと劇場公開と同時にAmazon Prime Videoで全世界配信も行うという画期的な形での公開となりました。スゴイ!
では、物語からいってみましょう。
映画、ドラマ、ゲーム、アニメ、漫画と、今やあらゆるコンテンツで大人気なのが「ゾンビ」。私も大のゾンビ好きで、暇さえあればゾンビ映画やドラマを観ています。
そんな中、見つけたのは『大学で学ぶゾンビ学~人はなぜゾンビに惹かれるのか~』(岡本健 / 扶桑社)という本。近畿大学の超人気講義らしく、タイトルからして面白そう……!
ゾンビの歴史や、人々がゾンビに惹かれる理由など、気になるテーマが満載なので、さっそく読んでみることにしました。
先日Pouchでもお伝えした人気ドラマ『きのう何食べた?』の映画化。2021年の劇場公開を心待ちにしているファンも多いことでしょう。
でも……まだまだ先なので、待ちきれない人もいますよね? そんなみなさんは今すぐ劇場版『きのう何食べた?』のYouTubeチャンネルにアクセス!
西島秀俊さん演じるシロさんによるスピンオフ動画が3本公開されているので必見ですよ~!
【映画ライターの斎藤香がオススメするAmazon primeで観られる癒しのワンコ映画】
動物映画はいつの時代も人気がありますが、特に世の中でいろいろなことが起こり、ちょっと不安になったり、寂しくなったりしているときこそ,、動物たちの存在は、最高の癒しをくれます。
というわけで、今回は感動と癒しとクスっと笑いもくれるワンコ映画をピックアップしました!