じわじわ気温が上昇している今日この頃。今年も “汗を大量にかく季節” がやってきちゃいましたね(涙)。
ところで、皆さんはカラダのどの部分によく汗をかくでしょうか。おでこ?首筋?それとも背中?
ある調査によると、なんと8割以上もの人が「下半身の汗」を気にしているとのこと。なるほど、ちょっぴり盲点ではあったけれど、言われてみればたしかに下半身って汗をかきやすいかも……!!
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
じわじわ気温が上昇している今日この頃。今年も “汗を大量にかく季節” がやってきちゃいましたね(涙)。
ところで、皆さんはカラダのどの部分によく汗をかくでしょうか。おでこ?首筋?それとも背中?
ある調査によると、なんと8割以上もの人が「下半身の汗」を気にしているとのこと。なるほど、ちょっぴり盲点ではあったけれど、言われてみればたしかに下半身って汗をかきやすいかも……!!
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
ここ数年なんだかんだと使う機会が増えてきたマイナンバーカード。でも使うたび顔写真の微妙さに地味にテンション下がるな〜と思っていたのですが……。
なんとかわいいの天才サンリオにもマイナンバーカード用のケースがあったのです……!
マイナンバーカードは交付時にもらったケースに入れたまま派の私。さっそく購入してみた結果、ただのマイナンバーカードがかわいさ100倍増しになっちゃいました。
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
ものすごーくオシャレなものや、ものすごーく豪華なものが食べたいわけじゃない。かといってコンビニやファーストフードで済ますのもちょっと違う……そんな気分の平日ランチにおすすめしたいのが、ジョナサンで実施している平日限定「昼プチセット」。
こちら、メニューを3種選べる上にドリンクバー付きで1099円から食べられる破格のセット。いったいどんな料理が選べるのかしら……実際に食べてきました!
アイスコーヒーが大好きで、暖かくなってくると毎日のように飲んじゃう私。でも出先のカフェやコンビニなどで買っていると経済的にもゴミ問題的にも気になるところはあるのよネ……。
そんなふうに思っていた矢先、あのネスカフェから冷たい水や牛乳にサッと溶けるインスタントコーヒーが新登場したというニュースが飛び込んできました。
冷たい飲み物に溶けるインスタントって、めちゃくちゃ画期的じゃない? さっそく検証してみることに!
ここ数年にわたって続く猛暑。うだる暑さを忘れるために、ゾクゾクする話でヒヤッとしていきませんか。
この夏、全国各地を恐怖で震え上がらせた「行方不明展」の開催が決定。
「行方不明(ゆくえふめい)」とは、出かけたまま帰ってこず、行き先や居場所がわからない状態のことですよね。人々はなぜ消えてしまったのか、その痕跡を辿っていくと……?
毎月違うテーマが楽しめる京王プラザホテル45階のスカイラウンジ「オーロラ」のアフタヌーンティー。2025年6月のテーマは「紫陽花」だそう。
5月に引き続きご招待いただきヌン活に励んできたのですが、うっとりしてしまうほど美しいアフタヌーンティーでしたよ……♡
2025年は春から初夏にかけて、調光サングラスの付録がたくさん登場しています。私もPouchでレビューさせていただきましたが……2025年6月12日発売『sweet(スウィート)』7月号の付録は一味違う!
これまでにありそうでなかった優秀な工夫があったんです。ということで編集部に届いた実物を実際に使いながらご紹介します♡
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
最近せいろ蒸しにハマっている私。まわりに自信を持ってオススメしているのですが、どうしても「めんどくさそう」の意見が多くて、最初の1歩が難しいと思われがちなんですよね……。
そんなときSNSで電子レンジ専用の蒸し器がバズっているのを発見!
どれぐらい簡単に使えるのか、本物のせいろと何が違うのか、せいろヘビーユーザーの私が本気で使ってレビューします。
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
梅雨が近づいているせいか、気温も湿度もだんだん高くなっているような。来たる蒸し暑い季節を思うとシュワッとした飲み物が恋しくなってきませんか。
無印良品では2025年5月28日から炭酸飲料5種類が新登場しているそう。どんなラインナップなのかチェックしてみたら……クラフトコーラにスパークリングのカベルネ(!)と気になるラインナップすぎるじゃあないの!
「お姉さん、涙袋になに塗りました?」
この言葉は、SNSで見かけたペリペラのシングルアイシャドウ「ハートポケットシングル」のカラー名なんです。いやいや、一体どんな色なのよ!?
あまりに気になったので購入してみたら……ものすごい優秀カラーでした♡
子育て世代にとって「夏のプール」は避けては通れない課題だと思うんですよ。2児の母でもある私の友人は、
「子どもをプールや海に連れていくとなると、自分も水着にならなきゃいけないじゃん?仕方ないんだけど、どうしても体型が気になっちゃうんだよね…」
と遠い目をしていました。というわけで、今回は悩めるママたちのために体型カバーできるスイムウェアを集めてみましたよ~!
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
暑い季節になると食べたくなるのが、ひんやり冷たいアイスクリーム。2025年もさまざまな商品が続々と登場しています♪
そこで今回は、この夏ぜったい食べたいアイスクリーム5選をご紹介。
コンビニで買える手軽なものから自分へのご褒美にしたいリッチなものまでいろいろとそろっていますので、ぜひチェックしてみてください♪
食欲をそそるメニューのオンパレード、みんな大好き韓国グルメ。
旅行などで現地を訪れると、胃袋がもう1つあればいいのに〜!と思うことありませんか。かくいう私もその1人。
それゆえ、これまで食べるチャンスを逃しまくっているものがあるんです。それが「カムジャパン」。
次こそ韓国へ行ったら食べたいなと思っていたのですが、あれ!? 横浜で買えるお店を見つけちゃったぞ……!!!
ディズニーファンのみなさ~ん! かねてから話題となっている『リロ&スティッチ』の実写映画版がついに公開されましたね!
本作の舞台といえば「ハワイ」、ということは……この映画をきっかけにハワイ旋風が巻き起こっちゃうかも。
それを証明するかのように巷ではさまざまなハワイイベントがおこなわれるみたい。『リロ&スティッチ』の世界観を楽しめるグッズの販売やハワイアンフードなど、お楽しみがたーっぷり用意されておりますよっ♪
かわいくってオシャレなバスアイテムがそろうことでおなじみの「ラッシュ(LUSH)」。だけど……発売されたばかりの新作ラインナップの様子がおかしいぞ。
バスソープのなかにハエ(!)が入っていたり、目玉やう〇ちのかたちをした謎アイテムもあります。これっていったいどういうことなのよ~~!?
2025年6月6日、スターバックスから衝撃の新メニューが登場しました! それが「ホットハニー オリエンタル マンゴー&ティー フラペチーノ」。
なんとこちら、スタバ初となる “辛フラペチーノ” だというんですっ。
一体どんな味なのか想像がつかない……!!! ここはPouchで激辛グルメを一手に引き受ける激辛ハンターの私の出番とばかり、さっそく飲みにいってきました!
街をぶらぶらお散歩しているとき、もしくは仕事で外回りしているときなど、休憩場所に困ることありませんか。ひと休みできたり、あわよくばランチも食べられたりする、ちょうどいい場所ってないかなァ……。
もしも東京・JR御茶ノ水駅のあたりを利用することが多いのなら「エキュートエディション御茶ノ水」をチェックしてみるといいかもしれません。
発酵シェイクや日本酒飲み比べがある「新潟長岡発の発酵スタンドバー」(!)をはじめ、眺望を楽しめるテラス席を備えた「猿田彦珈琲」、1000円以下でかつ丼が食べれちゃう「まい泉」など、最高すぎるお店が勢ぞろいしているのッ!!
京都に旅行に行ったら、食べてみたいお菓子がたくさんありますよね。今回編集部に届いた「ふわふわおたべ」もそのひとつ。
だって、キャッチコピーが「天使も驚く、ふわふわ食感。」なんですよ!
本当に天使が驚くような食感なのか確かめてみたら……私の中で、京都に行ったらお土産にしたいお菓子リスト入りが決定しました。