1年を通して展開される、ゴディバと全農のコラボレーションプロジェクト。
先日Pouchでご紹介した第1弾に続き新たに発売されたのは、あまおう苺とチョコレートの組み合わせを楽しめるドリンク2種類!
「ショコリキサー あまおう苺」「カカオフルーツジュース あまおう苺」ともに、最強のご褒美ドリンクとして私たちを癒やしてくれそうです♡
1年を通して展開される、ゴディバと全農のコラボレーションプロジェクト。
先日Pouchでご紹介した第1弾に続き新たに発売されたのは、あまおう苺とチョコレートの組み合わせを楽しめるドリンク2種類!
「ショコリキサー あまおう苺」「カカオフルーツジュース あまおう苺」ともに、最強のご褒美ドリンクとして私たちを癒やしてくれそうです♡
今年2022年で日本上陸50年を迎えるゴディバが「50」をキーワードにしたスペシャルコラボを展開中。
今回タッグを組んだのは……創立50年を迎える全農(全国農業協同組合連合会)!
「GODIVA×全農 コラボレーションプロジェクト」と題して、チョコレート×日本各地のフルーツを組み合わせた全50のコラボレーションを実施します。
ゴディバと全農……ああ、なんて安心感のあるコラボなんでしょうか。どう考えても最高の予感しかしないわ~っ!
高級チョコレートの代表格として知られる「ゴディバ(GODIVA)」から、ホームメイドキットが新登場!
本格的な味わいのチョコレートケーキを、おうちにいながら作れちゃうというのです。
来たるバレンタインに備えて、そろそろギフトの準備をはじめたい……という人にもピッタリかも☆
チョコレートの定番であり、高級チョコの代名詞的存在でもある「ゴディバ(GODIVA)」から、とーってもお得な福袋が登場!
なんと、元々のお値段の約半額でチョコをゲットできるチャンスで、お得感がハンパありません。
これはゴディバのチョコと、幸せな正月休みが過ごせそう……♡
月額性で商品やサービスを受け取れる“サブスク”ことサブスクリプションサービス。
サブスクといえば音楽や動画配信を思い浮かべますが、2020年4月1日からスタートしたのは、なんと「ゴディバ」のチョコレート。
毎月1回・定額で、ゴディバのチョコレートがお家に届きますよ!
ゴディバと言えば、高級チョコレートの代表格。バレンタインデーやホワイトデーのプレゼント、自分へのご褒美など、特別な時に買うチョコレートですよね。
そんなゴディバの公式サイトに、なんと「ゴディバのチョコレートを使用したお菓子レシピ」を発見!
ゴディバのチョコレートを材料にしてお菓子をつくる? その発想は無かったぞ!と思ってレシピを見てみると……それはそれは尊い手づくりお菓子になりそうなんです……。
今年のバレンタインデーギフトは、プレミアム感がありつつも可愛いテイストも取り入れたい。そんな皆さんにオススメしたいのが、「GODIVA(ゴディバ)」とハローキティ、マイメロディがコラボしたスペシャルギフト!
オリジナルデザインのぬいぐるみやマスコットホルダーとチョコがセットになったものですが、キュートでありつつ高級志向の本格派で、大人女性へのプレゼントにもピッタリな特別仕様に仕上がっているんです!
ローソンとゴディバ(GODIVA)は、「近くのローソンでその時だけ出会える特別な商品を提供したい」という思いを込めて、2017年6月から商品の共同開発を行っています。これまでに合計15商品を発売していて、シリーズ累計1600万個を販売。
2018年11月27日には新たなコラボ商品3種が登場するようなのですが……これが全部ヤバい! なにがヤバいって、チョコがこれでもかというほど使われていてヤバいし、画力が強すぎて「絶対ウマい」という確信しかないからからヤバい~~~!
……と、こんな感じで完全に語彙力を失ってしまうくらいには、ヤバいです。圧倒的ビジュアルに、秒で心を持っていかれてしまうこと確実ですよぉ!
ゴディバの限定店舗で販売されている人気商品といえば、チョコレートフローズンドリンクの「ショコリキサー」。濃厚で風味豊かなゴディバのチョコレートをぜいたくに使用した、幸せ度の高い1品です。
その「ショコリキサー」のメニューが2018年4月4日からリニューアル。新レシピ全8フレーバーが登場するそうで、期待が高まるううううう♡
今回のリニューアルを記念して開催されているのが、抽選で新ショコリキサーが1杯無料で飲める「あなたはどのカカオ%のショコリキサーが飲みたい?キャンペーン」です。
以前 Pouchでは、リカちゃんがあの「ゴディバ」のアンバサダーに就任したという話題をお伝えしました。小5とは思えない働きぶりとマダムな雰囲気に驚いたわけですが、7月12日からコラボ第2弾がスタートしているようです。
今度は「ゴディバ」の新作ショコリキサーのモデルを務めているみたいで、これまた大人顔負けのビジュアルを作り上げています。リカちゃん、いや、リカさん……まじ尊敬するっす!
自分が小学5年生だったころを振り返ると、確実にいえるのが労働はしていなかったということです。友だちと何らかの遊びをしたり、なんとなく勉強をしたりしていたように思いますが、とりあえず働いてはいなかったです。
なので、リカちゃん……いや、リカさんには本当に頭が下がります。リアルが充実しまくりで、しかも働きまくってるリカさん、今度はあの「ゴディバ」のアンバサダーに就任したそうです。すげえな、おい。
コラボの女王といえば、今年もやっぱりハローキティとマイメロディ。迷うことなく飛びついちゃいそうな、バレンタイン限定のキュートな商品が1月6日に発売されました!
それはあの、GODIVA(ゴディバ)とハローキティ&マイメロディがコラボした「GODIVA&ハローキティ」と「GODIVA&マイメロディ」。
高級チョコの代表格・GODIVAと人気者のキティちゃん、マイメロちゃんがタッグを組んだ最強の組み合わせ。やっぱり期待通りにかわいくて、要チェックなのですっ。
みなさま、新年、あけましておめでとうございます!
ご存知でしょうが今年2015年は未(ひつじ)年、そんなわけで本日は、ヒツジをモチーフとした注目のスイーツをご紹介。
誰もがその名を知るショコラの名店「ゴディバ(GODIVA)」より限定品として登場したのは、「ヌーヴェラネ アソートメント」、レッド&ゴールドの華やかなパッケージが目印です。
ベルギーの高級チョコレートブランド「ゴディバ」に、新作ソフトクリームが登場しました。4月16日から、一部の店舗限定で販売がスタート。ただでさえ贅沢感のあるゴディバ・ソフトなのに、販売する店舗が限定されているとなると、わざわざ食べに行きたくなっちゃいます♪
ベルギーの高級チョコレートブランド、GODIVA(ゴディバ)のハロウィン・コレクションがめちゃめちゃかわいいんです。パンプキンの上にふにゃんっと寝そべる黒ネコさんのパッケージ、この時期だけの限定商品ですぞ!!!!!