台湾朝ごはんの人気メニューのひとつ「蛋餅(ダンピン)」。
もっちりつるんとしたクレープみたいな生地と台湾風ケチャップの海山醤(ハイシャンジャン)ソースが気軽に挑戦できる手づくりキットがフェリシモのナチュカル・シュークラブにて販売中だよ。
監修は台湾式食養生にもとづいた台湾の家庭ごはんを提案している小宇宙食堂のリンシエさん。
ちょっぴり特別な南台湾のやさしい朝ごはんをつくってみたら、時間の流れがゆったりまったり流れちゃいました♪
台湾朝ごはんの人気メニューのひとつ「蛋餅(ダンピン)」。
もっちりつるんとしたクレープみたいな生地と台湾風ケチャップの海山醤(ハイシャンジャン)ソースが気軽に挑戦できる手づくりキットがフェリシモのナチュカル・シュークラブにて販売中だよ。
監修は台湾式食養生にもとづいた台湾の家庭ごはんを提案している小宇宙食堂のリンシエさん。
ちょっぴり特別な南台湾のやさしい朝ごはんをつくってみたら、時間の流れがゆったりまったり流れちゃいました♪
昨年末に東京・下北沢に行列を作った大好評のコラボ企画「コジコジ×サンデーブランチ(COJI-COJI × SundayBrunch)」がカムバック〜!
次なる会場は東京・吉祥寺パルコにある「サンデーブランチ吉祥寺店」。コジコジをはじめとする、メルヘンの国の仲間たちに会いに出かけましょう♪
4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。
→ 続きを読む
美容系YouTuberのふくれなさんがプロデュースするコスメブランド「CipiCipi(シピシピ)」が数量限定でリッププランパー「ピリカラ」を発売!
色んなコスメブランドから唇ぷっくりさせるリッププランパーが登場しているので気になりますよね。
編集部に届いたサンプルを使ってみたら、24時間いろんなシーンで使える1本だったのでご紹介します♡
今日も明日も明後日も、同じことの繰り返し。
眠い目をこすりながら起きて、出社して、仕事をして、帰宅して、ごはんを食べてまた眠る。代り映えがしなくて、毎日がつまらないーーー。
そんなふうに思っている人にこそ観てほしい映画があるんです!
毎週金曜は各配信サイトで観られるオススメ作品を紹介する日。
今週もよく頑張った……週末はおうちでゴロゴロしながら、Amazon Original『明日への地図を探して』を観て、カウチポテトになっちゃお〜!
クリスピー・クリーム・ドーナツにも、バレンタインシーズンが到来♡
テーマは「LOVE CHOCOLATE!」で、チョコレート専門店をイメージしたチョコ尽くしのドーナツが2023年1月18日より期間限定で登場します!
チョコレート好きにはたまらないドーナツ……さっそくいただいてみましょうっ。
映画ファンのみなさ〜ん! 日本テレビ系『金曜ロードショー』の人気リクエスト企画「金曜リクエストロードショー」が今年も帰ってきましたよ〜!
第6弾となる今回は大ヒット冒険アドベンチャー『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズを3週連続で放送します。
1週目となる本日2023年1月20日夜9時からは、記念すべき第1作『パイレーツ・オブ・カリビアン / 呪われた海賊たち』を25分拡大でお届け。海賊ジャック・スパロウと一緒に冒険の旅へ出かけましょう!
伊豆の稲取温泉が活気づく時期のひとつが1月から3月の間。毎年恒例の「雛のつるし飾りまつり」がおこなわれ、多くの人がこの地を訪れるんです。
第26回となる今年2023年は1月20日から3月31日までの開催。
メイン会場となる「文化公園 雛の館」などで、華やかなつるし飾りや雛人形の眺めを楽しめますよ〜。
4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。
→ 続きを読む
ルームウェアブランド「ジェラート ピケ(gelato pique)」から、今年もこの時期だけの特別なバレンタインコレクションが登場します!
2023年は、2種類の異なる甘さが楽しめるのがポイント。
可愛さが詰まったスイートなチョコレート、はたまたスタイリッシュなビターチョコレート……皆さんならどちらの甘さがお好みですか……!?
自然を取り入れた大人向けのレゴとして人気の「レゴ ボタニカル コレクション」に新作が登場します!
色とりどりの花が集まった「ワイルドフラワーブーケ」と、くすみカラーが魅力の「ドライフラワー」。
どちらも飾って楽しむことはもちろん、自分で組み立てることで癒やしのひとときに没頭できますよ~っ♪
2023年1月下旬、プチプラメイクの大定番「CANMAKE(キャンメイク)」からアイブロウパウダー「ミックスアイブロウカラー」が新発売!
編集部に届いたサンプルを使ってみたら、ハートモチーフのパッケージも、キャンメイクらしくて可愛いですし、なにより今ドキ眉になれるニュアンスカラーだったんですっ。
さっそく、色味や使い心地を本音でレポートしますよ〜♪
2023年1月20日発売の「リンネル 3月号」はムーミンファンの皆さま必見。
通常号は可愛い文房具セット、増刊号はがま口ポーチが付録なんです♡
編集部に届いたサンプルをひと足お先にチェックしてみたら……キャラものだけど大人が愛用したくなるアイテムでしたよ。
災害はいつなんどきやってくるかわからないもの。
フェリシモ猫部が展開している「NYAN GA ICHI(にゃんがいち)」は、いつも使えて、もしものときにも役に立つ、 “人間用の防災グッズブランド” 。使い勝手がよく、いい意味で可愛すぎずスタイリッシュなデザインが勢ぞろいしています。
待望の新作は普段の薬箱としても使える “薬箱ポーチ” です。お薬を立てて収納できる上に、必要なときにサッと運べる持ち手付き!
さっそくその仕様をチェックしてみましょうっ。
4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。
→ 続きを読む