森本マリ (Marie Morimoto)

校正・ライター

大阪出身、東京在住。昭和生まれ。何事も、楽しく可愛く面白く!をモットーに生きてます。コスメ・ファッション・旅行・動物が好き。語学や文化にまつわる海外ネタも大好物です☆

「森本マリ」担当の記事

明太子好きに捧ぐ!エバラ「プチッとうどん 明太子」なら秒でタラモサラダが作れます【時短レシピ】

タラモサラダって、絶対にタラコ+ジャガイモの造語だと思ってたんですけど、魚卵とじゃがいも(またはパン)を練り合わせた食事を指すれっきとしたギリシャ語なんですね。正確にはタラモサラタ、らしい。

というわけで本日作ってみるのは、編集部に届いたエバラ「プチッとうどん 明太子うどん」で作る爆速タラモサラダです。

この「明太子うどん」、広報担当の方によると発売当初は売り切れが続出した商品なんだとか。うどん以外に使う発想がなかったのでめちゃ楽しみ!

→ 続きを読む

【数量限定】ミスドはハロウィンだけじゃないっ! ポン・デ・ライオンたちの限定トートがひっそり登場しているぞ

本日、2023年9月13日からはじまったミスタードーナツのハロウィン

今年も可愛いお化けドーナツたちに会えるってことでウキウキ買いに出かけたらば、店頭でこんな看板を見つけてしまいました。

「ダスキン創業60周年記念 ミスタードーナツトートバッグ新発売」……?

なんだこの愛らしすぎるポン・デ・ライオンたちは〜〜〜っっ!

→ 続きを読む

【宿泊券プレゼント】海辺のホテルで心も体もリセット「THE HARBOR TERRACE」でウェルネスツーリズムを体験してきたよ〜!

先日、逗子にあるホテル「THE HARBOR TERRACE」で行われたbooking.com主催のウェルネスツーリズムを体験してきました!

ウェルネスツーリズムって一体なんだろう?と思いつつ参加したのですが、ホテルでの体験を通して納得。心と体のエネルギーをチャージできて、また明日から頑張ろう、また来よう……そう思えるような滞在だったんです。

ぜひ読者の皆さまにも体験していただきたい!というわけで、記事の最後には豪華な読者プレゼントもありますよ〜っ、お見逃しなく☆

→ 続きを読む

煮浸しの概念が変わる🍆ロバート馬場が編み出した「大葉ナスの煮浸し」は焼き肉のタレで簡単に作れます!

お酢とお出汁のサッパリとした味わいが魅力の「煮浸し」。ナスやオクラなどの夏野菜との相性も良く、冷やしても美味しくて暑い季節にぴったりのおかずですよね。

ところが、ロバート・馬場さんのYouTube「馬場ごはん」で紹介されていた煮浸しは、なんと焼肉のたれで作るらしい!

見た目にはサッパリと対極の、濃厚コッテリ味に見えるんだけど、1発で味が決まるんですって。コメント欄は絶賛の嵐…… ホントに美味しいの???

ちょうど編集部に届いた焼肉のたれ、エバラ「黄金の味 贅沢林檎」があったので作ってみました!

→ 続きを読む

あともう1品、に! エバラ「浅漬けの素 プチスタイル」を使えば簡単にキャロットラペが作れるよ🥕

浅漬けといえば、きゅうりや茄子、大根のイメージがあります。そういう食材を簡単に、短時間で漬けられる調味料であるエバラ「浅漬けの素」の存在も、もちろん知っていました。

でもでも「浅漬けの素」って、実はいろんな種類があるんだそう。活用すれば、オシャレ前菜だって作れちゃうらしい!

今回は、編集部にレシピとともに送られてきたエバラ「浅漬けの素 プチスタイル まろやか甘酢」を使ってキャロットラペを作ってみたいと思います。

→ 続きを読む

ミッキー好き必見!「SPRiNG(スプリング)」10月号付録は秋っぽデザインがめちゃキュートながま口ポーチ♡

まだまだ暑いけれど、そろそろ店頭には秋物が並び始める季節。ちょっとぬくもりを感じるアイテムが気になってきませんか?

2023年8月23日発売「SPRiNG(スプリング)」10月号の付録は、ミッキーデザインがキュートながま口ポーチ。これがなんとも秋らしい素材感で、これからの季節にうってつけなんです。

編集部に届いた実物をひと足お先にチェック、ミッキーマウス好きさんもぜひご注目くださいっ♪

→ 続きを読む

月2回しか購入できない激レア最高級食パン🍞ヤマザキ「ゴールドソフト」って普通の食パンとどう違うの?

パン専用焼き網を購入して以来、食パンに取り憑かれた者です。

今回は、「注文しないと買えない」「受注も受け取りも月に2回だけ」という超レア食パン、ヤマザキ「ゴールドソフト」を食べてみました。

公式サイトでは “最高級食パン” と銘打たれている「ゴールドソフト」、お味はもちろん注文方法についてもご紹介しますよ〜っ!

→ 続きを読む

花束みたいなクレープ💐広島・尾道に行ったら本当に「エタニティ」で食べてみてほしいんです…!

いや本当に食べてみてほしい。いきなりですが。

まるで花束のようなクレープが、広島・尾道にあるんです。商店街から横道にそれた路地にある、「Eternity(エタニティ)」という小さなお店。

行列ができるのも納得、旅先で味わった感動を皆さまにもぜひ!

→ 続きを読む

スタメン決まると荷造りがラクになる! 月イチで旅行する私のパッキング便利グッズ5選👜

いよいよ夏本番ですね〜! 夏休みやお盆休みに旅行する方も多いのではないでしょうか。

今回は、2023年に入りほぼ月イチで1〜2泊の国内旅行をしている私がたどり着いた「荷造りを格段にラクにしてくれる便利グッズ5選」をご紹介♪

いずれも楽天市場や100均、薬局などで見つかるアイテム。1度使って終わりではなく、継続的に使えるのでムダもありません。

使ってみたら便利だったシリーズスキンケアシリーズに分けてご紹介するので、ぜひ最後まで見て行ってください☆

→ 続きを読む

補整下着ってどんなもん?「HEAVEN Japan(ヘブンジャパン)」でフィッティング体験してきたら思わず「スゴい…」と声が出た!

先日、ブラフィッティングによる目からウロコ体験を記事にしましたが……なんと編集部から補整下着専門店「HEAVEN Japan(ヘブンジャパン)」のフィッティング体験にいってみません?と提案が。

行く行く行く、行きたいでーす!!!! 補整下着ってどういうものかめちゃくちゃ気になってたんです!

というわけで、東京・青山にある「ヘブンジャパン」さんの試着体感サロンにお邪魔してフィッティング体験&いろいろお話をうかがってきました☆

→ 続きを読む

【実食レビュー】無印良品「フルーツ葛切り」が激ウマ🍋🍑夏の爽やかさを味わえる絶品スイーツだけど難点が…

無印良品の葛切りがおいしいらしい。任せてください、今すぐ買ってきて食べます!

というわけで、今回レビューするのは無印良品の「フルーツ葛切り」

食べてみるとたしかにものすご〜くおいしかったのですが、どうにか改善してほしい!と思う難点も……?

→ 続きを読む

ポルトガル発祥? SNSでも話題になった「パン専用焼き網」はトースターの代わりになるのか検証してみた

突然ですが、私はパンが好きです。特に食パンが好き

しかしですね、我が家にはトースターがありません。以前は持っていたのですが壊れてしまって、それ以来トーストはいつもフライパンで焼いてます。

そんな私に編集部からタレコミが。なんと、パン専用焼き網なるものがあるらしい。何やらポルトガル発祥だとか? 学生はみんなこれでパン焼いてるとかなんとか……ほんまかいな。

なんだか良くわからないけれど、買ってみました。さあ、パン専用焼き網の実力、見せてもらおうじゃないの。

→ 続きを読む

きっと自分の体を好きになれる。胸に悩みがあるならブラのフィッティングに今すぐ行って〜!

最近、なんとな〜くブラが合わなくなった気がする。これまでつけていたサイズだと、カップ上部が少し浮いてパカパカするような。

ストラップの調整も難しい。肩が凝るのも嫌なので1番重さを感じずラクに過ごせる位置にしてるけど、着け方は果たしてこれで合ってるの?

そんな悩みをお持ちの皆さん、今すぐブラのフィッティングへ行きましょう!

実は私、ブラの着用感に関する悩みを1年近く持ち続けていたんです。ところが、思い切って採寸してもらったら……試着室から出るときには胸の悩みがぜんぶ吹き飛び、別人体型になっていました。

→ 続きを読む

【ガチ検証】ディーンアンドデルーカのBIGトートが『GLOW』8月号付録になったよ! 真夏日に保冷力をチェックしてみたら…

2023年6月28日に宝島社より発売される『GLOW 8月号』付録は、ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)の「保冷*機能付き デイリーBIGトート」! これからの季節にうれしすぎるアイテムが登場です。

毎回、付録として登場するたびにあちこちで完売しているディーン&デルーカのアイテムだけに、実際の使用感が気になりますよね。

というわけで、編集部に届いた実物を使って真夏日にお買い物! 容量や使い勝手を検証してみました☆

※環境によって保冷保温の効果は異なります。

→ 続きを読む

【レポ】Airbnbだからこそ叶う✨世界遺産・五箇山にある築170年の合掌造りにステイする2泊3日の旅

世界遺産として知られる、茅葺(かやぶ)き屋根の合掌造り集落。岐阜県の白川郷が有名ですが、富山県の五箇山にある集落群とあわせてひとつの世界遺産として登録されていることはご存知でしょうか?

その五箇山にある築170年の合掌造りの家屋に宿泊し、茅葺き屋根の葺き替え作業や和紙づくりなどを体験できるスペシャルなプランがAirbnbに登場します。

このプランの料金、なんと0円。なになに、どゆこと!?と気になったそこのアナタ。五箇山の素晴らしさとこのプランの魅力をドドンとお伝えさせてくだされ〜〜〜っっ!

→ 続きを読む

ディオールのネイルクリームを1週間使ってみた💅✨あふれ出るラグジュアリー感…効果のほどは?

皆さん、手指のお悩みはありませんか? わたしはほんっと〜〜〜に爪が薄い&弱いのが長年の悩み

ネイルオイルを使ったり、ハンドクリームをこまめに塗ったりして、手指の保湿にはかなり気をつけているのですが、爪そのものの強度はなかなか改善されません。

そこで物は試しと、SNSで見かけたDior(ディオール)のネイルクリームを購入! 1週間使ってみました。

→ 続きを読む

【ゴン太眉毛の本音レポ】いま話題のロムアンド「ハンオールブロウカラ」は絶賛するほど優秀なの?

いま、何かと話題のアイブロウマスカラといえば「ロムアンド(rom&nd)」の「ハンオールブロウカラ」ではないでしょうか?

なんでも、塗ると一瞬で眉毛の存在感を消し去ってくれるとかなんとか……ホントにぃ〜〜〜???

というわけで、実際に使ってみましたよ。ちなみにこちら、提供でもサンプルでもなく私が個人的に購入しました。

先に結論だけお伝えしておくと、ゴン太眉毛の同志たちにはガチで使ってみてほしいアイテムだったんですっ。

→ 続きを読む

【Qoo10メガ割&楽天スーパーセール】おトクにゲットするべきおすすめスキンケア4選

6月に入り、Qoo10ではメガ割、楽天市場では楽天スーパーセールが絶賛開催中ですね。皆さん、散財してますか?

私は……してます!!!

さて、普段ハンドクリームなどのレビューを担当している私ですが、実はスキンケア大好き星人。

そんな私がここ数ヶ月、気になるアイテムや話題の新製品などにアレコレ手を出してみて、特によかったものやリピ買い品を4つご紹介します。

どれもQoo10や楽天市場、Amazonで購入できるばかりですよ☆

→ 続きを読む

ネイルケアもできる!? メンターム「モイストメイク」は使いやすいけどトーンアップ効果はあるのか実際に使ってみた

プリオール「おしろい美肌ハンドクリーム」、アトリックス「ビューティーチャージ プレミアム」に続き、またまた美肌を演出してくれる系トーンアップハンドクリームを試してみました。

今回使ってみたのは、近江兄弟社 メンターム「モイストメイク ハンドクリーム」です。

美肌効果をうたっていること、UVカット効果があることは以前ご紹介したものと同じなのですが、こちらの商品にはネイルケア成分も配合されているらしい!

というわけで、使用感などを正直レビューいたします☆

※購入時期は2022年のため、パッケージが変わっている場合があります。

→ 続きを読む

エイジングケアができるハンドクリーム🤚アトリックス「ビューティーチャージ プレミアム」を正直にレビュー

以前、手肌トーンアップ系コスメとして「プリオール おしろい美肌ハンドクリーム」をご紹介したのですが、あれから似たようなコンセプトのハンドクリームをチラホラ見かけます。

そこで今回は、手肌のトーンアップ効果と日焼け止め効果を持つハンドクリームとして「atrix(アトリックス)」から発売されている「ビューティーチャージ プレミアム」を使ってみました。

プリオールとの違いや気になった点なども正直レビューいたします☆

※購入時期は2022年のため、パッケージが変わっている場合があります。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. ...
  9. 24