9月も後半だというのに、まだまだ暑い! たっぷり汗をかいた日には、キンキンに冷えたドリンクで乾杯したいものです。
そんな冷たいドリンクを飲むのに打ってつけなのが、“アルミタンブラー” 。冷たさをキープしてくれるし、熱伝導率に優れているため冷たさをダイレクトに感じることができます。
ご紹介するのは、雑誌『MonoMaster(モノマスター)』最新号の付録、コールマンのアルミタンブラー!
編集部に実物が届いたので、くまなくチェックしてみましたよ〜!
9月も後半だというのに、まだまだ暑い! たっぷり汗をかいた日には、キンキンに冷えたドリンクで乾杯したいものです。
そんな冷たいドリンクを飲むのに打ってつけなのが、“アルミタンブラー” 。冷たさをキープしてくれるし、熱伝導率に優れているため冷たさをダイレクトに感じることができます。
ご紹介するのは、雑誌『MonoMaster(モノマスター)』最新号の付録、コールマンのアルミタンブラー!
編集部に実物が届いたので、くまなくチェックしてみましたよ〜!
『モノマスター(MonoMaster)5月号』で神付録として話題を集めた「スヌーピーデザインのコーヒーミル」が9月号に再び登場!
増刊号にはデザイン違いのコーヒーミルとミニ缶、そして通常号にはスヌーピーデザインの「コーヒーテーブル」が登場します。これは全国のPEANUTS(ピーナッツ)ファンから歓喜の声が聞こえてきそう~っ!!
ひと足お先に実物が編集部に届いたので、今回はちょっとしたお外で楽しみながらチェックしてみました♪
2023年1月25日発売の雑誌「MonoMaster(モノマスター)3月号」の付録に大注目♡
なんと、ルームライトになったアーティスト・村上隆さんの代表作「お花」が付録です。
編集部にサンプルが届いたのでチェックしてみたら、とってもおしゃれなライトだったのでご紹介します♪
2022年7月25日発売の雑誌「MonoMaster(モノマスター)9月号」の付録は、なんとバケツにもなるバッグ!?
「バッグなのにバケツにもなるってどういうこと…!?」と、思わず混乱してきちゃうぐらいレアな付録です。
編集部にひと足お先に届いたので、気になる全貌をチェックしてみました!
昨今人気が高まっている “お財布ショルダー” 。財布とショルダーバッグの2WAYタイプでサクッとお出かけしたいときにとっても便利です。
そんな“お財布ショルダー” が6月23日発売の雑誌『MonoMaster(モノマスター)』 の2022年 8月号付録として登場! しかもカード、スマホ、お札、小銭、パスポート(!)が入る12ポケットを搭載しているそうなんです。
発売元の宝島社から実物が編集部に届いたので、素材感や使い心地などくまなくチェックしてみましたよっ。
今や付録の定番となりつつある “財布” 。 Pouchでもこれまで様々なタイプをレビューしてきました。
2022年5月25日発売の雑誌『MonoMaster(モノマスター)2022年 7月号』の付録は、「アーバンリサーチ スマホも入る!カードがひと目でわかる 極薄長財布」。
その名のとおり極薄なのにカード16枚を収納可能! しかも、スマホが入るフリーポケットまで装備されているそうなんです。
編集部にサンプルが届いたのでさっそくチェックしていきましょう~!
2022年4月25日発売の「MonoMaster6月号」の付録は「Marmot(マーモット)7大機能が1つに!スプーン・フォーク・ナイフ etc.カトラリー付きマルチツール」。
キャンプ用品ならばキャンプに行かない私には必要ないか……なんて思っていたのですが、編集部に届いたサンプルをチェックしてみたら、これが大間違い!
レジャーや防災用に常備しておくと安心できる、一家にひとつレベルの超優秀ツールでした♪
“ホンモノ” を愉しむ大人向けの “モノ” 雑誌、『MonoMaster』(宝島社)。
高級時計や由緒あるブランドなどハイプライスな商品が誌面にずら~っと並んでいるほか、付録が高級万年筆(!)だったりと、女子としてはちょっぴり敷居が高いように感じられる1冊ではあるのですが……。
2018年10月25日に発売された『MonoMaster』12月号の付録「ニューヨーカー 高級アーバン・ショルダーバッグ」をひと目見た瞬間、「これは……女子にとっても使いやすいアイテムに違いないッ!!!」と直感。
形状といいサイズ感といい細かな配慮といい、全てが全て絶妙で、かなり興味をそそられてしまったのであります。