ビジュにも注目〜!メロンにマンゴー、富士山!? ちょい贅沢系のかき氷2025まとめ10選🍧

皆さん、今日暑くないですか。というか、ここ最近はずーーーっと夏のような暑さが続いていますよね……。

こんなときはキンキンに冷えたかき氷で涼んじゃいましょう。

前回の「かき氷2025まとめ」でご紹介したかき氷は庶民派でしたが、今回はちょい贅沢&かわいいビジュのかき氷をピックアップしてみましたよ~~!!

→ 続きを読む

ホテル雅叙園東京・百段階段で没入感たっぷりのアートイベント開催👹さまざまな鬼と出会う不思議体験をしに行こう

日本3大怨霊の1人とされる菅原道真をイメージした作品 / 北村 春一(青森ねぶた ねぶた師)

東京都指定有形文化財「百段階段」があることでもおなじみ、ホテル雅叙園東京ではさまざまな展覧会がおこなわれています。

キーワードはずばり「没入感」。カラダが小さくなった錯覚に陥るミニチュア展示や、谷崎潤一郎や太宰治などの名作文学にどっぷり浸れる展示もあったっけ。

新たなテーマは……なんと「鬼」(!!)です。階段を1段上がるごと、鬼が住む異世界へと近づいていく感覚を得られるかも。

→ 続きを読む

ジューンブライドの意味や由来を知ってる? 6月に結婚式を挙げるメリット・デメリットは?

ついこのあいだ年が明けたと思っていたのに、気がついたら6月に突入しちゃってるじゃあないの。

6月といえばジューンブライドですが……皆さんはジューンブライドの意味や由来をご存じでしょうか。改めて聞かれると「6月の結婚式のこと?実はよくわからない…」な~んて人もいるのでは1?

というわけで、今回はジューンブライドにスポットを当ててみたいと思います。経験者が語る「6月に結婚式を挙げるメリット・デメリット」もあわせてご紹介していきますよ~!

→ 続きを読む

炊飯器卒業まったなし!話題の蒸し器としても使えるハリオ「ガラスのレンジご飯釜」が優秀すぎるかもしれない

当たり前のようにキッチンに鎮座している炊飯器。毎日使うのはわかってるんだけど、場所を取るし、洗うのめんどうだし、重くて掃除しづらいし……。

そんなモヤモヤを抱えていたある日、出会ってしまいました。ハリオの「ガラスのレンジご飯釜」に。もしかしてこれ、炊飯器を卒業するきっかけになるんじゃない!?

→ 続きを読む

バーミヤン「マーラータン祭り」に潜入🔥海鮮&野菜たっぷり蟹小籠包入りマーラータンは辛さにも大満足でした【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を噴いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回ご紹介するのは、バーミヤンの「蟹小籠包入り! 海鮮麻辣湯(マーラータン)」

日本でも一大ブームを呼んでいるマーラータンがバーミヤンで気軽に楽しめるなんて! どんな味や辛さを楽しめるのか、さっそくお店でいただいてきました♪

→ 続きを読む

いまNHK朝ドラ『あんぱん』がアツい!ドラマと合わせて読みたい副読本や絵本で読める生涯、やなせたかし展など最新情報をチェック

NHKで大好評放送中の朝ドラ『あんぱん』、皆さんはご覧になっていますか?

『アンパンマン』の原作者・やなせたかしさんとその妻・小松暢さんをモデルにしたオリジナル作品、ということもあり、ただいま全国各地では関連イベントが続々開催されているみたい。

やなせたかしさん関連はもちろん、物語の舞台となった高知県にまつわるディープなイベントも……! いま現在ドラマにハマっている人も、これから鑑賞する予定の人も、みんなが楽しめそうなアレコレ集めてみましたよ~~!!

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

【夜の4コマ部屋】暑 / サチコと神ねこ様 第2429回 / wako先生

4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。

→ 続きを読む

「エッホエッホ」「ビジュいいじゃん」「メロい」…?ちょっとちょっと、みんなZ世代でバズっている言葉についていけてる?

昔と比べると、令和の流行は体感「秒」。ついこのあいだまでSNSをにぎわせていたのに、たった1日~2日でブームが過ぎ去っていることもしばしばです。

つまり、令和は簡単にバズらせることができる時代であるいっぽう、長びかせるのは至難の業ということ……!!

そんな現代においても長くブームになりそうな「トレンドワード」が爆誕してしまったようなんです。さて、いったいなんだと思う?

→ 続きを読む

国立科学博物館に氷河期到来🧊暑くなったら涼みに行きたい「氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~」開催ですって!

皆さん、今年2025年の夏も暑くなるらしいですよ。

日本気象協会の発表によれば、6月から8月の平均気温は全国的に高く、猛暑が予想されているそう。5月の時点ですでにまァまァ暑いのに、もっと暑くなると考えるとゲンナリしちゃいますよね。

だからこそ、少しでも涼しくなれる場所に行きたいッ! 今夏に開催される「氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~」ならヒンヤリ過ごせる……かも?

→ 続きを読む

うどんってな、地域の数だけあんねん。うどん好きが選んだ「注目ご当地うどんランキング」がおもしろい!

うどんといえば香川県のさぬきうどんが有名ですが、全国各地には「その土地ならではのご当地うどん」があるのですッ!

ホットペッパーグルメ外食総研では、うどん好きが選んだ「注目ご当地うどんランキング」を公開しています。

稲庭うどん、ほうとう、伊勢うどんにきしめん。名前を聞いたことがある有名なうどんもあるけれど……私的には「熊谷うどん」や「ガマゴリうどん」は初耳だぞ~~!?

→ 続きを読む

ファミマのカレー、どれが好き?社員&カレー研究家が選ぶおすすめランキングを覗いてみましょ🍛

ここ数日で急に暑くなりましたが……暑い日ってなぜだかカレーが食べたくなりませんか。

ファミリーマートでは「カレー好き社員&カレー研究家が選ぶファミマルカレーおすすめランキング」を公開しています。

コンビニだからすぐに調達可能だし、すべてレトルトやパウチだからサクッと調理できちゃう! まだ献立が決まっていないのなら、さっそく今夜の夕飯にしちゃう?

→ 続きを読む

台湾で自分用のお土産をいっぱい買いたい!定番スーパー「全聯福利中心」でおすすめなお土産5選まとめ

台湾全土に1000店以上あるスーパー「全聯福利中心(PX MART)」。

バラマキ土産はもちろん、旅の記念になるようなものを買っていくにももってこいなスポットです。

今回は、台湾好きな私がよく調達している「自分用のお土産」おすすめを5選紹介したいと思います。定番からマニアックなものまで、いろいろありますよ……!

→ 続きを読む

すかいらーくグループのあのキャラがのったスイーツをガストで発見!かわいいうえに味もしっかりおいしいんデス♡

ガストやバーミヤンを抱えるすかいらーくグループのロゴマークでおなじみのキャラクターといえば、オレンジ色のカラダに赤い羽をしたあの鳥。

実は、あのこって “ひばり” だとご存知ですか。そもそも、ひばりを英語でいうとSKYLARK(スカイラーク)だってこと、私は今回初めて知りました〜!

そして、なんと!ガストには、そんなロゴマークのひばりをかたどったオリジナルスイーツがあるんですっ。

→ 続きを読む

麻辣湯を食べるだけじゃ物足りない人、所沢の「温泉温泉バルコニー King & Queen」で麻辣湯に浸かれるらしいです

いまや日本で一大ブームとなっている、中国発祥のスパイシーなスープ料理「マーラータン(麻辣湯)。食べるだけにとどまらず……なんと「お風呂」になっちゃいました!!!

2025年6月16日から埼玉県所沢市の温浴施設「温泉温泉バルコニー King & Queen」でスタートするのは「頂マーラータンの湯」

極めつけにサ飯でマーラータンをいただけば、前代未聞の新たな “ととのう” 体験ができそうですっ。

→ 続きを読む

ついにこの時代が…!写ルンですのアプリが爆誕→本体で撮影+コンビニでデータが受け取れるって最高すぎ

スマホがまだ普及される前に誕生した「写ルンです」。昭和から平成にかけて爆発的に売れたものの、デジタル化の台頭によって衰退しちゃいましたが……まさかの令和に大復活ッ!!

若者を中心に「エモい」と人気が再燃しておりますが、なんと今度は写ルンですのアプリが爆誕してしまったようなんです。

私はガチの「写ルンです世代」なので、昭和から令和にかけての変貌ぶりになかなかついていけません(笑)。それって、いったいどんなアプリなの~!?

→ 続きを読む

ついに「ちいかわパーク」の詳細が明らかになったど! ちいかわファンが厳選してお届けする最新情報まとめッ!

このところ巷のちいかわファンたちをザワつかせている「ちいかわパーク」。今夏のオープンに先がけて少しずつ詳細が明らかになってきたようです。

私もちいかわファンの端くれなので、第1報を聞いてからというもの、ずーーーっと浮足立っています。むしろちょっと浮いてるかも。

だってだって「ちいかわパーク=ちいかわの世界に入り込める体験施設」と知ってしまった以上、いてもたってもいられない。それってさァ、ちいかわの世界の住人になれるってことでしょ!?

→ 続きを読む

プラネタリウムってこんなに楽しい! 七夕や生演奏、ホラーまでいろんなイベントやってます

梅雨が近づいているせいか、お天気が崩れやすくなっている今日この頃。しかも最近では、週末ばかり悪天候が続いていて、お出かけ先を選ぶのもた~いへん!!

こういう時期こそ「プラネタリウム」はいかがでしょうか。ひと足お先に七夕気分を味わえるイベントから、プラネタリウムには珍しいホラー企画(!)まで、幅広くセレクトしてみましたよっ。

→ 続きを読む

これ1つ持っていれば簡単に統一感のあるパーツメイクができちゃう!セザンヌの「フェイスアイパレット」が万能すぎたよ

2025年6月上旬、セザンヌ(CEZANNE)から万能すぎる5色入りのパレット「フェイスアイパレット」が登場しました!

チークやハイライトのフェイスカラーとアイシャドウが1つになっているってことは……これひとつあれば、ほとんどのパーツメイクが完成しちゃうってこと!?

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

クロミにピーターラビット、ドンペンまで…!? 人気キャラクターとコラボしたアフタヌーンティー5選まとめ

優雅な空間でちょっぴり贅沢なひとときを味わえるアフタヌーンティー。

実はこれからの時期、人気のキャラクターとコラボしたアフタヌーンティーが目白押しなのをご存じでしょうか?

クロミにピーターラビット、さらにはあのドンペンまで……!? さっそくチェックしてみましょう!

→ 続きを読む

リプトンが教えてくれる完璧なアイスティーの作り方🫖丁寧につくることでより雑味の少ないすっきりとした味わいになるよ…♡

いよいよやってくる夏本番。毎年暑い時期は家でアイスティーを作ってよく飲むのですが、ちょっとしたコツで最高においしくできることを知りました。

参考にしたのは、黄色のパッケージでおなじみのリプトンが公式サイトで紹介しているストレートティーのレシピ

こちらを知ってから、これまでの作り方をちょっと後悔したんです。だって、お店で飲むような香り高いアイスティーが簡単に作れちゃうんですから〜!

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. ...
  9. 2273