【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、本音レビューをします。
今回ピックアップするのは、映画『イニシェリン島の精霊』(2023年1月26日公開)。なんと、第95回アカデミー賞で作品賞、監督賞、主演男優賞、助演男優賞、助演女優賞など主要8部門9ノミネートされているんです! これがもう超面白くてアカデミー賞で多くの部門で候補に選ばれたのも納得。
では、物語から行ってみましょう。
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、本音レビューをします。
今回ピックアップするのは、映画『イニシェリン島の精霊』(2023年1月26日公開)。なんと、第95回アカデミー賞で作品賞、監督賞、主演男優賞、助演男優賞、助演女優賞など主要8部門9ノミネートされているんです! これがもう超面白くてアカデミー賞で多くの部門で候補に選ばれたのも納得。
では、物語から行ってみましょう。
かつては151種類だったポケモン。その後はどんどん数が増えていき、ついに1000種類を突破しました!
今回ご紹介するのは、ポケモンとの出会いを詰め込んだ記念映像『Pokémon 1008 ENCOUNTERS』です。約9分に渡って1008種類ものポケモンが登場します。
さーて、あなたはポケモンの名前、いくつ言えるかな?
風変りな名探偵ブノワ・ブランが難事件を解決してゆく人気シリーズ『ナイブズ・アウト』。
新たな舞台は、地中海に浮かぶプライベート・アイランド。周囲を海に囲まれた “密室” で起こる殺人事件に挑みます。
毎週金曜は各配信サイトで観られるオススメ作品を紹介する日。
今週もよく頑張った……週末はおうちでゴロゴロしながら、Netflix映画『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』を観て、カウチポテトになっちゃお〜!
1月25日のホットケーキの日に合わせて、森永製菓監修の「バター香るホットケーキまん」が今年もファミリーマートに登場したよ!
今北海道産発酵バターを使用し、去年より卵黄を増やすことによってさらにふわふわ度を高め、オリジナルのバター風味のソースと森永製菓のケーキシロップソースを包みこんだ中華まんに仕上がっているんだとか。
そのまま食べてもおいしいけど、公式が推す「ファミチキサンド」に挑戦してみたら、これまた禁断の美味しさだったよ……!
日本テレビ系『金曜ロードショー』のリクエスト企画から生まれた “3週連続『パイレーツ・オブ・カリビアン』” 。
2週目となる今夜2023年1月27日夜9時からは、シリーズ第2作『パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト』を35分拡大で放送します。
本作に敵として登場するのは、船乗りなら誰もが恐れる深海の悪霊デイヴィ・ジョーンズと深海の魔物クラーケンです。
果たして海賊ジャック・スパロウの運命は……!?
イームズチェアなどを生み出したミッドセンチュリーの巨匠「イームズオフィス(EAMES OFFICE)」がジェラート ピケとコラボ!
イームズの名作おもちゃ「ハウスオブカード」のグラフィックデザインから着想した、チェック柄のもこもこアイテムが登場しました。
デザインはイームズ、そして質感はジェラピケ……今年も最高のコラボを見せてくれそうっ!!
2014年に日本公開されたディズニー映画『アナと雪の女王』。公開からおよそ10年が経とうとしていますが、今なお広く愛され続けています。
その人気を証明するかのように、銀座コージーコーナーにエルサ&アナをフィーチャーしたケーキが登場します。
注目ポイントは「ドレス」。スポンジとクリームを駆使してドレスを立体的に再現しているのです〜!
4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。
→ 続きを読む
ディズニーファンの皆さん、2023年1月27日発売の雑誌「GLOW 3月号」は要チェックです! なぜなら、付録がディズニーづくしなんです〜。
スマホショルダーやステッカー&缶ケースのセットのいずれもウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年を記念した「Disney100」をフィーチャーしている点にも注目です。
編集部にサンプルが届いたので、実物をチェックしてみましたよ〜!
NYで暮らす台湾系アメリカ人のポール・リーは、レコードとスパをこよなく愛する青年。そんな彼が、もしも銭湯を経営していたら……?
そんなコンセプトのもとに生まれたのが、「オーサムストア(AWESOME STORE)」で展開中のお風呂グッズ「オーサムセントー」です。
何やらNYならではのシティ感とオリエンタルテイストが融合した、オシャレで便利なグッズがそろっているみたいですよ〜!
世界160カ国を超える国々で150種類以上のフレーバーを発売する「チュッパチャプス」。
この冬、すべてのチュッパチャプスファンに捧げる「チュッパチャプス検定」が開催されます。
問題は全10問。どれどれ……とチェックしてみたところ、想像以上に激ムズやないか〜い!
数年前に「着る毛布」なるアイテムが流行りましたが、時代というのは進化するもの。
2023年冬、SNSでバズっているのは……「着るビーズクッション」ですっ!
といっても、もっちりとした着心地以上に「見た目」のインパクトで注目を集めていると言ってもいいかもしれません。だって、なんだこのゆるキャラのような着ぐるみ感は!!!!
2023年1月19日、日本でも大人気の韓国コスメブランド「rom&nd(ロムアンド)」の「ハンオールシェードライナー」が数量限定発売されます!
韓国ですでに発売されている7色の中から、上陸したのは日本人の肌トーンにあった5色。
編集部に届いたサンプルを使ってみたら、ナチュラルで使いやすい影色のアイライナーだったので、レポします♪
【映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、本音レビューをします】
今回ピックアップする映画は、2017年「このマンガがすごい」(オンナ編)ランキング1位に輝いた岩本ナオさん原作漫画のアニメーション映画『金の国 水の国』(2023年1月27日公開)。浜辺美波さんと賀来賢人さんが声の出演をしていることが話題になっています。
今回の映画紹介レビューのほかに、原作者·岩本ナオ先生にお話を伺えたので「豪華バージョン」でお届けします!
では、物語からいってみましょう!
「2023年もたくさんの幸運を!」と願うのでならば、開運カラーのアイテムを身につけてことから始めるのがいいかも。
サマンサタバサプチチョイスでは、人気占い師のアイビー茜さん&女性誌『美人百花』とコラボした「開運財布」が販売中です♪
今年の開運カラー3色を取り入れていて、皆さんの前向きな姿勢をそっと後押ししてくれるはず……!
4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。
→ 続きを読む
アクションやスリラー、SFはもちろん、ラブロマンスにヒューマンドラマからバラエティ、ドキュメンタリーに至るまで、幅広いジャンルを網羅している韓国、作品。
今年2023年、Netflixでは全34本におよぶ韓国作品の配信を予定しています。
YouTubeでは約2分で新作をチェックできる特別動画を公開中です。ひと足お先に気になる作品を見つけちゃいましょ!