もう〜い〜くつ寝〜る〜と〜♪ 福袋〜〜♪
いよいよ本格的に福袋商戦がスタートしたようです。今回は、「いま気になる福袋25選」と題して、注目ブランドの福袋をピックアップしたいと思います。
食、コスメ、人気のサウナ&キャンプグッズなど、バリエーション豊富にとりそろえてみましたよ〜!
※記事中のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
もう〜い〜くつ寝〜る〜と〜♪ 福袋〜〜♪
いよいよ本格的に福袋商戦がスタートしたようです。今回は、「いま気になる福袋25選」と題して、注目ブランドの福袋をピックアップしたいと思います。
食、コスメ、人気のサウナ&キャンプグッズなど、バリエーション豊富にとりそろえてみましたよ〜!
※記事中のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
2023年11月上旬、セザンヌ60周年を記念して名品「パールグロウハイライト」に限定色「SP1 オーロラプリズム」 が登場しています!
セザンヌから届いたサンプルをチェックしたら、宝石のような見た目と輝きにうっとり♡
カラーはもちろん、塗り方のコツまで「SP1 オーロラプリズム」についてとことんレポートしたいと思います。
2023年11月9日発売の雑誌『MonoMax(モノマックス)2023年 12月号』の付録は、秋冬シーズンに重宝するクッションブランケット
おうちやオフィスではもちろん、ドライブ中の車内やアウトドアでも役立ってくれますよね。
しかも、手がけるのは「L.L.Bean(エル・エル・ビーン)」でガチのアウトドアブランドとくれば、期待が高まっちゃう……!
編集部に実物が届いたので、さっそく使ってみることにしました。
ザクザク食感がクセになるロングセラー商品「ブラックサンダー」。その味わいを再現した「フルグラ」(!)が発売されることになりました。
「フルグラ」×「ブラックサンダー」の組み合わせからあふれ出る背徳感……!
まだ食べていないけれど、絶対おいしいに決まってる。フルグラ好きもブラックサンダー好きも、みんなまとめて虜になってしまいそう!!
デスクワークをしていると、運動不足になりがち。
私自身、長時間座りっぱなしは良くないと自覚しているので、意識的に貧乏ゆすりしたり、足を動かすようにしています。
もしも同じ悩みを抱いているのなら、そんなデスクワーク民の救世主となってくれそうなアイテムをチェックしてみませんか……!
2023年12月号 11月7日発売の雑誌『steady. 』12月号の付録は「推し活にも使える!スヌーピー じゃばらミニ財布」。
持ち運びやすいコンパクトさ、スヌーピーのかわいらしさだけでなく、じゃばらスタイルの収納力も魅力的っ。
なのですが、オタクとしては「推し活にも使える」というのがとっても気になるところ……!
編集部に実物が届いたので、普段用と推し活用の両方の使い勝手をチェックしてみましたっ。
冬のデスクワークは足元が冷える! 冷え性の私は毎年のように悩まされています。
身体を温めるために暖房を入れると頭がぼーっとするし、服を着こめば肩が凝る……。いったいぜんたい、どうしたらいいのよおおおおお!!!!!
そんな私の救世主となってくれそうなアイテム「足ぬっくエア」。さて皆さん、どんな商品だと思います?
料理好きや料理のプロに愛されている “ストウブ” 。フランスのストウブ(staub)社が作っているホーロー鍋のことで、高い熱伝導でうまみを閉じ込めながら調理できるといいます。
見た目も可愛いし、ぜひ使ってみたいけれど、ストウブ初心者の私に使いこなせるのだろうか……(涙)。
そんなふうに、購入するかどうか尻込みしていたら、ちょうどいいレシピ本を見つけちゃいました。この1冊があれば、冬の食卓がワンランクアップしそうですよ♪
生理のとき、特に経血の量が多い日はユウウツな気分になる私。
そんな私の元に届いたのは、大王製紙・エリエールブランドのエリスから、初の生理用ショーツ型ナプキン「エリスショーツ」。
正直、ショーツ型ナプキンの見た目ってオムツっぽいし、ただでさえストレスを感じる生理期間にゴワゴワした履き心地はちょっと……。
でもこの「エリスショーツ」は、ブラックカラーを採用している(!)上に、下着のような履き心地だというんです。
半信半疑で試してみることにしましょう!
「昭和レトロ」や「平成レトロ」など、昨今ブームになっているレトロアイテム。
スキンケア業界でも、ずっと愛され続けている昭和生まれのスキンケアアイテムが再度注目されています!
次々に新商品が発売されている激戦のスキンケア業界の中で、昭和・平成・令和と時代を超えて愛されているアイテムには、きっと人気の秘密があるはず。
誕生から40周年、累計出荷1億個のロングセラー「ウテナ モイスチャー」シリーズがウテナから届いたので、実際に使いながらその実力を検証してみました。
※記事中のリンクよりご購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
健康管理やダイエットの強い味方として知られる「あすけん」。AI栄養士から食事内容や食生活のアドバイスをもらえる食事管理アプリです。
今回ご紹介するのは、あすけん初のレシピ本『あすけん公式 結局、これしか作らない!短いレシピ』です。
アプリのように健康管理に特化しているのはもちろん、「定番食材を使用」「時短」といったポイントも毎日の献立を考えるときにも活躍してくれそうなんです♪
今や動画配信サービスが当たり前の時代。Netflix、Amazon プライム・ビデオ、U-NEXT、ディズニープラス、Huluなど、各種サイトで様々な作品を鑑賞できます。
そのいっぽうで、「いま何を観たいかわからないな…」と思う瞬間もあるもの。
私はそんなとき、長らく愛されてきた定番の海外ドラマが恋しくなるのです。『クリミナル・マインド FBI行動分析課』に『ウォーキング・デッド』、『ブレイキング・バッド』……ああ、好きすぎて何度でも観返したい!
というわけで、今回は「ついつい観返しちゃう! ながら見もOKなベストオブ海外ドラマ20選」をお届けします。
※会員登録をしていても、別途料金がかかる作品が含まれています。
4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。
→ 続きを読む
“河北センシュアルアイ” を叶える「アンドビー(&be)」の人気アイテム「パレットアイシャドウ」に新色が仲間入りします♪
アンドビーから届いたサンプルを見てみたら……レッドにカーキと、かなりスパイスが効いたカラーにびっくり。
ところが、コツさえ掴めばワンランク上のメイクが完成するパレットだったので、色の使い方と一緒にご紹介します!
ヘアメイクアップアーティスト・河北裕介さんがプロデュースするコスメブランド「&be(アンドビー)」。
この秋冬の限定発売される新作「スティックアイシャドウ」の新色が届いたので使ってみたら……ものすごく使いやすかったんですっ!
1本で簡単におしゃれなアイメイクが完成するので、メイク初心者さんや時短メイクを極めたい方はとくに必見ですよ〜♡
4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。
→ 続きを読む
スコーンやラテなどはもちろん、オリジナルグッズも大人気の「ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)」。
この秋には、ファン待望の新作トートが登場します。ベーシックなフォルム×旬のカラーバリエーションがとっても可愛い♪
しかもこのトート、購入することで寄付にもつながるというんです。どんなアイテムなのか、さっそくチェックしていきましょう。
4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。
→ 続きを読む
寒い季節はお鍋がいちばん♪ 味付け次第で様々なバリエーションが楽しめるし、体もほかほかに温まりますよね。
近ごろは、おひとりさま向けのお鍋も増えてきました。
今年2023年の秋冬に私が狙うのは、おひとりさまサイズのIH卓上なべ「ホットディッシュココット(HOT DISH cocotte)」。サイズもちょうどいいし、見た目も可愛いし、お手入れラクチンそうなんです〜!