この春、幼稚園や小学校に入るお子さんを持つ皆さん。そろそろ入園・入学グッズを準備する時期がやってきますね!
自分で手作りする方がいるいっぽうで、既製品を買うという方も多いかと思いますが、その場合は「どこで買えばよいのやら……」なんてお悩みも出てくるのではないでしょうか。
そこで、選択肢のひとつとしてご紹介したいのが「スリコ」こと、「3COINS(スリーコインズ)」。
巾着、シューズバッグといった袋物や移動ポケット、防災頭巾といった入園・入学グッズがズラリと登場しているんです!
この春、幼稚園や小学校に入るお子さんを持つ皆さん。そろそろ入園・入学グッズを準備する時期がやってきますね!
自分で手作りする方がいるいっぽうで、既製品を買うという方も多いかと思いますが、その場合は「どこで買えばよいのやら……」なんてお悩みも出てくるのではないでしょうか。
そこで、選択肢のひとつとしてご紹介したいのが「スリコ」こと、「3COINS(スリーコインズ)」。
巾着、シューズバッグといった袋物や移動ポケット、防災頭巾といった入園・入学グッズがズラリと登場しているんです!
300円アイテムを中心にそろえる雑貨ショップ「3COINS(スリーコインズ)」が、2021年1月8日公開の劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』とコラボ!
コスメを収納するバスケットにコンパクトミラー、ポーチ、お皿やマグカップなど全35アイテムが、全国のスリーコインズ全店に2021年1月16日から登場します。
ここでしか手に入らないオリジナルデザインとなっているだけに、買い逃し厳禁ですっ!!
300円ショップ「3COINS」が人気漫画家・矢沢あいさんの『ご近所物語』とコラボ。キュートなアイテムの数々が、2020年10月31日から全国の3COINS全店で発売されます。
漫画の名シーンをフィーチャーしたり、主人公・実果子のブランド「ハッピーベリー」をモチーフにしたりと、ファンにはたまらないラインナップ♪
漫画連載当時の90年代を彷彿とさせるデザインもかわいくて、あれもこれもと欲しくなっちゃう~!
2020年10月5日に発売された3COINSの新作ディズニーハロウィングッズが、ディズニーファンを中心に話題になっているようです。
公式サイトにアクセスしてみると、ポンチョや帽子などの “身につけアイテム” がずらり。
パークで販売されていてもおかしくないデザインで、ハロウィンシーズン以外でも大活躍してくれそうなんです!
300円ショップ「3COINS(スリーコインズ)」に『ドラえもん』限定アイテムが登場。2020年7月23日から全国で発売されます。
今年のテーマは「Summer Play」。ドラえもんやドラミちゃんが夏を楽しむ姿がデザインされていて、見ているこちらまでウキウキしてきちゃう♪
浮き輪にタオル、ビーチボールに砂遊びセットなど、ビーチアイテムも充実しておりますよ~!
先日Pouchでもご紹介しましたが、ベビー・キッズグッズが充実&オシャレすぎると話題の3COINS。
ファッショングッズなどの小物だけでなく、なんとお出かけの必須アイテム、マザーズバッグも300円で売っているのです……!
種類や大きさなど何を買っていいか悩む上に、意外にお値段がするものも多いマザーズバッグ。300円で使い心地も良いものがゲットできるなら、かなーーりありがたいぞ!
ということで、実際に購入してマザーズ目線でチェックしてみます♪
ベビーグッズはお財布に優しいものがいい。でもオシャレさだって譲りたくないのッ‼︎
そんなワガママを叶えてくれるといま噂になっているのが、3COINS。なんでもプチプラなベビーグッズにはちょっと珍しいような、シンプルでシックなデザインが揃っているんだとか。
ともなれば、1000円あればステキに全身コーディネートできちゃうのでは……⁉︎
ということで! 娘(5ヶ月)の最強コーデを作るべく、1000円札を握りしめてお店へゴーしてまいりましたっ!
そろそろ加湿グッズが気になる季節になってきましたね。舞台女優としても乾燥は大敵! 美肌や健康のためにも、乾燥対策はしっかりしようと心がけています。
先日、3COINSから500円(消費税抜き)の「ハンディフェイススチーマー」が新発売されたと聞いてびっくり! 500円だけど、ちゃんとスチーマーとして使えるの? と気になったので、実際に使ってみました。
昨年2018年に初登場した際には完売するほど人気だった「3COINS×ポケモン」コラボグッズが、今年2019年にカムバック。11月1日から第1弾商品全29アイテムが発売されます。
第1弾のテーマは「ポケモン イン ア ドリーム(Pokémon in a dream)」。
ピカチュウをはじめ、おなじみのポケモンキャラたちがスヤスヤ眠るデザインで、淡い色合いも含めてめちゃんこかわいいのです~!
「夏といえばやっぱりカレー!」なアナタ、しかもインドカレー派なら今すぐ3COINS(スリーコインズ)にダッシュして!
今、3COINSでは本格的なインドカレーの雰囲気が楽しめるステンレス食器が販売されているのです!
実際に購入して使ってみたら、おうちにいながらにしてインドカレー屋さんっぽいランチプレートができちゃったよ♪
シンプルながら、誰もが知っているスタイリッシュなデザインといえば「コカ・コーラ」のパッケージ。あのロゴマークの独特な書体と赤色は、なぜかどんな場面でもオシャレに見えますよね。
そんな「コカ・コーラ」のデザインを活かしたピクニックグッズが3COINS(スリーコインズ)に「これでもかっっ!」と登場しております!
アイテムの豊富さもさることながら、パキッとしたカラーリングのかわいいコカ・コーラグッズが、300円〜1000円というプチプライスで手に入るのがうれしい〜♪
「3COINS」にドラちゃんが帰ってきた〜! 来る2019年2月2日より、スリーコインズ全店にて「ドラえもん」の限定アイテムの販売がスタートします。
前回もPouchでご紹介した夢のコラボ企画。今回も、あのひみつ道具の形をしたポーチやパスケースをはじめ、キッチンアイテムやモバイルグッズ、ステーショナリーなど大充実のラインアップは全部で68アイテム!
すでに発表されているアイテムをチェックしてみると、カラフルなデザインだけじゃなくモノトーンでシックなデザインのものも多くて大人世代には嬉しいんですよね。
11月も半ばを過ぎたら、あちこちでクリスマスの雰囲気が感じられますね。きっと今年もお部屋の飾りつけをするでもなく、シュトーレンを食べて終わる…いや、終わりそうにないぞぉ〜! 3COINSから発売される「PINK CHRISTMAS」グッズの可愛さに、デコレーション意欲が湧いてきた♡ お手軽にクリスマス気分を盛り上げてくれるクリスマスグッズに、ついつい手が伸びちゃいますっ。
オタク女子にとって、追っかけ活動は、仕事やプライベートとの両立が難しいもの。年末年始に入ったらますます忙しさに拍車がかかるわけで、スケジュール管理に頭を悩まされるばかりです。
そんな多忙ヲタ女子のみなさんに向けてスリーコインズ(3COINS)が発売したのが、名付けて「ヲタ活手帳」! 2018年10月1日より販売されているので、見かけたらぜひ手に取ってみてほしいんです。
とにかくこの商品、1冊税抜き300円とは思えないほどの充実ぶり。
というのもマンスリーが「仕事(学校)」「プライベート」「ヲタ活」の3段仕様になってるわ、推しメンたちのお誕生日が記録できる専用ページまで付いてるわで、これさえあればヲタ活が捗るばかりなんです……!!!
「わたしたち、いま会えるアイドル、週末ヒロイン~~~、ももいろクローバーZ!」
という元気なキメ台詞で登場。今やお茶の間の人気者となったアイドルグループ、 “ももクロ” こと「ももいろクローバーZ」がデビューしたのは、今から10年前の2008年です。
メンバーの脱退など紆余曲折を経て、2018年5月23日には10周年記念ベストアルバム『MOMOIRO CLOVER Z BEST ALBUM 「桃も十、番茶も出花」』をリリース。
これを記念して300円ショップ「3COINS(スリーコインズ)」と雑貨ショップ「ASOKO(アソコ)」がタッグ。ももクロちゃん10周年をお祝いするべく、数々のコラボグッズを発売するというのです~!
プチプラなのに可愛い雑貨がそろっている、みんな大好き「3COINS」。2018年8月4日に新登場するのは、吉本興業の人気芸人たちをフィーチャーしたグッズ「3COINS et YOSHIMOTO」です。
今大人気の千鳥のふたりや野生爆弾のくっきーを筆頭に、ゆりやんレトリィバァ、すっちー&吉田裕、ダイアン、フースーヤの6組が参加しているこのシリーズ最大の特徴は、 “無駄にオシャレ” な点(すみません)。
メンバー全員イラストで表現されているのですが、そのイラストがとにかくオシャレ感満載なので、グッズ自体がハイセンスな仕上がりとなっているんですよ……!